ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エコー&ザ・バニーメンコミュのエコー&ザ・バニーメンのコミュ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談のためのエコー&ザ・バニーメンのコミュです。
気軽に参加してね!

コメント(27)

わーい こんなコミュがあるなんて〜 つい参加しちゃいました。もっといっぱい人数増えるといいなー
よろしくー
ワタシの青春でした〜。
よろしくー。
初めまして、参加させていただきます。
イアンは勿論ウィルのギター大好き人間です。宜しくです。
はじめまして。
よろしくお願いします。
僕も青春でした
今だに聞いてビデオも見ます
しかし昔の海賊ビデオは画像が悪過ぎますね
DVDで出るといいのですが
はじめまして。かれこれ20年ちかくファンです。
今もいいけど、やっぱり若い頃の、あの訳のわからん
歌詞と、いっちゃってる歌い方と、うねるギター!!
いや〜〜〜なつかしい〜〜〜。
誰かここのサイトで売ってる伝説のロイヤルアルバートでのライブDVD持ってる人いませんか?

http://www.collectors-rock.jp/index.html
はじめまして。
05サマソニで久々にバニーズを見て、
イアンがちゃんと年を取ったのを見て、
自分の年齢も少し気になっちゃいましたが。。。
今も時々車で聴いてます。Never Stop!!!な感じです。
よろしくでーす。
『オーシャン・レイン(Ocean Rain)』が、
CD2枚組のコレクターズ・エディションとなって再発されるそうです!!

英国にて10月27日発売予定らしいですが、
日本ではいつごろでしょうか?

久しぶりのニュースでとても楽しみです。


●エコー&ザ・バニーメン“最高傑作”がCD2枚組のコレクターズ仕様で再発!
http://music.jp.msn.com/news/6133.htm
はじめまして。
はじめまして。
mini 1992といいます。
20代のころ大阪四ツ橋線にあった、parmsというクラブに
よく行ってました。その時にエコバニもよくかかってました。
最近もライブツアーしてるんですね、知らなかった。
10月にアルバム出るんですか。楽しみです。
確か、myspaceのエコバニのcomに載ってました。
日本にくるのは、遅い??
はじめまして。
ついにオリジナルのニューアルバムが国内盤でも出ます。
結構評判がいいので楽しみです。

だけど、最近公式サイトがリニューアルされて、前のサイトで出来た殆どの曲の試聴が出来なくなりました。

対処法をご存知の方、どうか教えて下さいな。
宜しくです。
皆様こんばんは。

オリジナルのニューアルバムの国内盤の発売日が、あと1週間となった昨日、発売予定日からほぼ1ヶ月遅れで、昨日到着exclamation ×2
ソッコーで家に持ち帰って聴いてみましたムード

聴いた感じの第1印象は、『OCEAN RAIN』のリイシュー版のボーナスディスクの音と比べると、音がクリアで臨場感があって、ウィルのリードギターの音がよく聞こえるようになった印象があります。

多分ですけど、リマスタリングのやり方が違うのかな?

一週間後のニューアルバム国内盤発売まではこれにハマりまくろーっとペンギン
連投失礼。

12月15日にエコバニの新譜が国内盤でようやく登場exclamation ×2
解説は、おなじみ 小野島 大さんがやってくれました指でOK

一聴して思ったこと。
?曲の完成度のバラつきが少ない。1曲1曲力が入っている。
?曲の時間が長いものが欲しかった。
?曲数がもう少し多いと良かった。

です。

解説では、色々と書かれていますが、私としては、再結成後の最高傑作とは言えない感じがしてます。それと、1年前に完成されていたのは知らなかったです。

最後に、歌詞対訳を見ると、これまでにマックがどうしても発言したかったことや心情が、一気に明瞭に出てきた感じがしてます。

>やまのねこさんへ
もしよろしければ、このアルバムのお気に入り曲のランキングみたいなものを教えて頂けませんか?色々な方の感想をお伺いしたいので。

色々と書きたいけど、長くなるので、これにて失礼します。
ただ今、
バニーメンの現時点での最新作、
『ザ・ファウンテン』を聴いています。

やっぱり、
良いです。

初期3枚の圧倒的な突進力はないですが、
この柔らかな味わい深さもまた、
格別です。

80年代に青春を過ごした人間にとって、
バニーメンは特別な存在。

やっぱり、
良いです(笑)。

きのうカラオケに行きまして、入ってないよなぁ、と思いつつエコバニを検索したら、なんと、バック・オブ・ラブ一曲のみ入ってました。
もちろん歌ってきました〜♪
バニーメン、2018年も新譜出してますが、コミュニティは更新されず…

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エコー&ザ・バニーメン 更新情報

エコー&ザ・バニーメンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング