ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジコンdeGO!!コミュの無料公園コース・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回はいつも行く無料サーキットの紹介です。

左・・・最終コーナーからホームストレート。

中・・・タイヤが見える所が1コーナーです。

右・・・1コーナー立ち上がってからのS字です。

無料で遊べて車にやさしいコースです。

基本的にハイスピードコースです。

EP&GP昆走です。

バンド管理はみんなで声をかけあってます。



特に問題なく走行できます。

無料なのでコース路面はそれなりですが、楽しく走らせる事が出来ますよ。

コメント(19)

明日、行ってきます。
もう準備完了しています。

今回はKnackダンパーを搭載したから楽しみ。
前回とはセッティングを変更したので
のんびりテストしてきます。
誰か来るかなぁ
ここはオイラのホームコースです。
ここで書くとみんな来てしまい><混雑が予想されます。
マナーの悪い方もいます。
前回はGPカーNGなんて事もあったのでココに載せるのは控えます。
メールしてもらえれば教えますよ(^0^)

電動、GPでみんなわきあいあい走らせていますよ。

無料って言うのが一番魅力かなーー。
面白いですよ。いつか遊びに来てくださいな〜。
なっつさん無料ですがらコースしかありません><
お立ち台もベンチです・・・
しかし無料ですからね。
路面も凸凹ありますが普通に走れます。
エンジンで1周10秒前後電動で12秒前後くらいのコースです。
サブコースもあるのでそちらも入れるともう少し大きくなりタイムも伸びます。
三重県ホクセイサーキットです

ここは全日本などさまざまなレースやイベントが行われていますよ
いろんなワークスのドライバーもよくいますよ

ツーリングだと20〜25秒
ハチイチだと17〜22秒

なにせ1周が長いのでタイムだしにちょっとしたミスは厳禁です コーナーのRが大きいので長年やってても難しいと言う人もいますね
基本的には右回りなのですが、苦情がおおく左回りにならなくなってしまいとても残念です;:

ゴイチも多いですよ ホクセイで走っているゴイチはとても速いですよ オーナーのおとーちゃんがセットだしするとゴイチとはおもえないほどいい動きしてます

ホクセイサイコーですね^^
レーポート有難うございます。うらやましいですね〜。
いつか走らせてみたいですね〜。やっぱり右回りが得意ですか?っていうか人間は右回りが得意なんですかね?左回りだとグズグズだったりしますよね〜><自分だけですかね〜。
また色々お願いします。
ホクセイは左まわりのほうが好きですね

よく考えたら昔パーキングでやってたときは左周りばっかりでしたね・・・初めてサーキットいったら右回りで え〜逆か〜って思いましたね^^:

だから左周りも好きなのかな?

人間は右回りってのは聞いたことありますよ^^
今回は茨城のノベキカイシステムのサーキットです。

1周200メートルでツーリングにはちょうど良い大きさですね。

隣が釣堀です。

ピットと100V電源とコンプレッサーが常備されています。

バンクのついたコーナーもあります。

人が少ないのも魅力的。

入り口と駐車場

ピット風景

コントロールタワー。
続き・・。

コースの写真。

左側

真中

右側

そのまんまです。

お立ち台はどこに立ってもコースは良く見えますね。

1度は行こうぜよ〜。
こんにちはわーい(嬉しい顔)このコースはどこにあるんですか?
これは茨城県です。
いつも帰省するとお世話になるコースです。
HOBBY THE TOMY 下大島店

今回走行会行ったコースです。

関東でも直線が長くゼブラもあり、RCコースとしては1周320メートルは、かなり大きいです。

タイム計測もできます。

SSホビーサーキット。

1/8バギーとトラギーが走行出来ます。

全日本でも使用した事のあるサーキット。
ピットは冷暖房完備。
1日1700円
ピット使用料300円

週末は大勢で走らせてます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジコンdeGO!! 更新情報

ラジコンdeGO!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング