ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジコンdeGO!!コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のMTX-4改どえ〜すです。


ラジコンネタでやっていきます。

宜しくです。

とりあえず画像のせます。

ツーリングと1/8レーシングはかなり使い込んでいます。

オフは可動する時が減ってきています。

ほぼ毎週埼玉のとある公園サーキットで走らせています。

画像見て分かる人も居ると思いますが・・・

みなさんでラジコンを盛り上げましょう。

気軽に書き込みよろしくです。


コメント(66)

4年ぶり復帰おめでとうございます。
これからもちょくちょくカキコキして下さい。
>たかしんさん
はじめましてウインク
10年ぶりの復活おめでとうございます。
S?は以前京商のエンジンで走らせていました。
RRRと同じ足回りですしオプションも多いので
楽しめるマシンです。がんばってください。
ふじみ野のコースは1箇所角材が出っ張っているところが
あるのでヒットに注意してください。

これからもよろしくです。
たかしんさん
はじめまして〜。管理人どえーす。です。
ふじみ野は特殊路面ですので、そこそこグリップしますよ。
なかなか面白いレイアウトですね。
オイラは好きですよ。
値段が安いのも魅力的。
しかし1ヒットで足持ってかれますので、頑張って下さい。
近所みたいですね〜。
どこかで会ったらヨロヨロです。
気軽にカキコキお願いします。
はじめまして!!

ラジコン天国ふじみ野店にサーキットがあるのに
気づいて返り咲いたロートルです。

マシンはV−ONE RRRです。
ここ何回かラジコン天国ふじみ野店で走らせましたが
なんかリヤがズルズルする感じです
どーしたらいいのでしょう?

サーキットは初心者なのでよきアドバイスをお願いします。
KEN さんはじめまして。

管理人してます〜。
オイラも何回かふじみ野ラジ天走らせに行きました指でOK
結構特殊な路面ですよね〜。
値段が安いのが良いですね。
ご近所さんかな・・・。
どこかで会ったら宜しくです。

早速ですが、リヤが出てしまうとの事ですが・・・。
色々原因があると思いますが・・・がまん顔

せっかくなので質問コーナーに質問すると多くの人にアドバイスがもらえる可能性がありますよ。
電動は、BDM使ってます。

今回、中古ですが、MRXとMTXの二台購入しました。埼玉の無料サーキットに行く予定です。
バーンズ さんはじめまして〜。
無限のマシーンは壊れにくいしセッティングも出しやすいので良いですよね〜。
どこかでお会いする時はよろしくです。
管理人さん>
わからないことばかりなんで、いろいろ質問すると思いますがよろしくお願いします。

ちなみに、自宅から無料サーキットまでは、10分くらいです。平日休みなんで、本当に会うかもしれませんね。

中古で買ったので、ハチイチか1/10のどっちから、メンテするか悩んでます。
ハチイチの方は、ノバ、ピコとたぶんノバの3つエンジンあるので、へたれエンジンで練習するのもいいかなぁと。でも、MTXもすてがたい。

21エンジンのノバは、チューンドでした。クランクシャフトも何かほどこしてありました。チョー速いのかもしれません。
管理人さん、初めまして(>▽<)

雰囲気が良さそうだったので入りました。

ラジコンやってそろそろ2年経つのですが分からないことだらけなので宜しくお願いしますm(__)m
今使っているラジコンはタミヤのTA-04とヨコモのドリパケです
バーンズさん>良い買い物しましたね〜。
1/8極めてくるとツーリングがグズグズになる傾向です。
それだけ1/8は走りやすいですよ。
またツーリングよりスピードが違います。
どっちもおもろいですよね指でOK
平日休みですか?
月曜お休みの毒蛇1号さんもよく通ってますよ。
気軽に話せる方です。
いつか一緒に出来ると良いですね。ダッシュ(走り出す様)


勝次さん>はじめまして〜。みなさん気さくな方が多いと思います。
気軽に書き込んで下さい。
分かる限りお答えします。
ってオイラも全然まだまだですが・・・たらーっ(汗)
電動も奥が深いし・・・難しい事が多いですが、基本は同じだと思いますよ。

みなさんこれからもヨロヨロです。わーい(嬉しい顔)
どうもご無沙汰していますわーい(嬉しい顔)
ついにMRX4−R、カンナムボディへ移行することになりました。エンジンは、OSのVZ Ver2です。

久しぶりの、カンナムなので、緊張します、壊さなければいいなと、思います。

グリップのないところでの、セットの出し方あったら教えてください、宜しくお願いします
まんさくさんオイラもMRXですが、グリップは無い所で走らせていますが、基本的に高速コーナーに合わせてのセットなので、低速コーナーには合わないかもしれませんが、参考になれば幸いです。

まずフロントダンパーはピストン1.3に穴を拡大
オイル・・・400番
バネ・・ファイブスターグリーン

リヤピストンノーマル
オイル・・700番
バネ・・・セントラルバイオレッド

車高F6・・R7
場所によってはF7・・・R8

キャンバーF2度R3.5度
ステアリングアッカーマンA

アッパーアームポジション1.5

トーF・・アウトにトータル2度
  R・・インにトータル4度

リバウンド・・F0、R9

ダンパーポジション
F真ん中
R下から2番目

グリップが足らなく感じる時はリヤのトーインを増やします。

参考になるかは????。
その他オプションぶち込みです。
これは好みなので、あえて書かないですが・・・。
がんばってくらはいね。
ありがとございます、フロント1.1×3ですがほとんど同じと考えてよいですねexclamation

フロント400番参考になります。

フロント決まってからセット出していく方向でよいんですよね?

ありがとうございます。
フロントはこの設定でスタビぐらいでOKです。と思います。

後はリヤトーインで調整しますが、まだ安定しない場合は600番でいけると思いますよ。
MTX−4改どえ〜すさん

ありがとうござます、昨日ダンパーを、600番に組みなおしました。
明日は、雨が降らないように祈るだけです。
晴れると良いですね。

頑張って試して下さい。

高速コーナーは握れると思いますよ。
お久しぶりです。
またラジコンが壊れました。
今度は、エンジンのギヤを止めてる輪ゴムとプラスチック部分、(クラッチ?)輪ゴムが切れました。
誰かラジコン屋教えて〜!
上尾・大宮・熊谷近辺で・・・
大宮はタムタムがありますよ。
熊谷にはナンバー1サーキットがエンジンカーサーキットがあります。ここは行った事無いのでパーツがあるかは分かりません。
どこか良い所あればみなさん教えてくださいね。
MTX-4改どえ〜す さん毎回ありがとうございます。

最近は模型屋さんが少なくなりましたね〜。
模型を作る人が減り、接着剤を使わないハメコミ式で、最初から色が付いてないと買ってくれないと、模型屋さんが言ってました。ラジコンも昔は高かったけど、安い中国製のが出て来て、わざわざ作る人がいなくなったと・・・

なんとか、初走行までいきました。

昨日が雨で路面コンディションは、いまいちでグリップしなかったです。テーパーがついてないせいもあると思いますが、楽しめました。
バーンズさん初走行お疲れです。
雨上がりは路面が出来てないとグリップはしないですね。
人は何人くらい居ましたか?
セッティング出し頑張ってくらはい。
でわでわ。
はじめまして!

最近、急にGPラジコンに目覚めてしまったhelitakoです。
みなさん楽しそうにされているので、参加させていただきました。

どこかでお会いした際はよろしくおねがいします。

ちなみにホームコースはありません(T_T)
#東京23区在住なもので…

いつも高速を飛ばして走らせにいってます。
なので、どこでもいきますよー(^^;;;

所有マシンはライトニングスタジアムPRO、スタジアムフォース、ナイトロRS4 3EVOです。

おしまい!
helitako さん初めまして。
オイラ達はこの頃オフに精力的に走行させに行ってます。

オイラ達下手くそですが、楽しくやってますので一緒に走行出来る
と良いですね。

基本的にSSがメインです。

宜しくです。
よろしくです(´・ω・`)

神奈川のSPLで走ってます
でくすたー さんはオイラのマイミクさんです。
こちらも宜しくですv(^0^)v
ちなみに第2と第4日曜のSPL2に出没してますヾ(´・ω・`)ノ
はじめまして。

先月MBX5Rを中古でGETしてハチイチバギー生活がスタートしました。
今まではEPオン、オフでしたけど憧れの?ハチイチに手を出してしまいましたほっとした顔

イロイロとよろしくおねがいします。

仕事のシフトの関係で平日に行くことが多いですが、出没サーキットは近いので川島SSホビーサーキットになりそうです。
はじめまして〜。平日ですが、日にちが合えばみんなで走りに行けると楽しいです。今月は17日に行きます。ご都合が合えば、みんなで和気あいあいと走りに行きましょう。

MTX−4改どえ〜すさん、お誘いありがとうございます。

生憎その日は仕事のため参加できませんが機会があればよろしくお願いします。

ちなみに火曜、水曜が比較的休みだったりしますウインク

mixiの日記はただいま休止中でこっちのブログ↓をメインにしています。
http://torisanm.exblog.jp/
メインといっても更新は気の向くままなのですが・・
はじめまして!猫耳グランツレーサーと申します。どうぞよろしく!


本格的なラジコンではありませんが、トイラジならばたくさんあります。


主にGTマシンのスケールラジコンと言うやつです。リアルドライブシリーズレイブリックNSXとカルソニックインパルZを所有しています。
猫耳GTミルクRCさんはじめまして〜。

書き込みあるの見逃してました><

いろんな事や気になることを
ドシドシカキコキしてくださいね。

先日、走行会に参加させて頂きました。
その走行会がハチイチバギーデビューでした。

皆さんいい人ばかりで、今後も参加したいと思います。
まだまだ勉強中の身なので、皆さんの走りに迷惑が掛からないように頑張ります。

SSをメインで走らすと思うので、この車を見かけたら声掛けてください。
色々教えて下さい・・・
いえいえこちらこそ宜しくですよ。
みんなで楽しくがモットーですから。

これからもチーム京商で一緒に指でOK頑張りましょ。
はじめまして、色々な情報交換にと思い参加させて頂きます。
主に埼玉近郊パーキング等でインファーノGT走らせてます。

夏になるとプールが始まり楽しむ場所が・・・。
6連星さん

初めまして
さいたま市なら秋ヶ●がいいすよ
6連星さん初めまして〜宜しくです^^
ちなみにどの辺のでパーキング走行してます?

プールがあると水上公園あたりですかね?

埼玉にはいろいろ無料オンコースがあるので楽しめる所はありますよ^^

皆さん有難う御座います。
秋ケ○も一度行きましたが、人がたくさん居たので躊躇してしまいました。

最近、気になる所が某カルOフール裏コースなのですがどうなんでしょうか?
オイラはそこ(某カルO・・・)がホームですよ^^

毎週行ってましたが、この頃はご無沙汰です。

この前の土曜の夜8時ぐらいに走りに行きましたが、今は芝が綺麗にカットされていまして、走りやすいですよ。

ただ慣れないと鉄柱が気になりますね。

それ以外は昔の富士に似たコースです。

エンジンカーは朝8時30分以降ならOKですよ。

それ以外はドリフトとコースが重なる所があるのでそこだけ注意ですね。
基本的に時計周りで走ります。
今はバンド管理ボードもあるから混信しにくいと思いますよ。
もし行く時が合えばご一緒します?
ただオイラは午前中だけとか短い時間しかいなかったりしますが・・・。
朝早い分にはOKですよ^^



6連星さん こんばんわ!

GPはとんとご無沙汰なのですが、よろしくおねがいします。

そういえばSLASH爆走させたいでございます。
DF-03Ra爆スライドさせたいでございます。

某カルはGoogle地球でその場所を確認済みなのですが〜我が家からは時間距離が非常に遠い場所なので躊躇しております。

おしまい!

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジコンdeGO!! 更新情報

ラジコンdeGO!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング