ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*そうだ、トレードしよう*コミュの*トレード コミュ ルール・意見・相談室*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そうだ、トレードしよう!コミュニティの中で
皆さんの意見をディベートしたり
ルールを検討・決定する場所です

旧タイトル*トレード コミュ 雑談板*

---------------------------
話中のテーマ
トレード中のメッセのやり取りについて
・タイトルがわかりやすいメッセにしたい?
・引用して返信、して前の内容を残したい?

---------------------------
決めたこと
◆一番くじ、販売品の扱いってどう??
『トピに出品しているもの、希望しているもの
共に半分(50%)以上はプライス品であることを条件として
一番くじ、販売品のUPが出来るものとする』
『譲ってください!!トピでの販売品、一番くじの希望を禁止する』

◆中古品の扱いについて
(中古等の場合は)「プライスの状態はちゃんと記載しましょう」

◆写真
自分のトピに、自分が出しているプライズの写真をちゃんとUPしましょう
他人のトピに(自分がアタックする物を含め)画像をUPしてはいけません
*画像確認用トピ*を確認しましょう
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64872574&comm_id=1836310

◆トレードの形跡について(試験導入)
アタックの形跡は、『到着確認時がとれれから』削除する。
出していたプライズについては、貰い手が出た時(決定時)に削除
『もしくは成立して無くなった旨を記載』する。


◆トレード後の到着確認について……(※)
ちゃんと相手に届いた事を伝えましょう
方法はメッセ、トピ、何でも良いです。
本人達の希望がある場合は、それに従いましょう

テンプレートは36番のあーや。さんの書き込みを参考にしましょう。


◆郵送物へのmixiネーム記載について……(※)
住所等を伝えるタイミングで、記載の必要な人 もしくは記載禁止の人は伝えましょう。
希望記載しなかった人は、書かれても書かれなくってもどちらでも良し、とします。

◆はこboonの商品名 ……(※)
はこboon(など宅急便系)を使う場合、記載に注文がある場合は
受け取り手が書き方についてその旨、伝えましょう。
また、ルールという訳ではないですが原則として
「ホビー雑貨」「ぬいぐるみ」「食器」などといった、無難な記載にしておきましょう。

※…トピ立てしている人は、トピに書きましょう。

---------------------------
決まってないこと

梱包の厳重(?)性

コメント(770)

724の件、月末を過ぎたので決定にしようと思います。
「ちょ、ちょっと待って」って人はいませんか?
>>[724] ちょうごうきんさま

お疲れ様です。
遅くなりましたが、724の件、了解しました。
異論ありません。

>>[734]
約束して穫ってきたのに、レートが変わってたって事ですよね。

例え、試しにやって自力ゲット出来たとしても、約束していたならレートは変更せず、取引するのは当たり前の事ではないでしょうか?

レート変更タイミングの時期について。
アタックされてる間にレート変更があった場合、直接連絡するべきかと思います。

私も、こういった経験は今まで何度かありましたが、やはり気分が悪かったです。

この二点、もしくは穫ってきますの約束をした場合、ルールを決めておいた方がトラブルは減る様な気がします。
>>[734])は同意してないんですよね?
チノリさんの言い分の通りでしたら、チノリさんの考えている流れは当然のことです。
(トレード内容が決まっているのに変更するのが、変)

ただ、一方的な言い分にならないようにする為にも相手からの意見というか言い分も聞きたいものですね。


そういえば。
ちょっと前に、そういう話がテーマになっちゃったトレードトピがあったと思いますが
その時は、再発防止策を提示してもらって対策としましたが。。。
>>[742]
カッとなってしまっては、どうしようもないですね。

今は落ち着いていると思うので。
何を目的に話を進めていくのが良いでしょうか?
>>[744]

> ■ アタックした際(された際)のレートは、お取引終了まで変更しない。
今回のケースはそうですけど、
双方がプラスな内容ならば、条件を変えても構わないのではないですかね?

繰り返しにもなりますが、双方の同意がないのに条件を変えた、というのが
今回のポイントだと思っています。


> ■ お取引最中の希望品が、出向いたゲームセンターにあった場合
そもそも誰かがゲットしてくれたのに、自分でゲットする、という事情がよく分かりません。
あ、何個も同じのが欲しいとかはアレですが。

#そういった意味でも、相手の方の意見を聞きたい、と思っています。

もしくは、他の方でも結構ですが
条件を変えるケースってどういうパターンがあるでしょうか??
*トレード コミュ 雑談トピ (だらだら進行)*の345以下でも話題にしたのですが、
どうやら最近、イベント主の書き込みがあってもトピがあがってこない改悪がされたようです。
また、他の方の書き込みも「イベントに参加」した上での書き込みでないと上がらないようです。

これでは新しい提供品やアタックに気づかないという事態も起こりうるので
下記2点の対策はいかがでしょうか。

1 トピ上げ依頼のトピックを作る。
自分のイベントを更新した際に書き込んで、見た方が該当イベに書き込みをして上げてあげるような互助トピです。
上がったのを確認後に上げコメを削除するようにするとより良い?

2 アタックの際に「イベントに参加して書き込む」のをルール化する
または、各イベント主さんがトップにそういったお願いを書いておくとか?

とりあえず、雑談トピであがったことを書いてみました。
いつの間にかそんな改悪がされてたんですね。
メッセージも全然違う様式になってるし、正直使いにくいです。

先ほど自分のイベントで“返信”から書き込みしましたが
やはり上がらないようです。

ちなみにトピックの方は変わってないんでしょうか?
トピが今まで通りの使い方ができるのでしたら
いっそトピックとイベントを入れ替えて使うのもありかなと。

それかイベント更新報告トピみたいなものを作って
大まかな更新内容とイベントのURLを貼るとか。
URLが貼ってあればそこから飛べますし、人にあげてもらうよりは気が楽かな〜なんてあせあせ


なんにせよ面倒になりましたねがく〜(落胆した顔)
>>748
確かに、誰かに手間をかけるよりは
更新報告トピにリンク貼るほうが良さそうですね。
18日あたりからUPしたのに上がらない現象があり、
自分だけかな?と思って運営に問い合わせしましたところ
「イベントに参加する」を押してコメントした場合にはコミュニティの最新書き込みとして時間も含めて更新されるようになったそうです。
宣伝目的の空上げ対策として、この改悪が行われたそうで…面倒なことになりました。

>>747ツイエリさんのご提案「アタック時のイベント参加のルール化」はもちろん、
イベントトピのコメント数が今まで以上に消費が早くなってしまいそうなので、
>>748蜜蜂さんのご提案「更新報告トピにリンクを貼る」が現実的かなとも思います。

こちらのルールがしっかりするまでは、誰かに頼んであげてもらう形しかなさそうですので、私でよければ協力させていただきますのでお気軽にメッセージくださいませ。
こんばんはー
本件(って自分でイベントのageが出来ない件です)
自分的には、書き込んだよトピの作成で良いかと思っていますが
少しだけ皆さんのご意見を待ってからと考えています。

同じ意見でも反対の意見でも結構ですので、皆さん書き込んでください。
>>[751]

参加した上でのアタック書き込み、更新しましたトピ案に賛成です。

私もイベント更新報告トピ案賛成です
私も更新報告トピック案賛成です。

依頼型と比べて、一行為で完結するのがスマートだなぁと。
>>[751]

更新報告トピに賛成です。よろしくお願いいたします。
>>[758]
それは良かったです。
お問い合わせありがとうございます。
それに続いて改悪された機能が、改善されるといいですよね。
>>[758]
本当ですね!今更新してみたら上がってきました。
これで一応この件に関しては終息でしょうか。
イベントが上がってるな〜と思ったら改善?されてたんですね
よかったですわーい(嬉しい顔)

イベント主以外が書き込みした場合も
イベント不参加でも上がるように戻ってるんでしょうか?
確かにあがるようになってますね!

全体の問題ではなくなりましたが、
今後何らかの不具合で上がらないってことが起きたときのために、
避難所的役割の更新報告トピがあってもいいかもと思います。
>>[761]
イベント不参加で書き込みしましたが、上がってましたよ。
報告でした。
って事なら完全に元に戻った という事ですかね??
>>[764]

その様ですね。
元に戻ったと思われます。
>>[763]

そちらも解消されたんですね。

こんな短期間で戻すって…よっぽど苦情が多かったんでしょうね。
では、本件(って自分でイベントのageが出来ない件ですよ!)は終了しますね。

あと、かなり今更ですが、チノリさんが書き込んできた734の件は
トレード相手が同じ問題を繰り返す、という状態でして
結果としてはその方がもうトレードを行わない、ということになりました。
僕としては問題解決ではなく、棚上げだと認識しています。

なお、その相手の方は 蒼さん で
(少し前にも同じ話があったと思いますが、その後の再発です)
話を伺ったところ、前と全く同じ問題をおこしていて、過去のミスを振り返りできていない、とのことでした。
そして、本問題とは別の要因でトレード(ネットやUFOキャッチャー)を続けられない
そのためコミュを退会する、と伺っていますが その期限をとっくに過ぎていますが
コミュからまだ退会していない状態です。
本人がコミュを退会するとおっしゃったので、自主的な退会を待っている状態です。
かなり今更ですが
767の蒼さんの件 
先日ようやく退会されました。
トピのタイトルでは募集停止になっている方が
普通に募集中のような書き込みをされている方が見受けられます。

どちらなのかわからないのですが。。。
とりあえず現状は注意喚起させていただきます。
提供品の現物以外の画像ってOKになったのでしょうか?

ログインすると、残り742件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*そうだ、トレードしよう* 更新情報

*そうだ、トレードしよう*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング