ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡山市の問屋町♪コミュの問屋町でランチ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
問屋町でランチしたぁ〜って人ジャンジャン書き込んでねぇ〜♪

コメント(78)

>あちさん
問屋町以外でしたら、万倍にあるカフェカプリさんがおすすめです(*'▽')
マスターさんが気さくでいつもカウンターに座ってのんびりさせて貰ってます(笑)
一人で行くときはカウンターに座ってカップを眺めてアレで飲みたい!と頼みましょう(*゚―゚)

住所 岡山市万倍78-4 Office Itoh 1F
電話番号 086-243-5811
営業時間 8:30〜18:30(OS18:00) サービスプレート8:30〜12:00/ランチプレート12:00〜15:00
定休日 火曜日

>ゆずきさん
私も夜ですが、JuJuに行ったときに親子丼を食べて感動しました(笑)
2階にあって外から中がわからない感じなのでちょっと尻込みしがちですが、
是非是非行ったことのない方、飛び込んでみて欲しいですねぇ(´▽`)
今度はランチやカフェタイムにも行きたいなぁ。
KENKENさん
ぁりがとぅございまするんるん
参考になりますexclamation
是非行ってみますかわいい
>キョロさん
JuJuは・・・

住所 岡山市問屋町11-106 BOOTHビル2F
電話番号 086-246-4774
営業時間 11:30〜24:00 
定休日 月曜日

です。住所で書くとわかりにくいですが、maimaiさんの道路隔てた東側のこげ茶色のビルの2Fです(^^)
こちらのアドレスが見れるようならご参考までにどうぞ(*'▽')
http://areamap.clsnetwork.com/toiyacho/showdata/9
KENKENさん
一人で家+Cafe行ってきましたグッド(上向き矢印)
今日はお昼は食べていたのでお茶しました揺れるハート
2階のソファ席でゆっくりできましたむふっ
次は是非ランチに行きますうれしい顔
2/3にOPENのitaliano nokoさんのランチに行ってきました(*'-')
米丼の合った場所ですが、雰囲気はがらっと変わってました。
パスタ・ピッツァ・ドリアと3種類のランチがあって、
1000円〜1200円という値段設定でした。美味しかったですよ(*'▽')
詳しくは岡山問屋町マップの日記をどうぞ(*゚―゚)
エテパルマのランチに行きました〜

とっても美味しかったです
デザートも店員さんのお勧め
イチゴロール
美味かった

コーヒーも絶品

店員さんも素敵でした〜

また行こう!
最近このトピ上がってないですね(´▽`)

先日OPENした「カフェ&レスト SAIKA(菜か)」で日替定食をいただいてきました。

こちらは朝7時から夜は24時までと長い時間開いてます('Д')
ランチは和食系のメニューですが、ランチ以外で洋食系もあります。
カフェメニューもなかなか充実してますので、一度覗いてみてくださいね〜(*'-')
場所はnokoのちょっと東、「はし家 一膳」があったところです。

詳しい日記はこちらをどうぞ(*u_u)
http://areamap.clsnetwork.com/toiyacho/showdata/000862009072901
CASAMAYA(カサマヤ)のトルティーヤをテイクアウトでいただきました(*゚―゚)
みなさんもう食されましたか?美味しいですよ〜(*'▽')

日記も書きましたので、よろしければどうぞ〜。
http://areamap.clsnetwork.com/toiyacho/showdata/000662009080201

maimaiの雰囲気スキーっハート

ランチに日替わリのケーキを
付けても1000円くらい
やったけんまぢお手頃価格っあっかんべー

まーったリ友達と
ランチするには最適っハート

雑誌とかもたくさんあるしねっハート


問屋町のsigneに京都から、男前豆腐が届いています。

一緒にジョニーさんも付いて来ました。

ホンモノの豆腐を使ったランチレストラン&スウィーツショートケーキが食べられます。

>ニム兄さん

ジョニーさんはまだいらっしゃいますか?
もう帰られましたexclamation & question

会ってみたい。。。ムード
> 奏さん
まだおられますよ。しばらくはsigneの駐車場で寝泊まりしてます。
ジョニーもいいけど、豆腐もよろしくどうぞ!
>ニム兄さん
ありがとうございます♪
そうですよね。お豆腐の方ですよねあせあせ
豆腐スイーツ、気になりますショートケーキ
> ニム兄さん 奏さん
私は昨日、一番街のお店でお豆腐セットいただきました(^O^) ジョニーさんはいなかったけど(笑)でも、とってもおいしかったです。
>ななちさん
昨日歩いて開店情報集めてみました(*'▽')
http://areamap.clsnetwork.com/toiyacho/showdata/000002010010101
(PCからの方が多分見やすいです(笑))
和三盆や菜かは元旦から、今日はsigneやBISTRO de MOJIROなどもOPEN予定です。
何も書いてなかったところは出てなかったか行けてないとこなので、
電話で確かめてみてくださいねー(*u_u)
問屋町のカフェはあまりはずれがないと思っていましたが、itarian nokoというお店は久々にもう二度と行きたくないと思った店でした。
フォークが汚れている、店員の接客が雑で、手がケーキについている、カプチーノを思いっきりこぼしたのに謝罪もそこそこ、テーブルにぶちまけたカプチーノは拭かず、しかも出て来たカプチーノは思いっきりぬるくてまずかったです。
一言言いたかったですが、全員バイトっぽい人で店長っぽい人もいなかったので、何も言わず帰りました。
あまりにひどくて気分を損ねてしまったので、早々に店を出てmai maiに行き直しました。
『「家」+Cafe(うちカフェ)』

普段野菜が不足しがちなので、よく食べに行ってます。

お子様ずれの方も多いですよ。

今、季節限定デザート「赤しそゼリー」がメニューとして登場中。
プルプルして、アセロラのゼリーみたいで美味しいです。

問屋町、初めて行ってきました(*´エ`*)

夜の雰囲気がいいですね,。・:*:
今日初めて問屋町に行ってきました。

駐車したとこから近かったので
signeというカフェで昼ご飯食べました。

かぼちゃとさつま芋のチーズハヤシを
食べたのですが、ボリュームもあって
満足のランチでした。

次回もと思っていたら、
今日がsigneとしての営業は最終日だそうです。

全く新しいお店に改装するらしいです。

なので、また問屋町に行ったら
寄って見ようかと思いました。
昨日前から気になってた慈温に行ったらまさかの閉店時間で閉まってて気を取り直してエテパルマ行ったらまさかの1/29で閉店(゚◇゚)ガーン

最終的に203cafeに行って半バーグ食べました♪店の雰囲気は明るめで雑貨も販売していてなかなかオシャレ☆
>トモ091JOKERさん
 エテパルマ、閉店したんですかー('Д')。残念(;´ω`)
>KENKENさん
エテパルマ好きだったので残念です。確か張り紙によると3月から別の店になるらしいですよ☆
>トモ091JOKERさん
 おお、次に入る店もう決まってるんですね!ありがとうございます、また眺めに行ってみます(*'▽')
人見知りですぴかぴか(新しい)




『コミュニケーションに自信がない…』
みんな一緒ですねるんるん




それでも潤うぴかぴか(新しい)




そんなシステム雷
エテパルマほんとに閉店したんですね、最後にマシュマロのやつで癒されたぁほっとした顔

名残惜しいけど次の出逢いカフェに期待ですぴかぴか(新しい)
行ってみたい。まだいったことないから。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡山市の問屋町♪ 更新情報

岡山市の問屋町♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。