ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴木奈穂子コミュの奈穂子のうんちく

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(25)

【よもや0001】
愛媛地上デジタル放送開局記念番組に出演していた時の話。
愛媛5局(NHK含む)を回るという事で異常にテンションが高かった。

この時、愛媛朝日テレビ、大沢アナからは
「清楚でかわいいハート」と言われている。

NHK松山放送局の特番時
岡山香川の親善大使をしているが松山放送局異動後は
各局の女子アナとはメールのやり取りをしているにも
かかわらずあまり呼ばれてない(イベント)らしく
「岡山香川の皆さん呼んで下さい^^;」と呼びかける。
12月01日の「岡山香川地上デジタル放送開局記念式典」には
無事、岡山側の式典に出演していた。

愛媛デジタルマドンナの女子アナとは仲が良く、
浦本可奈子(元・愛媛朝日テレビアナ)とは四国小旅行、
高山景子(テレビ愛媛アナ)とは真夜中の砥部動物園へと交流も深い。
【うんちく1 アナウンサーのひとりごと】
NHK松山放送局HP内「アナウンサーのひとりごと」は
昨年、3月まで首藤奈知子アナが担当していた。
2006年3月20日より鈴木奈穂子アナが担当、初書き込み。
【うんちく2 なおちゃん】
母親からは「奈穂ちゃん」と呼ばれている。
【うんちく3】
2007.08.14〜08.18
2007.08.13〜08.17
「いよかんワイド」はNHK松山放送局のメイン番組。
鈴木奈穂子アナ、仙波紀子キャスターと隔週で担当しているが
古谷アナは毎週担当の為、夏休みの期間中は
鈴木奈穂子&仙波紀子ゴールデンコンビが担当する。
特に今年(2007年)は気象予報士の大西担当も休みとあって
中継、スタジオとも女性だけの出演となった。
【奈穂子のうんちく4】
お元気ですか日本列島(月〜金 14:05〜)と
いよかんワイド(月〜金 18:10〜)
仙波キャスターと隔週担当しているが
お元気ですか-といよかんワイドで衣装は一緒なのだが
ごくたまに衣装が違う場合がある。
【奈穂子のうんちく5】
-あの明石家さんまが…-
2006年07月15、6日の「27時間テレビ」
中居君との真夜中恒例の
「さんま中居の今夜は眠れない」の
さんまの好みの女性をランキング形式で発表する
「ラブメイト10」で堂々5位にランキングされた。
NHK広報から映像、名前を出すのを拒否された為
キーワードは
"NHK"
"お元気ですか日本列島"
"松山のアナウンサー"
のみ。
この3つのキーワードに
当てはまるのは鈴木奈穂子アナだけ。
【奈穂子のうんちく6】
2006年10月01日の
愛媛県地上デジタル放送開局記念番組でのエピソード。


-開局エピソード1-
テレビ愛媛での開局記念番組に出演した際、
いきなり昭和51年9月23日のニュースを読まされる。
現役NHKアナウンサーが民放の番組でニュースを読んだのは初。
【奈穂子のうんちく7】
愛媛の各局出演するという事で各局どこに出演しても
かなりのテンションの高さだった。

各局の出演順番は
あいテレビ→式典→南海放送→テレビ愛媛→愛媛朝日テレビ→NHK
の順番だったのだが最後自分の局に出演した時まで
そのテンションの高さは下がる事はなかった。
【奈穂子のうんちく8】
南海放送では腕相撲大会が行われた。
1回戦で高山景子アナ(EBCテレビ愛媛)と対決。
惜しくも敗れる。ちなみに優勝は高山景子アナだった。
【奈穂子のうんちく9】
2007.08.27〜08.31の週は「おはよう日本」の代理を務める。
その際、神奈川県の実家から出勤していた。

家での出来事。
冷蔵庫を開けブラックコーヒーが入っていたので
シロップ、クリープ、砂糖を入れかき混ぜ「カフェオーレ」を
作り飲んでみたらめんつゆだった。
たまにしか帰ってこない鈴木アナにとっては判別がつかなかったようだ。

-2007.09.05「アナウンサーのひとりごと」より-
【奈穂子うんちく10】
eat海野紀恵アナが浦本アナ退職の為、地デジマドンナに就任した時
最年少者だったのがお姉さんになったと自身ブログに書いている。

ちなみに愛媛の地デジマドンナをお歳の順から並べると…

高山 景子アナ1976年(EBC テレビ愛媛)
橋口 裕子アナ1977年(RNB 南海 放送)
森  礼見アナ1979年(ITV あいテレビ)
鈴木奈穂子アナ1982年(NHK 松山放送局)
海野 紀恵アナ1984年(eat 愛媛朝日テレビ)

となります。
【奈穂子うんちく11】
「いよかんワイド」内の18:44頃に「四国マイビデオ」のコーナーがある。
その中のナレーションは仙波紀子キャスターの担当週は鈴木奈穂子アナが担当。

※ちなみにその逆は仙波キャスターが担当している。
【奈穂子うんちく12】
NHK松山放送局開局50周年記念番組(2007.05.27放送)で、
野志克仁アナ(RNB南海放送)が出演。
NHKの50周年思い出の番組アンケートを中継していたらひょっこり出演していた。
本人は「大街道を取材で歩いていたら書いてくれって言われた」と言っていた。
ちなみに野志アナの思い出のNHK番組は「600こちら情報部」だったらしい。
ちなみにちなみに…その時鈴木奈穂子アナの衣装はマドンナ姿だった。
【奈穂子うんちく13】
「いよかんワイド」では18:50頃〜「気象情報」の中に
「お天気歳時記一口メモ」というコーナーがある。
仙波紀子キャスターは右の人差し指を1本立ててタイトルコールをするが
鈴木奈穂子アナはスラッと流す。

何故なのか…真意のほどは定かでない。
【奈穂子うんちく14】
イベントにて-
愛媛地デジ開局イベント(新居浜市、四国中央市、宇和島市)
いずれも参加したが一番愛想が良かったのは鈴木アナだった。

新居浜開局イベ-
「お疲れ様」と声を掛けると
「あ!ありがとうございました^^」笑顔で答えてくれた。

四国中央市開局イベ-
「握手して下さい」とお願いすると
「いいですよ^^」と笑顔で握手して頂く。
何人か握手を求める人が居たが嫌な顔一つせず応じていた。

宇和島開局イベ-
9月頭で非常に暑かったこの日。
彼女達もマドンナ姿と暑さでうんざり顔だったが
鈴木アナだけは声を掛けられると笑顔で答えていた。
さすがに握手を求められると断られていました。
【奈穂子うんちく15】
今日は晴れて風の強い一日ですね。
こんな日は…目がしぱしぱ、花がむずむず。。
そう、花粉症の方には辛い一日。

鈴木奈穂子アナウンサー、実は…花粉症。
かなり完全防備で出局するらしい。。。

-2007.02.19「アナウンサーひとりごと」より
【奈穂子うんちく16】
2007.8月に行われた「松山まつり」恒例の野球拳踊に出場。
浴衣の着付けは仙波紀子キャスターの母親が行った。

他に田中紀恵、高島裕子、仙波紀子キャスターが参加。
【奈穂子うんちく17】
ひとりごと
書き込み100回目 2006.12.18
書き込み200回目 2007.08.09
【奈穂子うんちく18】
2006.10.22-23の間、愛媛県に妹が来県した。
鈴木奈穂子アナに非常によく似ている美人の妹らしい(奈穂子曰く)
「ひとりごと」には妹の後姿がしまなみ街道を激走している画像が載っている。
【奈穂子うんちく19】
2007.09に局内健康診断があり体重が2kg痩せた。
実際の体重は…不明である。
【奈穂子うんちく20】
12/7「アナウンサーのひとりごと」では鈴木アナの子供の頃の写真が掲載。
10日後の17日更新時には母親から

「なんであんなに可愛くない写真を載せるの!
もっと愛されている写真が他にあるでしょう!」

と怒られる。
その17日ブログでは幼稚園の卒園アルバムで書いた文集の文を公開。
お化けが怖いらしく

=============
確かに私は怖がりです。
未だにホラー映画を見た事がありません。
夜怖くて眠れない時は、隣で熟睡中の妹を無理矢理起こして私が寝むるまで
起きていてもらっていたこともあります。
=============

デートでホラー映画は見れない事が判明。
【奈穂子うんちく21】
「もうすぐ8時プレマップ」を担当してからこの時間帯でかなりの高視聴率を記録。
スポーツニッポン(2008年10月11日)で取り上げられていた。
NHK局内では“7時56分の女”と呼ばれており視聴者のファンも多い

※「鈴木奈穂子アナは“2分間の微笑み天使”」
 スポーツニッポン2008年10月11日より



ちなみに・・・
目指すアナウンサーは同局の武内陶子アナと元フジの小島奈津子アナ。
>モグラン様、
武内陶子を目指しちゃいけません。13時05分からのNHKスタジオパークで切れまくってますからね。おしとやかな奈穂子さんには、あんなハイテンション・キャラを演じてほしくありません。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴木奈穂子 更新情報

鈴木奈穂子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング