ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

折りたたみ自転車コミュの折り畳める電動は…は必要か?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あえてひわいなタイトルにしてみました。

冗談はさておき、折り畳み自転車に電動機能は必要か?
そのトピです。

いろんな意見が飛び交えば幸いです。

コメント(14)

さっそく書き込みます。

個人的に要らないというか重くなるで・・・重くないなら問題ないです。
又は、コロコロは必須だと思います。15kgを超えマシンを担いて駅の階段を移動する姿を想像すると、それを見た人は絶対、電動折り畳み自転車は購入しないと思います。

電動自転車はお子さんがいるママチャリ(お子さん乗せて坂をふらつかず上がれる)
規格を設けて電動マウンテンバイクのアップダウンのレースには最適だと思います。

後、ヒルクライムトレーニングマシンとしては、クロスバイクの電動はあっても良いと思います。
六甲山で見たトレーニング方法!ヒルクライムで電動自転車にくらいつくロードバイク!

充電回数も300回が多く、毎日乗れば1年でバッテリーもお釈迦!
業界は売り込みたいようですが、日本の自転車乗りには必要ないと思います。


後、坂に弱いリカンベントには電動は良いかもしれません!
海外では、電動だけで40km/hで走る物もあるそうです。
メーカーだって今のところ金持ちしか相手にしていないだろうし、自転車を室内や車のトランクに入れるには折り畳みが便利でしょう。

>>[3]
『収納できる電動自転車』ってことですね!
折り畳み電動アシスト自転車でまともに使えるのは、パナソニックのオフタイムしか今のところ無いのですけど。ベース車両のライトウイングが生産終了でオフタイムも終わりかな?>次期モデルに期待!

過去にも色々な会社から発売されましたけど、まともに修理部品&バッテリーの供給が出来たのはパナソニックだけでヤマハ&ブリジストン折り畳みの電動アシスト自転車は生産してません。<ヤマハHPにて確認済み。

バイク技術研究所のYSバイクも気にはなるんですけど(YS-11ハイブリットとか)
実際に手を出していないので修理部品供給がわかりません。

DAHON系のフレームにボッシュのユニットを取り付けたモデルがあるようなのですが部分供給は相変わらず謎なのが問題です。

BAAの規格クリアレベルのこの自転車なら人に勧めても大丈夫って意味での話しです。
公道走行できない外国製の怪しいモノなら楽天に色々ありますけど論じる対象にならないでしょう。

モノとしてはクルマのトランクに入れて運んで現地でレジャー感覚で使うのなら電動アシストはアリです。
都内は坂道が多いしチョット遠くの駐車場に止めて移動するのには最適です。

問題なのは寸法の問題で電動アシストだと小さいクルマのトランクに入らない場合が多いです。
マツダロードスターのトランクに入る折り畳み自転車探して3台ほど無駄に買って倉庫にコレクションの様になってしまって現実問題的にです。

持ち歩くのなら逆に折り畳みではなくカーボンフレームのロードバイクの方が軽量なので良いかと?
(電車とか移動を楽しむのがメインぽいDB-1とブロンプトンとトレンクルは別と考えて!)
その場合は電動アシストは不要では・・・・?
>>[1]
本日、休みでこのコメを見て日頃思ってたのでコメさせて頂きます。個人的な意見ですが…ロードバイクの25kmスピード以上はアシストオフ、そこからが欲しいって、そこでアシスト切るって感じ…要らないですよね、安全面が大事なのは解りますが、折り畳み自転車は軽さが胆の所で、僕も無しの方向で、ただBBにモーターを仕込みロードバイクレースを干されたレーサーがいましたが、レースでは反則ですが素人の上りアシストは欲しい時があります。貧脚を補って欲しい時に軽いBBに仕込めるようなアシスト機能、マウンテンバイクのオフロードの上りとか絶対、欲しいと思います。
私は、Tern製のVektronS10を今年の7月から所有しています。

折りたたみ式電動自転車を選んだ理由は、
・ 一人用マンションの狭い玄関に保管したい(駐輪場代を払いたくない、室内にもスペースが無い)
・ 自然を見たいので渓谷や山を走る為、電動の力が欲しい。
の2点でした。

選択肢からロードバイクを捨てざるを得なかった為、折りたたみ式電動自転車を購入致しました。

私は、毎月1度か2度のペースで輪行をしています。
意外と持てるものです。ただし、重〜いです、とても。
バッテリーを自転車から取り外してリュックサックに入れて自転車を約17Kgに軽くして肩に担いで運んでいます。 (肩に担がないとJRの改札口を通れないからです。コロコロは禁止されています。)

輪行出来て電動なので、移動距離が片道分で済みますし電動のお陰で峠や山が苦ではありません。
私は電動折りたたみ式電動自転車が気に入っています。


でも不安なことはあります。
今は35歳ですが、40代50代となっても17Kgの自転車を担ぐ事が出来るのか。です。
5歳の子供が17kgくらいだと聞いたことがあります。
5歳の子供を担ぐのがしんどいなと感じてしまったら、この生活は出来なくなるなと考えております。
総重量で15キロを越えると、肩から下げて歩くのはきつくなりますからね。
小豆島のポタ中に電動ママチャリに登りでぶち抜かれました・・・げっそり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

折りたたみ自転車 更新情報

折りたたみ自転車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。