ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランス映画のような生き方☆コミュのおすすめのフランス映画的な音楽を教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フランシス・レイや?ミシェル・ルグランが有名だと思いますが、どんなフランス映画の音楽がおすすめか教えてください。

できればYouTube映像等を貼付けてくれるとみなさんでシュアできると思います。

コメント(52)

カトリーヌ・ドヌーブはよく歌っているイメージがあります。。

「ロシュフォールの恋人たち」
なんてキュートな姉妹!!
http://www.youtube.com/watch?v=fKccsrwUE2s

「ロバと王女」
わたしの好きな愛のケーキを作るシーンでも歌っています♪
http://www.youtube.com/watch?v=prcuMIuDxDM


「8人の女たち」は・・
エマニュエル・ベアールが可愛い★
http://www.youtube.com/watch?v=eI2uwu-Jock
>マッドリチャードさん
ありがとうございます☆☆

胸に響きすぎる・・・。泣ける〜 !!
素敵なトピですね!
  浸ってしまいました!

 「パリ、テキサス」懐かしいですね(泣)!
「DIVA」 「ベティ・ブルー」
 どれも思い入れあります☆  そうヤレドいいですよね!

 誰の曲、なんであるかとか詳しくないけれど
記憶に残るシーン 一瞬一瞬にある音、音楽には気持ち
揺さぶられますね!

 レオス・カラックス監督の世界
http://www.youtube.com/watch?v=civAQaptMko
たまらないです。
ホントに、いいトピ。。
しみじみ
「ロバと王女」
cake d'amour  美味しそうなんでお腹がすいちゃいました
「冒険者たち」は、「愛しのレティシア」かな?
マリー・ジランとデパルデューの共演は、「さよならモンペール」かな?
アンナが歌う気狂いビエロの「Ma ligne de chance」
http://www.youtube.com/watch?v=aD3rNd6p8S8&mode=related&search=

ドロンが歌う「Laetitia」
http://www.youtube.com/watch?v=PY1HeYhx5AY
もう1曲

ジャンヌモローが歌う『突然炎の如く』の挿入歌「Le Tourbillon(つむじ風)」
http://www.youtube.com/watch?v=zqwLx0DG7qQ
エリック・セラ「グランブルー」も名作ですね!

 「アメリ」も音楽なしでは可愛さ半減というところかな。
  ヤン・テルセン? 全編に渡り埋め尽くしてて よく合ってましたね あの世界! 
 
Charlotte Gainsbourgが、1986年の『Lemon Incest/シャルロット・フォーエヴァー』以来、なんと20年ぶりにアルバムをリリースです!
タイトル は、“5:55”

しかも、AIR(エール)のニコラ・コダン&ジャン・ブノワ=ダンケルが作曲して演奏まで!作詞に元パルプのジャーヴィス・コッカー、ディヴァイン・コメディのニール・ハノン、プロデュースはレディオヘッド、ベック、R.E.M.などで知られるナイジェル・ゴドリッチ、ストリングス・アレンジはベックの父でもあり、エルトン・ジョン、レナード・コーエン、マイケル・ジャクソンなども手掛けているデヴィッド・キャンベル超一流どこが集合し本人も作詞を手掛けているとのことです。

音源は
http://www.youtube.com/watch?v=Fh3Wp0VQOho
http://www.youtube.com/watch?v=5X384gp0bCc
路線は変わってしまいますが、オゾンの『焼け石に水』のサンバも面白くて好き

http://www.youtube.com/watch?v=omdqXWlXtiw
シャルロット・・やっぱり素敵☆☆

歌声が可愛い。

映画音楽ではありませんが

カーラ・ブルーニ(フランスの女性SSW)
視聴:http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=131924896

http://music.ponycanyon.co.jp/pickup/pccy01831/

フランス好きの方におすすめです♪
カーラ・ブルーニ大好き♪
来日したときライブ行きそびれて後悔しましたわ
お姉さんの出てる映画も全部好きです
>マッドリチャードさんってば・・

またこんなの紹介して!!

また買っちゃうじゃないですか。。♪

気に入りました☆

Au Revoir Simone

優しく乙女チックで、60年代のフランス映画のようなセンスを持つ、ブルックリンに住むキュートな3人組の、ANNIE、ERIKA、HEATHER、3人の女子によるトリプルキーボードとヴォーカルでチープ&キッチュな打ち込みキャンディポップ。
 
視聴:http://www.myspace.com/aurevoirsimone
映像;http://www.youtube.com/watch?v=gFG-cUQ1a8k
はみはみ♪さん>
お姉さんの出てる映画ってどんな映画なのですか?
彼女のお姉さんが女優だとは知らなかったので気になります。。
〉はみはみ♪さん
お姉さんの出てる映画・・わたしも気になります。。
Jane Birkinの来日公演が決定しましたね。

11/20(火)・11/21(水) 東京:オーチャードホール
◎ 開場 18:30 / 開演 19:00 / S¥9,000・A¥8,000(座席指定)
チケットの一般発売:7/14(土)〜
(問):チケットスペース 03-3234-9999

11/23 (祝) 福岡:サンパレスホテル&ホール
(問):サーチアンドキー 092-716-3430

11/24 (土) 大阪:Billboard Live Osaka
(問):Billboard Live Osaka 06-6342-7722

11/25 (日) 東京:Billboard Live Tokyo
(問):Billboard Live Tokyo 03-3405-1133
マッドリチャードさん、kazubooさん

あら大変、気付くの遅くなりました
お姉さんはヴァレリア・ブルーニ=テデスキ、
もうすぐ公開の『不完全な二人』に出演してます
今までではil est plus facile pour un chameau『ラクダと針の穴』
5×2『二人の五つの分かれ道』←このタイトルに関しては原題のままの方が絶対にいい! がぱっと思いつきます

妹はモデル→シンガーソングライターという事でずっと注目を集めてきましたが、最近はお姉さんの落ち着いた演技が評価されて来ているように思います

ぱっと見は普通の外見ですが、ふとした仕草や表情に、大人の色気が漂います
良かったらどれか見てみてくださいね〜
「二人の五つの分かれ道」ってオゾン監督ですよね?
好きな作品です。
彼女は独特の雰囲気を持っていますね。
他にも色々出てはるんですね♪
誰かわかってすっきりしました☆
ありがとうございます☆☆
本国フランスではフランソワーズ・アルディの再来と呼び声も高い、イスラエル生まれパリ育ちの女性シンガー、ケレン・アンはどうでしょう!?

クールでエモーショナルなフレンチ・ウィスパー・ボイスにやられます。。

http://www.myspace.com/kerenann

Au coin du monde
http://www.youtube.com/watch?v=omGm9W1eTCc&mode=related&search=

Chelsea Burns
http://www.youtube.com/watch?v=1A1thQqUvAI

Not going anywhere(Live)
http://www.youtube.com/watch?v=1504cSBhWG0
TIMさん>
おおめでとうございます!
オーチャードホール取れたのですか?

Janeのでてる「恋するシャンソン」よかったら来日記念に貼ってくださいませ♪
TIMさん>
では何回か行かれるんですね!
ちなみにJane Birkinは

http://www.youtube.com/watch?v=6tSPZ-t7RSU
これは音だけきいてください
http://www.youtube.com/watch?v=iV4oRz8FbBQ
とか好きです!
初めまして。

最近観ました「ぜんぶ,フィデルのせい」の音楽はとてもよかったです。
もちろん映画の方も最高でした。

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランス映画のような生き方☆ 更新情報

フランス映画のような生き方☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング