ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スノーボード向上委員会in滋賀コミュの✿こんな仲間と行ってきました・こんな技出来らUP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仲間と行った楽しい&バカ写真をぜひUPしてください。

もちろん、

こんな技出来たぁ〜〜〜!!のカッコイイ写真や動画もUP!!
(о* ^з^о)フンフーン〜♪

みんなで雪山を楽しもうぜっ!!

☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヾ(o◕ω◕)ノ ヒャッホーゥ♫

コメント(6)

4月15日今シーズン最終日の高鷲スノーパークに行ってきました。

ほんまは10人の予定やったけど、それぞれに用事が出来7人に。

ここがちょっと残念。

でも、思っていたほど雪の状態も天候も悪くなく

楽しめました。

途中、知り合いのごっつうまい集団にも出会え、

一緒に滑ることができ、収穫の多い1日でした。

私事ですが、その日気が付いたんやけど、

嬉しいことに背骨(体)をひねっても 痛くない!!

骨髄骨折から1年、ここにも春が!!です。

また来シーズンも頑張ります。みんなで行けたらいいなぁ。
では、手始めに・・・こちらから↓
http://video.mixi.jp/view_video.pl?video_id=2140282&owner_id=7220708
かやフリップ・ぐるぐるど〜ん!!

鷲ヶ岳に総勢13名で行って来ました。
ゲレンデで待ち合わせた人数を合わせれば・・・
数え切れないくらい


この日鷲に行ったお目当ては、4月6日の鷲ヶ岳のイベントです。

天気は快晴!!テンションはマックス!!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
今年も行われた最後の祭り
『ファイナルBOX全抜き選手権』
もう3年目になるのだが、
今年のモンスターBOXは史上最高の難易度を誇る
全長33mのウルティモドラゴン。
(※3〜4個目のBOXが微妙に左に傾斜している為、なかなか真ん中のトップまで行けない←Σ(´□`#)─ムズカシ スギル)

選手権が始まると熱いプレーヤーが
これまたドラゴンのような列を作って
次々と究極BOXに立ち向かっていきました。
さまざまなスタイルで攻略を狙う無数のツワモノたち・・。
(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)ヌケルダケデ セイイッパイ!!

人間と箱が繰り広げる感動的な闘いにギャラリーも選手も大盛り上がり。
途中、あまりの難しさに最初のBOXが省かれるという事態に・・・
(;´Д⊂ ヨケイナ コトヲ・・・

結局40発の全抜き偉業達成!
ヒーローにはもれなく、「来年のリフト券」が進呈されました。

ここに画像を・・・
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=7219539&video_id=3424896

11月5日(水曜日)

新SMメンバーやのっちのお誘いでホワイトピアに初滑りに行って来ました。
総勢23名くらい・・・多すぎてどうでも良い感じになってきます(笑)

この日は水曜日ということもあって、リフト待ちもなく比較的空いてました。
ただ、スキーヤーや非常に多く(高校生の部活など)
直滑降で攻めてくるため、常に後ろが気になり集中できなかった・・・あせあせ(飛び散る汗)
まだまだ修行が足りないようです泣き顔

紅葉を感じながらスノーボード、人工もかなり楽しかった。
やっぱりスノーボードは良い!!

次回は23日に行こうかなぁ〜ウッシッシムード
23日ウイングヒルズ白鳥リゾートhttp://winghills.net/

雪ももっさりと積もり人工じゃ〜〜〜なかったウッシッシ
ゴンドラも運行開始で3・5?滑れますっ指でOK
足パンパンになります泣き顔でもテンション上がりますっムード

この日のSM一家どもは梅鉢会のメンバーとセッションしました。
写真はゴンドラを下りてすぐのところで撮影したものです。
真冬並みの雪の量でした。


最近練習中のアンディーロデオ・・・・。
ビデオが回ってると・・・・・。げっそり
<video src="6175777:308a6cf8d741f0bccdef4d308b5d1dff">

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スノーボード向上委員会in滋賀 更新情報

スノーボード向上委員会in滋賀のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング