ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪所沢,東村山,入間で子供英語♪コミュのはじめまして♪自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして、そらです。

所沢市在住で、4歳の子供を持つ働くママです♪
日中フルタイムで働いているので、なかなか良い英会話サークル&教室に出会えず、情報募集♪の為にトピ立ち上げました!

皆様の所沢子供英会話情報お待ちしております。
m(_ _)m

ちなみに、只今我が家では所沢の英会話教室のお試し教室に通ったり、電話で問い合わせたりして、子供の英会話教室をしていましたが、母との時間がかみ合わず。。。今のところ自宅で英語絵本教材に落ち着きそうな予感ですw

コメント(15)

はじめまして。

所沢市在住の「ちえ」です。7歳の女の子の子供がいます。実は、私の元夫はアメリカ人で、子供はハーフなのですが、彼女は日本で生活しているせいか、英語がまったくといっていいほど話せません。パパとの会話を充実させるためにも、彼女には英語を話せるようになって欲しいのですが、なかなかうまくいきません。

英会話に通わせようかとも考えたのですが、一応、私が英語を話せるので、とりあえず家庭学習を…と思ってトライしたのですが、親子だと甘えがでてしまったり、私も感情的になってしまったりと、難しいです。

ディズニーの英語教材も購入したのですが、上手に使いこなせず、押入れに眠っている状態です(たまにDVDを見るくらい)。

そらさんも、自宅でお勉強なされているとのことですので、何か良いアドバイスがあればお願いします。
ちえさん、はじめまして!
コミュ初書き込みなのでとっても嬉しいです
〃^∇^〃

お子さんはハーフなのですか?それは、ちえさんも英語に力が入っちゃいますよね♪
我が家では、私と息子と一緒に”楽しんで”というのをモットーに進めています。押し付けになってしまうと嫌がってしまうので…。
CTPという廉価でCD付きの教材を使ってお勉強中で、CDをかけ流して耳を慣らしている最中です。(私も英語はひよこレベル(笑)なので、一緒に勉強しています) その他は、NHKの教育テレビをつけるようにして、英会話の番組があれば一緒に見ています。そうすると、少しづつ英語にも興味が出てくるみたい。
いろいろなサイトさんも見て回ってみたのですが、まずは身近にいるママが英語を使って話しているのが一番興味も湧いて自然に身に付くのではないでしょうか?

気長に頑張って子供英会話をしましょうね♪
東村山との境の所沢久米に住んでる2歳の姫のパパです。
引っ越して来て間もないので、宜しくお願いします。
姫が来年から幼稚園に行くので、いろいろと教えて下さい。
はじめまして☆

所沢在住のアメリカ人ママの琴羽璃(キンバリー)です♪
3年半英会話教室で働いていましてが、2月に長男が産まれたために退職して、現在は個人で教えています。

今は久米に住んでいますが、住宅ローンがOKになったら(今銀行待ち!)、上新井に引越しするかもしれない。だけど引越ししても生徒募集中です!0歳から100歳まで、誰でも英語を話せると思って明るく褒めながら教えています☆

ネイティブ講師にするか、日本人講師にするか… と迷ってるママ・パパが多いみたいですが、どちらもできる先生がいれば一番いいと思いませんか?

もちろん自分のPRだけじゃなくて、子育て英語について質問があれば聞いてください!

うちの子もハーフなんですが、日本で生活してるからアメリカ人の私も99%日本語になってしまいます。やっぱり英語にふれ合うチャンスを作らないとね!
もっくんさん>
お返事遅れてスイマセン^^;
いい幼稚園は見つかりましたか???
これからも宜しくお願いします
琴羽璃 さん>

こんばんは!コミュご参加ありがとうございます☆
うれしいです。

上新井に新築のお家ご検討中ですか!
いいですね♪
ここら辺は環境も良くて住みやすいので大好きです。

ネイティブの方のご参加は初めてなので、是非これからも英語や英会話に付いてコミュ盛り上げていって下さいね〜〜〜♪
はじめまして。みらと申します。

アメリカで9年、特別支援教育(障害児教育)に従事し、昨日仕事をやめて日本に帰ってきたばかりです。

四月から、早稲田大学の人間科学研究科で、修士課程に通うことになっています。


 しばらく教育現場から離れて、学生生活にはいる予定ですが、英語力と教育の経験を生かして、生活費の足しにできないかと考えているところです。仕事で使ってきた教材は、今船便で日本に送っています。

 個人的に、日本独特の受験勉強をがりがりするよりは、情緒豊かに、子供たちの探究心をあおるような授業作りを、教育のモットーとしております。

 アメリカでは、はじめ美術の教員として採用され、3年ほど、美術、陶芸を教えておりました。希望して担任になってからは、3年間、国語(英語)、算数、理科、社会を教えました。6年目からは、なぜか調理を教える(肩たたき?)ことになりました。

日曜日などに、近所の子供たちを対象に、英語の教材を使って植物を植えたり、調理をしたり、絵本を読んだり、算数や社会を勉強するなど、学校で勉強していることを復習しながら、アクティビティーをとうして英語を身につけられるような塾を、小さいながらもできないものかと、考えています。

もし、興味のある方がいらっしゃいましたら、連絡をください。
はじめまして。入間市在住の5歳と3歳の姉妹のママです。
子供のお友達にハーフの子が多いのと個人的理由により、子供たちと共に「習い事」の範囲ではなくネイティブの方と会話して意思の疎通ができるようになりたいと思っています。

子供たちには英語の他にも第二、第三外国語までもどこまでも行ってもらいたいです。

ただ、現在はやる気だけで全く話せません!ECCのDVD教材は使いましたが子供が興味を持たず、英語教室に通いましたが合わず「嫌い」と言い出したのと、経済的理由で辞めました。

無理強いするやり方はしたくなく、楽しく英語がバッチリ話せるようにと思っているので、金銭的に余裕もないし、なかなか英語教室に再び足を踏み入れる勇気も出ずにいます。。。

少し前までネイティブの発音しか聞かせまいと思っていましたが、私が話した方が子供たちは興味を持つらしく…これは私がまずやらねばなるまいと痛感しています。

試行錯誤の最中ですが、ぜひよろしくお願いします!!
はじめまして。
新所沢周辺に住んでいるつつじ@です。
子供は年長の女の子です。

もともと英語教育には興味が無かったのですが、子供が幼稚園で英語を習っていて興味を持ち始めたのをきっかけに、家でこどもちゃれんじENGLISHをはじめたところです。

小学校に入ったら幼稚園のようにネイティブの先生に教えてもらう環境がなくなるのでどうしようかなと色々模索しているところです。

大手の英会話教室はちょっと高いので難しく…サークルのようなものを探しています。

自分は英語を聞いたり話したりするのは出来ませんが、受験英語は得意だったので文法は教えられるので、お勉強中心な感じではなくコミュニケーション中心のところがいいなと思ってます。
はじめまして!
2009年生まれでまだ言葉も話せませんが
できるだけ早くから英語に触れさせたいと思っており、
こちらに参加させていただきました♪
昨年所沢に越してきたので近所のこともまったくわからないので
色々と情報交換させていただけたらと思っています。
よろしくお願いします!
はじめまして、
西所沢駅周辺に住むBefreeと申します。
5ヶ月になるミックスキッズの娘をもつ新米ママです。

我が家は夫と私が英語(若干ちゃんぽん)で会話をするのですが、
二人ともネイティブではないので、
娘にはきれいいな英語を身につけてほしいなと思っています。

外国人の方や日本人の方でも興味をもって子育てしてる方とめぐり合えそうなコミュに出会えて嬉しいです。
できれば英語を話せる環境を地域で探していきたいなと
思っています。

所沢には昨年3月に引っ越してきたばかりなので、
まだまだ生活に必要な範囲内でしかわからないので、
ぜひ色々教えていただけたら嬉しいです。

もし上記のことなど興味ある方、活動をされている方等々、
直接メッセージいただけたらうれしいです♪
どうぞよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪所沢,東村山,入間で子供英語♪ 更新情報

♪所沢,東村山,入間で子供英語♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング