ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女は品良くコミュの■食事のマナー 飲み会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
上品な皆様、飲み会などのお席では、どのように振舞われていらっしゃいますか???
周りが楽しそうに盛り上がって騒いでいる中、どうしていることが良いのでしょうか?

コメント(15)

どういうメンバーとお席を設けるかは重要だと思います。そんなめちゃくちゃな騒ぎ方をするようなお席に行くことはないと思いますけど。いつも通り自分らしくいらっしゃればよろしいかと思います、、、あと複数の方とのお食事やお酒のお席では『気配り』が大切だと思います。トピの主旨とずれてしまいますが、どんな振る舞いをすればいいかを考えるのではなく普段から広い目と人を気遣うやさしい心を持ち合わせていること、持とうとすることが、どんな場面においても自然と品のある人になれると私はおもいます。
こんにちわ
東京は秋雨のおかげでいつもより空気がきれいです

飲み会での品、、、
飲み会というものがよくわからなく、お食事会がすんだ後の2件目のお店でのことについて
書き込みさせて頂こうと思います
方向性が間違っていたらごめんなさい
誰とどのようなお店に行っても
時にはお店の雰囲気にしっくり合わなくなってしまうときはあると思います。
そんな時はその時にピッタリのお店を提案し誘います。

お店のために、自分と、盛り上がった相手の為に。

素敵なお店の情報を私なりに集めていて、地域ごとでグループ分けして携帯電話のメモリーに入っています
お時間のある方にはおすすめです
普段見せない姿を見せてもいいのではないでしょうか。
周りが盛り上がっているのに、自分だけ別世界だと
自分も、他人もなんだかくつろげませんし。

ただ、飲み会のあとはしばしば精神的に疲れます。
やはりお酒の席というのは非日常的だからでしょうかね。
私も飲み会の席での振舞い方で悩んでしまいます。

社会人一年生でしかも、部署内でたった一人の女性です。

社内、外でのお酒の席では、
ホステスのようになりすぎず、
しかし気配りだけはちゃんとしたいと思うのですが、
気疲ればかりして、いつも心の中にポッカリ穴があいて終わってしまいます。

女性としての品とキャリアウーマンを目指す者としてのプライドを共立できたらいいなと思います。
経験を積んで、品のあるキャリアウーマンになれるように、
今の段階では、
常に周囲の人や相手の心を思いやる心をもっていれば大丈夫かなあ。。。と思っています。

仕事上での接待等のお酒の席についてアドバイスいただけたらうれしく思います。
よろしくおねがいいたします。
私は愚痴や下品な話題を上手く摩り替えるのが好きですよ。楽しく話をしている人を不快にさせるのも、乗らないのも面白くないので。

あと、サワーやカクテルではなく『こいつ飲めるな』と思われるようなチョイスをします。そうすると自然と静かに飲みたい年長グループに入れますよ。。

なによりも潰れたり、戻しちゃうのが一番みっともないです。自分の限界を知ってこそ大人。で、腹8分目でちゃんとやめる。・・・そのために事前に飲水・飲牛乳+ちゃんと食べ飲み・チビチビ飲みが鉄則です。
みなさん初めましてひよこ
だいぶ前のトピを掘り起こしてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

私もお酒の席での振舞いに悩んでいます・・・
私はオーケストラに所属していて、演奏会の後など
打ち上げがあるのですが、
そのノリにどうもついて行けません涙

場所は居酒屋。若い人も多いのでギャーギャー騒がしくて…。

OLの頃から飲み会は苦手でいつも苦痛に近い思いをしてしまいます。
お酒がまったく飲めないこと、うるさいのが苦手なことが
一番の原因だと思うのですが…。

でも、気の合う仲間でおしゃべりを楽しむお酒の席は大好きですぴかぴか(新しい)

ただ黙ってうんうん言ってる訳にも行かないし…笑顔は絶やさないように気をつけていますが。

あと主婦なのであまり遅くなりたくない、というのもあります。
みんな徹夜覚悟でいつまでもだらだらしているので…
うまい具合に途中で切り抜ける方法はありますでしょうか?

いつもさりげなく、周りの人だけに「お先に失礼します」と言って
逃げるように帰っています冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
正直飲み会は好きじゃないです。
お酒も、弱くはありませんが飲みません。
仕方なく参加するときは乾杯だけビール付き合います。

というのも、基本的に早寝人間なので(普段は23時就寝です)、
飲み会に参加すると生活のリズムが乱れるのがとても嫌なんですね。
更にアルコールを摂取すると、
翌日の肌に影響が出ますのでそれも嫌で・・・。

かといって、そんな一個人のワガママは許されないことだって多いです。
会社の飲み会などまさにそうですね。
そんな時は聞き役に徹します。

飲み会の雰囲気(お酒のある雰囲気)自体は好きなので、
ほとんどソフトドリンクを飲んで過ごしています。
最近はノンアルコールのカクテル風ドリンクも多いので、
そういったものも楽しみます。

その上で、自分の中で決めた時間のギリギリまでは居ます。
そして、次の日はいつも通りの時間に起きる。

リズムも乱れないし、
みんなの話は聞けるし、
聞き役になるだけで重宝されるし、
お酒が翌日に響くこともありません。

後は飲み会が終わったら必ずグレープフルーツジュースを飲みます。
むくみ防止にも良いし、
気分もすっきりします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女は品良く 更新情報

女は品良くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング