ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

YAMAHA MOTIF XSコミュの【質問トピ4:購入前相談】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(19)

近日xs8か7を購入予定です。
モニター・ヘッドホン・ケーブルは一応あるので、それ以外の付属品も購入しよと考えています。
スタンド・ケース・サスティーンペダル(FC-3)は買うことに決めているのですが(絶対必要なので)、ペダル(FC-7)・DIMMメモリ・USBメモリを買うか迷っています。
それらを使用されている方に質問ですが、必要性や容量、オススメの物があれば教えてください。
USBメモリはファームウェアアップデートに必要なので
持って無いならあった方が良いですね。高いものでも無いし。

ペダルやDIMMメモリは用途に拠りますね。
私はFC-3は持っていますが他はありません。
解答ありがとうございます。

DIMMメモリ・USBメモリ他がセットで売っているようなので、
とりあえずそれを買うことにしました。
メモリ容量が足りなければまた買えばいいことですしね。

ペダル(FC-7)は、演奏上必要ならばその時に考えてみます。
XS 8 を購入を考えています。ケースですが、純正ハードケース以外で入るハード、またはセミハードケースを探しています。ご存知の方教えて下さい!
XS7を持っていますが、mLAN16E2の増設を考えています。
これがあれば、ライブの時等にMacと接続して、ソフトシンセの自動演奏の出力をまかせながら、XS7の手引き演奏が出来るかなと想像しています。

オーディオインターフェースとして、すでに使用済みの方は使用感等教えて頂けますでしょうか?

値段は決して安くないようですので、音質がどの程度なのか、VOICEモードでの同時使用が可能なのかどうか等を特に知りたいと思っています。
>>ラティオさん

>音質がどの程度なのか
これについてはスペック通りと言うことしか。
簡単に言えば一般的なオーディオインターフェイス並みです。

>VOICEモードでの同時使用
これはソフトシンセなどのVstiと同時に演奏と言うことでしょうか?
レイテンシーの問題は殆どありません
あとはオーディオIOの数も問題ありません。
できる。と言うことになりますね。


ただ、用途を考えると
MACからシーケンスを直接出力して聞きながらXS単体で手弾きでも良いような・・

mLANの最大のメリットはXSのパラアウトとCubase4との連携
くらいに思っておいた方が良いかもしれないです。
この目的で購入されるなら、非常に有用です。
み@ねいるさん、

返答ありがとうございます。

>簡単に言えば一般的なオーディオインターフェイス並みです。

以前、Native Instruments のKOREをオーディオインターフェースにしてスタジオでならした事があるのですが、レンタルのシンセの音と比較しても音質が遥かに悪く、驚いた事があります。
ソフトシンセはKONTAKTやAbsynthでしたが、それよりもXP-50の音の方が遥かにクリアで音圧もあったのでした。

mLAN16E2を使うと、MOTIF XSのDAコンバータがそのまま使えると考えると、KONTAKTの音質を高いクオリティのまま、アナログ変換して出力できるのかもと期待している訳です。

果たしてKOREが「一般的なオーディオインターフェース」なのかどうかが難しいところですが、それよりも高い音質が得られれば嬉しいのですが。

>MACからシーケンスを直接出力して聞きながらXS単体で手弾きでも良いような・・

Macに個別のFirewire audio interfaceをつなげるのもライブでは煩雑でして、それがmLAN16E2があれば、MOTIFとMacの移動でOKですし、いいかなと。。。
>ラティオさん

私は、オーディオインターフェイス機能の付いていないKORE2しか
使っていないので音質については正確にお答え出来ません。
聞こえ方は主観も入り易い物なので、もしお近くでYAMAHA主催のセミナーや展示機等があったら実際に確かめられた方が良いかもしれませんね。

参考程度に、私の環境
PC------XS----デジタルミキサー----MSP5
では別途に使っているE-MU0404PCIを通した音とは大きく差は感じられません。

友人の使用している10-20万円クラスのカードとも
ぱっと聞きの音質では違和感等はは無かったと思います。
ありがとうございます。どうやら期待できそうですね。
セミナー等、調べてみたいと思います。
>ふぃっくるさん

僕も初シンセでXS7買いました。
ほとんど使いこなせていません。

1.インストラクションDVD
2.XSハンドブック

の順で欲しいですね。
USBメモリはいつでも手に入るのでいらないです。
ふぃっくるさん

USBメモリ中身入ってたんですね。

調べたらアーティスト名もわかり、少し欲しくなりましたが、
結局、欲しい順は変わらずです。


プリセットすら把握しきれていないので、
欲しい音がない!!とか、音を創りたい!!というのは
だいぶ先になるかもしれないです(^^;
>to アミノさん

少しでも持ち運ぶ可能性があるならダントツで6。
持ち運ばないなら7。
自分は8ですが、まあ運ぶの大変なこと。
個人的にはできるだけ小さいものを
オモチャ感覚でいじる方がビビらずにすむので楽しいような。
気持ちの問題ですけどね。

レイアウト的にも小さい方が机に置きやすかったりとか工夫できると思いますよ。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

YAMAHA MOTIF XS 更新情報

YAMAHA MOTIF XSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング