ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つくばエクスプレスコミュの朝の通勤

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんの朝の通勤で6時代から7時代の電車にのってるひといませんか〜バニー

コメント(75)

私は、つくば6:57分発 区間快速秋葉原行き 3号車(弱冷房車)の秋葉原側の優先席に座ってます。ちなみに守谷で降ります

毎日同じ人が乗ってます。

私が守谷で降りるの分かっててワザと私の前に立つ人が居ます
南流山 7:35発区間快速つくば行き に乗ってみらい平へ通勤してます。
日に日に利用者さんが増えて当初はがらがらで座りたい放題だった座席も
今じゃ座れるかどうかの瀬戸際って感じですね。

となりの秋葉原行きは地獄の混み方してますが・・・
7時代の快速乗ってます。つくば駅からの朝の折り返し乗車が増えた気がします。始発駅でも座れる確率が減ってきました。何とかしてほしいものです。
7:33分か、7:41分の守谷始発に乗っています。

前までは通勤地が秋葉原だったので、守谷始発の8:10の普通か、8:14の区快か、8:23の快速でで楽々座れていましたが、7時台ヤバイですね。。たらーっ(汗)

初めて7時台にに乗る時、ホーム行って唖然としました。
ホームで人がトグロ巻いてるし・・・げっそり
何も知らず、初日に快速乗ったら、南流山で圧迫されて酷かった涙

まぁ。北千住で乗り換える日比谷線も中々酷いですが。。
八潮から7時43分電車電車に乗っています手(チョキ)

7時41分の区間快速は、ヤバイので43分のにしています涙
トピ違いでしたらすみません(> <)
今度初めて万博記念公園駅を利用するのですが
つくバスのバス停は駅の近くにありますか?
また、TX自体時間はきっちりしていますか?

駅からバスに乗り換える時間が短いのでちょっと心配で...

TX自体乗ったことが無くてこんな質問ですみませんふらふら
m @ t さん
お答えいただきありがとうございます!参考にさせてもらいますわーい(嬉しい顔)
ダイヤ改正後、初乗車しました。

南流山 7:38発 普通

ガラ隙でしたwww

ただ、曜日や天候で乗車率が変わってきますし、
前後の時間はまだ乗っていないので気は抜けませんがブタ
はじめまして。守谷am7:03秋葉原行普通で新宿まで通勤してます。実は、新守谷から、関東鉄道で守谷まで出てきてます。
七時秋葉原発の快速に乗ってます。ダイヤ改正直後はおおたかからの普通乗り換えがガラガラでしたがここ一週間はそうでもないです
はじめまして。最近、引っ越しを考えています。そこで、おおたかの森から通勤を考えているのですが…6時30分前後の、おおたかの森から北千住間の車内の混雑状況はいかがでしょうか?あまり満員電車には慣れていないもので、長文失礼しました。
来月に引っ越しをして、南流山→秋葉原の朝の通勤に参加させていただきます走る人
ところで、朝は7:56に八潮始発の秋葉原行きがありますが、この電車って何分前くらいに乗車すれば座れるチャンスがあるのでしょうか?10分前くらいに着けば座れるんでしょうか…
はじめまして
柏の葉キャンパスから秋葉原まで通勤してます
2年前から利用しているのですが利用者は確実に増えてるんですね
前は6時33分の各駅は確実に座れたのですが今は21分の各駅でないと確実に座れなくなってしまいました
来年はどうなるか不安ですね〜でもTXの経営が軌道に乗るのは大歓迎でもあるのでよしとしますか
最近寝坊して区快に乗ることもあるためか、立ち乗車のおかげで足腰が鍛えられてますわーい(嬉しい顔)
はじめまして

最近、つくば 7時25分発の快速4両目に乗ってます。
利用して一週間なのですが折り返し乗車の方がいます。

車内アナウンス、構内アナウンスには効果がないですねー
混みすぎふらふら

どこの駅も杓子定規なマンション建設や宅地造成ばかりむかっ(怒り)

もともとローカル線並みの6両しかないのだから、キャパ考えて計画してほしい泣き顔

これ以上森や沼が潰されていくのを見たくないです涙
流山おおたかの森から毎朝9:13発の区快に乗ってます。

座れる率は↓のような感じです。

おおたか:ほぼ絶望的
南流山:3割くらい
北千住:8割くらい

といった感じでしょうか。
ただ、座れないというだけで、特段混んでいるという感じはしないのが救いです。
7:55おおたかの森発に大体乗ってますがやっぱり4年前より乗車率があがってきてますげっそり
昨日なんか激混みでしたもうやだ〜(悲しい顔)
流山おおたかの森の上り列車だと、区間快速は5:58は座れます。6:17は少なくとも10分以上前にホームにいないと無理でしょうね。
普通は6:02または6:18は座れます。それ以降は乗ったことがないのでわかりません。
初めまして。
今度つくばに引越してTX通勤になります。
家の会社はフレックスなので、ゆっくりとつくば8時〜8時半発で行こうと思ってるんですけど
この時間帯の混雑ってどのくらいでしょうか??
> 新おけけさん
只今諸事情で守谷→つくば→研究学園と移動しているため、つくばで8時30分頃の電車使ってます。
20分くらいにつくばに着くのですが、普通(快速先行だと区間快速も)は並んで待たずに座れる感じです。
快速は電車が着くタイミングでホームに居たら、ほぼ座れるんじゃないかと。
時間が遅めなのとつくばは始発なので、かなり楽だと思いますよ。
>そうぇさん

ありがとうございます。
今日からTX通勤開始しました。
8:15つくば駅駅着で8:26の快速に乗りました。
10分の待ちでホーム行列?は先頭、余裕で座れました。
僕の乗った車両はつくば駅で座席が全て埋まって、2,3人立ってる状態でした。
休みに入ってる人もいると思うので、もう少し増えたとしても快適通勤が出来そうです。
秋葉原まで行くのは遠いですけど爆睡出来るので良しとします。

8時台もも少し本数あると良いんですけどね。
守谷駅AM7時45分発に乗って通勤してる方いますかぁ?
守谷まではよく使ってます。
それで、一度守谷で降りて守谷始発の区間快速に乗り換えます。

ログインすると、残り52件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つくばエクスプレス 更新情報

つくばエクスプレスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。