ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆みんなで楽しもうin倉吉☆コミュの☆飲み屋☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなのオススメの飲み屋を紹介しあいましょう♪
オススメのメニュー、隠れ家スポットなどなど・・・

コメント(36)

『アブサン』って何処にあるの〜?行ってみたい(☆^∀^☆)
和食かなぁ・・・オススメのメニューとかありますかぁ?
ゴメン
メッチャ簡単に書いちゃった(๑≧♉ฺ ≦)テヘッ

アブサン日記を書いてますので
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=249095950&owner_id=6326353

車を停めるところはお店に聞いてくださいね

オレとしてはオススメです
あっ!分かったBYヨシダの辺にあるお店ですね☆
記憶は定かじゃないけど、一度行ったことあるような・・・。
今度行ってみよ♪
おもちニョッキ!?おもち好きの私としては食べなくてはいけない一品だわ♡→ܫ←♡
津村ビルにある『ハグ』が好き〜☆
種類豊富な無国籍料理!
アルコール・ノンアルコールも充実してます(*´∀`*)
店は広くないけど、落ち着きます。
生春巻きと、エビマヨ(?)がオススメ〜♪♪
倉吉市昭和町グラナビルF1にある和創作のお店『猿之助』。
個室なので、周りを気にせずリラックスして飲めます☆
「満室です」と言われて、別のお店に行くことが多いので、行くときは予約して行った方がイイかも(*´∀`*)
サンホテル倉吉の1Fにある『遊食bar LOOPS』
店内がリニューアルされて、仕切りが付き個室風になってました指でOK
やっぱり、最近は個室風が人気なんですね家
周りを気にすることなくユックリ落ち着いて飲めるからイイですよねわーい(嬉しい顔)
自分の行きつけ「とり甚」。
みなさんおそらくご存知ではないかと。
焼き鳥屋ですがボリュームもあります。
そして美味い。
私の好きなものはレバ刺しとへしこ茶漬け。
年に1度ライヴをさせてもらってます。
『とり甚』名前も場所も知ってるけど、まだ行ったことないたらーっ(汗)
今度行ってみま〜するんるん
へしこ茶漬け・・・「へしこ」って何ですか?
“へしこ”は魚を塩漬けしたもので〜す。
福井県のお土産でサバのへしこ、って言うのがありました手(チョキ)
酒の肴といったようなもので、お茶漬けで食べても美味しそうどんぶり

へぇ〜魚を塩漬けにしたものを「へしこ」って言うんだ〜。
また1つ賢くなりました指でOK
ありがとう、えつこ母さんわーい(嬉しい顔)
へしこを焼いて、身だけを取り、
ご飯にのせてお茶を注ぐ。
なんとも簡単な料理です。
これが美味い。
とり甚のはイワシですが、サバはさらに美味いよねぇ〜。
とり甚、いいですよね〜ハート
おばちゃんも好きだし、サービスも多い!
とり甚、ワタシも好きです♪
と言っても、一度しか行ったことがないのですが…汗。
あ〜、また行きたいなぁ目がハート
上井の津村ビルの1階にある『真粋』の串も美味しいですよぉわーい(嬉しい顔)
店内は狭いけど、座敷もあります指でOK
オススメ串セットを頼むと、人気の串・店長オススメの串が8本出てきます。たしか900円くらいなので、お得ですぴかぴか(新しい)
がぶさん、初かきこありがとうございますわーい(嬉しい顔)
あっ!その新しいお店、私もかなり気になるぅ!!
店構えは『和』な雰囲気漂ってますよね。
近々行ってみようと思ってま〜すビール
土井スポーツがあった場所に出来た居酒屋さん『大衆酒場 からり』に行ってきましたわーい(嬉しい顔)(電話26−2234)
カウンター6席、4人かけテーブルが3つか4つ、座敷には最大20名くらい座れるらしい指でOK
メニューは、『和』の創作料理みたいな感じでしたわーい(嬉しい顔)
がぶさん>
『からり』は、同じく上井にある『LOW』の2号店っていうウワサですわーい(嬉しい顔)
今度ぜひ行ってみて下さいねビール
西倉工業団地近くの

【喜八楽八】

個室がたくさん、メニュー(食事・飲み物)も豊富、
値段も安いと思いました。
食べたものはみんなおいしかったですし、
ノンアルコールの飲み物も多くうれしかったです。

場所が次への移動を考えると問題ですが、
6時から閉店まででもいられる店です。
関金や東伯の人もいるなら中間地点でいい場所なのかもしれません。

火曜が定休日。


猿之助と雰囲気似ています。
個人的な感想ではありますが、喜八楽八の方がメニューも多いし、安いので気に入りました。
満員もなさそうです。(100坪だったかな?)
『喜八楽八』

職場が近いのもあって、俺もよく行きます☆
先週も行きました(゚∀゚*)

メニューも豊富だし、個室が良いですよね♪

ちなみに、毎週木曜日はドリンク全品300円みたいです。
木曜日はかなり賑わってますよ!
今月の初め頃に上井の津村ビルにOPENしたチャイニーズ居酒屋『Chinese Dining the 煌(fan)』ビール
誰か行ったことある人いませんか〜?
情報誌に載ってて気になってたんだけど、まだ行ったことないので、
どんな感じのお店なのかな〜?と思って。
もし行ったことある人居たら教えて下さ〜いわーい(嬉しい顔)
『喜八楽八』
不思議なお店でして…
鳥からあげ
を注文
申し訳アリマセンと…
鳥からのあんかけならあると…

なんで??
ラ・パラのオーナーにオイラも聞いたんだけど、
まもなく再開店するということです。
ただ、まもなくが、いつになるか…明確なことは答えてくれませんでした。
会社HP
http://nextage-sc.com/
今度、また聞いておきます。

>なおさん
昨日のチラシに6月中旬オープンって書いてありましたよワイングラス
初めて書き込みします。既に出てるか確認してないんですが、昭和町の
アブサン お薦めです。
ちょっと前に改装してお洒落でいい感じです。料理も美味しいですよ!
カフェ&ダイニングバー LaPaLa(ラパラ)
6/19にリニューアルオープンしました。
さっそく、行ってきました!
http://www.tenka1pin.net/archives/716036.html
初めて書き込みす(*´ω`*)
倉吉 上井町にある、Lien と言うスナックですが、
雰囲気も良いし、女の子でも入れるお店で、楽しい所なので書き込みしてみました★

良心的なお店なのでぜひ行ってみてください★
水曜日が定休日ですが、予約があれば開けてくれるそうです( v^-゜)♪

電話 0858(26)1661



ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆みんなで楽しもうin倉吉☆ 更新情報

☆みんなで楽しもうin倉吉☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング