ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外一人旅コミュの旅先で出逢った人達。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
旅先で偶然出逢った人達。
日本人,外国人,現地の人。

意気投合し,一緒にご飯を食べたり飲みに行ったり。
声をかけて一緒に行動をともにしたのはいいけれど,相手のワガママに振り回されてこんなハズじゃなかったと後悔したり。

たくさんの人とメルアドを交換したけれど,メールを出したことは(貰ったことも)ほとんどありません。
私自身は旅の友は,ワンナイトスタンド(えーと,そのものズバリではなく,ただそのときだけの関係)と思い,記憶と写真の中に大切にしまっています。
ときおりどうしているかな?と思ったり。このコミュの中にいるかな?とも思ったり。

皆さんはどうですか?その後,連絡を取ったりしていますか?

なにはともあれ,あのとき出逢った人達,どうも有難う。楽しかったですね。

コメント(167)

スペインに一人旅に出かけた時、飛行機で隣に座ったスペイン人が空港からホテルまで送ってくれました。困った時は電話してと電話番号とアドレスを教えてくれて、今も文通してます。お互い英語が微妙なので、スペルもめちゃくちゃで悪戦苦闘してます(笑)
インドネシアを旅して素敵な人にたくさん出会いました。
ベトナムのミーソンのツアーでであった同じ年のインドネシアの女性と
偶然マレーシアのKLで再会。連絡先を交換し、本人はバリに住んでるのですが、メダン出身なのでメダンに行った時は友達を紹介してくれて楽しい時を過ごしました。
インドネシアとタイで意気投合した人のおうちにお邪魔しました。
また行きたいなぁ〜
2000年のカウントダウンん迎えた時
トルコで一緒だった人とは未だに親友
2010年にシドニーへ行った時に、
現地のビーチで知り合った日本人グループが
慶応大学の学生だった。

そのうちの一人とは、いまだにメールのやり取りをしてる
3月9日からドイツ、チェコ、オーストリアひとり旅をした時に出会った皆に感謝です。ひとり旅で不安いっぱいだったけど、その分たくさんの出会いがあったな。卒業旅行で来てた大学生は今頃社会人してるのかな。ウィーンで最後の晩一緒にご飯食べた4人とは連絡先を交換して今日久しぶりの再会をしました。旅の間4人が撮ってたビデオ鑑賞したり…また一緒に旅したいと思います飛行機
シリア・ダマスカスのハマムでJICAのお医者さんに会い、
ハマムを出た後、車で夜景のきれいなところに連れて行ってもらいました。

一緒に撮った写真を送りますって言って名刺もらったのに、
ちゃんと写真を焼き増ししたのに結局送ってない・・。14年くらい前かな。
ジャマイカで出会った人たちに魅了されて
素直にいきることの大事さをしった
かれらは、大人なのに心はこどもで、くだらないことで毎日笑って、、、とってもあかるい

私もこどものときはできたのに
おとなになるとできなくなっている 素直さ
こどものような素直な心をもつことを大人になったいま、意識しようとおもった
スペインを徒歩で旅をしているとき、宿泊先で知り合った同じ日本人。
名前は教えていたけれど連絡先等伝えず別れてしまっていた為『二度と会えないだろうなぁ〜』と思っていたら、多くの偶然が重なり日本で再会するに。。。。

ぴかぴか(新しい)奇跡ぴかぴか(新しい)

もちろん今も仲良し。この出逢いをこれからも大切にします

旅をしたこの場所は大小多くの奇跡に出会えるところ。。。お勧めですよ指でOK
リタン(理塘)から来た男

2001年10月12日。いつものように夕方、MOONLIGHT CAFEでチャイを飲んでいると、チベット人のオヤジが近づいてきて、我々に話しかけてきた。
「オレはついこの間インドに逃げてきたのだが、英語がわからなくて困っている」
そういうオヤジであるが英語力なら私と同じ程度だった。どこで勉強したのだろうか?私は気軽なボランティアで、滞在も3ヶ月と知れているが、そのオヤジはインドに定住してビジネスレベルの英語を勉強し、職を探さなければならない。来たばっかりの難民には辛いことだろう。しかも二度と故郷チベットへは帰れない。帰ったらそのまま監獄行だ。
「それは大変だね〜〜〜それでチベットのどこから来たの?」
と尋ねると、
「カムだよ」
私はカムと聞けば放って置けない達である。勇者の地=カム。聞き捨てならない。
「カムのどこ?チャムドのあたり?」
私が興味深そうに突っこむとオヤジの目が煌いた。「お前、カムを知っているのか?」といったところだろう。ますます私に興味を持ったらしく嬉しそうに話を続けた。
「リタンって町を知っているか?」
リタンと聞けばますます私の興味を惹いた。
「リタンと言えばゴンポ・タシの古里だよね」
「え???ゴンポ・タシ?」
私のチベット語の発音がいけなかったのか、ゴンポ・タシの「ゴ」の発音をゴとグの間の音で言ってみた。日本語だと表記できないのでグンポ・タシとしておこう。
「グンポ・タシ!!!」
「おお、グンポ・タシか?あんたグンポ・タシを知っているのか?」
「知っているも何もオレはグンポ・タシを尊敬している。彼は最後まで闘ったな」
「そうだ、しかしすでに亡くなってこの世にはいない」
オヤジは最後に「ファイト!!!」と呟いて私に握手を求め立ち去っていった。彼は今ごろどうしているのだろうか?
僕は、スイスを旅行していた時インド人と仲良くなり、一年後インドにあるその人の実家に行ってきました!それが先週の出来事(笑)
一生の思い出です。
香港に行った時、JTBのツアーで一緒だったのですが、
ベンチャー企業の社長(日本人)で、
香港に詳しい方に色々案内して頂いた上、
居留山でフルーツをご馳走して頂いた上に、
さらにシンフォニーオブライツのよく見える高級ホテルの喫茶店で紅茶までご馳走になりました♪

名刺を頂いていたので、帰国後、お礼メールを出しました。
学生時代アジア横断の旅の最中、ネパールのタメルで沈没し、その時に出会いった人達。
みんな沈没してて、毎日みんなでカジノで朝まで遊んで、酒のんで。

もう何年も経つのか…
もう会うことないと思うが、みんなありがとう。
一生会うことはなくても、一生忘れはしません。
あの大地震の日、名古屋旅行に向かう途中でした。新宿からバスがでるので、山手線に乗っていました。地震が来たのが大崎駅。電車が動かなくなってしまいました。バスが運休になるかもしれないと覚悟して新宿駅に歩いて向かうことにしました。そこで偶然、ある女の人と出逢いました。新宿に着きましたがやはりバスは運休。避難所を探す私を、その女の人は自宅に招いてくれました。そしてご飯を出してくれ、名前もしらない初対面の私を泊めてくれました。本当に感謝しています。連絡先を交換したので、時々メールをやりとりしています。名古屋には行けませんでしたが、本当に記憶に残る旅行です。人の暖かさを改めて感じられました(*v_v*)
[8]に書き込みした者ですが、懐かしくて昔書いた経過を書きます。


4年前、フランスを一人旅してた時に、ユースホステルでたくさんの日本人に出会いました!

宿で知り合ったバックパッカー達と、
一緒にヴェルサイユ宮殿などをまわり、その後、各々の旅をつづけました。

その中にいた、当時九州住みだった人と、
いま都内の一軒家をハウスシェアして、一緒に暮らしています。
お互い宿がなくて、たまたま案内されたユースホステルで出会い意気投合し、
いまに繋がっていることを考えると、
とても感慨深いです!!

お互い夢を追いかけて、
また一緒に海外に行けたらいいなと思います。
4年前ドイツのユースホステルで出会った日本人と今月二人で韓国旅行行きました。感慨深いです。
ホンジュラスのロアタン島で泊まるホテル探してふらふらしてたらレストランで働いてたアルゼンチン人がうちおいでよって一週間泊めてくれたうまい!ムード

その人の友達が来て皆で遊んだり仕事の合間に島案内してくれたりと島全体がWelcomeなかんぢで本当楽しい時間を過ごさせて頂いたぴかぴか(新しい)

感謝ハート
みなさんいろんな出会いされてるんですねっほっとした顔読んでて私も幸せな気分になります(*^□^*)
私も旅先で出会った人は忘れられません。たいてい飛行機に乗った隣の方とお話することも多いですが、特にアドレスなど交換することなく別れてしまいますがまん顔
以前台湾人と仲良くなりましたが、今思えばアドレス交換しておけば良かったかなぁと思います。
これからも旅先での素敵な出会いを大切にしたいですハート
私は今年の2月インドの田舎町(カジュラホ)で出会った、インド人と連絡先(メールと電話番号)を交換したところ、6月に日本に来たので驚いた。
インドではレストランでモーニングをご馳走になっているので、さっそく東京で会いランチの寿司をごちそうした。
食事後インド人は、「カジュラホのエロチックな古い仏像(5万円)を持ってきたので買わないか」と勧誘されたのには驚いてしまった。
インド人の出張販売に出会った
ようなものである。
初海外旅行で出会った現地の人が強烈に思い出に残ってます。
お店のおじさんのスタッフと仲良くなり晩御飯を一緒に食べる事になり、車で迎えに来てくれました。着いた先がナゼか夜景が綺麗な丘。
ゲイでしたあせあせ(飛び散る汗)
慌て明日朝早いから帰る事にして帰りました。
危うく、初海外で初めての世界を体験するとこでしたウッシッシ
トランジットで立ち寄ったJFKで空港で働く人(本当かどうかは定かではありませんが...)が早朝からマンハッタンの観光ガイドしてくれました。実質マンハッタン滞在は1時間でしたが、(早朝すぎてコンビニとコーヒーショップぐらいしか開いてませんでしたが)とても親切にしてもらいました。
正直、はじめは"ヤバイかな...後からガイド料とかいって高額請求されるかな..."と思ったりもしましたが、親切な人?親日家?だったようでラッキーでした。
日本に帰ってきて、友達に"危ない"と散々言われ...以後気をつけたいと思います。
その方とはFacebook で今でも連絡してますよ。
5年前の旅中に、カンボジアで知り合い、インドで再開し、一緒にネパールでトレッキングをし一緒に死にかけました。
現在遠くに住んでいて中々会えませんが、一生を通して付き合って行くんだと感じています。
彼と知り合った事も含め、旅って良いなぁって思います。
3月に初めてのひとり旅でカンボジアへ3週間行ってきました(^-^)その時訪問した大学で知り合った学生やドライバーとは今でもFACEBOOK等で繋がってます!来年東南アジア周遊を計画しているので再会の約束をしました(^-^)
タンザニア、セレンゲティでバルーンサファリをした時のパイロット&その奥様。

着陸後のシャンパンブレックファストを頂きながら、サファリの醍醐味を色々語りあい、その後、メール→Facebookで現在も頻繁に連絡しています。

この6月から、パイロットのご主人が、ケニア、マサイマラのホテルに転職され、来年は、ケニアで再会??なんて話しています。
2004年初めて海外ひとり旅をした時に、カンボジアのシェムリアップのタケオGHで知り合った彼、クメール伝統織物研究所でボランティアをしようとその下見に来たという。彼は翌年本当に会社を辞め、クメール伝統織物研究所でボランティアを始めた。僕はその話を聞き、彼に会いにまたカンボジアへと行った。

その後、特に連絡を取ることも無く、7年が歳月が過ぎた。そして、1ヶ月前、その彼からのメールが突然届いた。

その内容は、”今、バンコクで沖縄料理のお店を出している”と言うことだった。もうちょっと早くメールくれたら、バンコクへは最近何度も行っているのに・・・。

そんなわけで、近いうちに彼に会いにバンコクへ行くことにした。
マドリードのレアルマドリードの本拠地サンティアゴ・ベルナベウ前で、スペイン人の50代くらいのおじさんだったけど、「どこから来たの?」と話しかけてきて、「日本からです。」と応えたら、日本語で「トウキョウとオオサカに20ネンスンデマシタ! ニホンダイスキです!!!」と日本語ペラペラだわで。

「モウカリマッカ? ボチボチデンナ」「ミシマユキオ」と次々に日本語をしゃべって、私は名古屋に住んでると話すと「ヤットカメダネ〜」と

サッカーの話しになると、「レアルがイチバン! バルサダイキライ! バルサはウ○コです!!!」と、おもしろいおじさんだったなぁ〜
2010年、F1を見にカナダへ! 

1週間バンクーバーでホームステイ中で出会ったフィリピンのギタリスト、今でも友達です。

その後、モントリオールで出会ったアメリカのご夫婦とカップル、カップルの方は昨年会いに行き、10日ほどいました。
また、ご夫婦はなんと!フェラーリに乗って観戦に来てたんですが、時々メールしてます。
なんか、見た目と違って、お金持ちみたいです。 

スーパーの袋下げて、キッチンでサンドイッチ作ってたし、着てる服もごくごく普通。
まさか、あのフェラーリのオーナーとはいざ知らず…

グアムに行ったとき仲良くなったホテルマンの方(現地の人)と写真を撮ったら日本に着いたらMAILしてと言われたので初めて英語でメールして写真添付しましたぴかぴか(新しい)返事も返ってきて
あのホテルはまたとまりたいなぁるんるん
ニューヨークのダンススタジオで、白人2人とダンスの話で盛り上がりました
それが帰国する前日だったので、その事を話すと
「enjoy your trip」と言って別れを惜しんでくれました。
今年1月に北京の景山公園で同じくひとり旅に来ていた方と少しお話をしました。その方が初海外、初一人旅とおっしゃっていたので、その後どうしたかな〜と気になって・・・連絡先くらい聞いておけば良かったな〜とか翌日同じく万里の長城へ行くとおっしゃっていたので、一緒にと誘えば良かったな〜とか後悔した思いがあります。その方ともう一度会う機会があればその後の旅行話でも聞いてみたいですね〜
自分は一人旅がほとんどのクセにリゾート内で写真撮ったり、ビーチで焼いてたり、旅先で積極的に知り合いを作るほうではありません。

さりとてバリや沖縄で出会った現地の方もおり、今では良い思い出ですほっとした顔
懐かしいなあ

もう10年も前に、ソウルからブダペストまでバックパックで一人旅しました

ON THE ROAD AGAIN

って約束したけど、会えない人がほとんどでした

ログインすると、残り136件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外一人旅 更新情報

海外一人旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。