ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女は品良くコミュの○コンプレックス

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
品の良い女性と言えば 黒木瞳や吉永小百合など 清楚で色白で 肌が透明でキレイ…というイメージがありますが、私はアトピーで 地黒。
シミ シワ、くすみもあるのに 肌トラブルで お化粧できません…(涙)。
経済的にも余裕は無いので ラインや色目のキレイな安い服を、できるだけ姿勢良く着る様心がけています。

でもやはり 清楚に着飾っても 化粧無しのすっぴんだと 品良くは見えないものでしょうか?
(口紅と眉は書いてます)


コメント(58)


☆江莉加さん☆

空を見上げる…
簡単な事なのに してなかった(-_☆)

ネガティブになると 地面ばかり見つめている自分がいます。

幸い今日は良い天気♪

背筋伸ばして 空を見上げてみます!

元気出てきたな〜♪

ありがとう!!

すっごいキレイで自分みがきによねんがない尊敬できる友達が居ます。
昔からずっと気になるんですがご飯をくちゃくちゃ食べるんです。
それだけが残念で。
でも言えない。


私は子供の頃それだけは厳しく言われてきたので気になってしまいます。

なんかもったいないですよね。


皆さんの周りで品のある女性の残念な瞬間ってありますか?


反面教師として自分は注意したいです!

食事中のくちゃくちゃ音…

私もどうだったかなぁ(^_^;)?


知り合いに化粧品販売をされてる綺麗な方が居ますが、会うと 他人の悪口三昧…
途中で耳を塞ぎたくなります。
明るくて良い人なんだけど それが残念です…

私もマナーを見直してみます!

私も以前はコンプレックスがあり、気にしてましたよ。げっそり
  でもね、外見をほんのちょっとでいいんです。
  髪型変えたり、肌のお手入れ、体重が少し減ったとか、、
  人に気づいてもらえれば、なおいいと思いますが、自分で変わったなって実感すると、自信がついて心に余裕が生まれると思います。
  品に気遣い、素直で回りに心配れる主さんですから、外面内面とも相乗効果で輝きが増していくと思いますよぴかぴか(新しい)ウインク
  
女性の品の良さにおいて、見た目は、気を使ってお手入れやケアをきちんとしているかであって、元々の体質や肌の色は関係ないのではないでしょうか?
色白だからといって品が良いわけではなく、地黒だからと言って品がないわけでもありません。もって生まれたものは変えられないのですから、それをどうするというのではなく今持ち合わせているもので自分自身をどう輝かせるかではないかと私は思います。
肌が白くないからといって気落ちする必要はありません!!お化粧も会う相手に対する礼儀と言われますが、いまの自分自身にあっているな必要だなと感じる程度していれば、"礼儀"という面でお化粧の目的は達成されていますし、それで良いと思います☆

私自身、品について語れる器などなく大変未熟ながら、感じたことを書き込みさせていただきましたm(_ _)m
コンプレックスほどチャームポイントですよほっとした顔

みんな必ずどこか自分にコンプレックスあるものです。
だけど、コンプレックスをもぜーんぶ含めて自分を愛せなくては人を愛すること、人に思いやる気持ちももてませんよね。

心が美しかったら勝るものはありませんほっとした顔
内面から滲み出るものは取り繕うことできませんからわーい(嬉しい顔)
何事も全て自分次第ですぴかぴか(新しい)

☆blendaさん☆

そうですよね。一度に変わろうと思ってもムリですものね…。

少しずつ 前向きにいきたいと思います。
私も皆さんと同様、「品のよさ」 は見た目よりも内面だと思います。

昔、幼稚園の時の友達のお母様で 本当に上品な方がいました。 でも正直、顔のパーツパーツはそんなにキレイというわけじゃない。(失礼!) なのに、品のよさが身体全体から滲み出ているんです。 うちの母も、「特別美人ってわけじゃないのに、凄く品が良くて育ちが良い方だってすぐ分かるわねー」 と感心してました。

私が 「品がいいな」 と思う人は、きれいに化粧してるだとか元々の顔がキレイだとかは全く関係ありません。 もちろん、外面も美しいに越したことは無いですけど、それはあくまで 「キチンと洗濯されたキレイな服を着ているか」 とか、「爪や髪の毛の手入れがキチンとされているか」 という身だしなみの部分の話であり、顔の造作だどうとか肌の色がどうだというのは 正直あまり関係ないと思っています。

ちょっとした視線の動かし方とか、手先の繊細な動き、座り方や姿勢、他人に対する気遣いやしゃべり方に品のよさを感じられる人ってステキですよね。ぴかぴか(新しい) 自分の努力次第で いくらでも品はよくなると思っています。わーい(嬉しい顔)

☆どきんさん☆

そうなんです、生まれつき色白ではありませんでした。

命と共に与えられた物を まず受け入れ、どきんさんがおっしゃる通り それをいかに輝かせるかを考えれば良いのですね(^-^)

どうしても短所ばかりを気にして 自分自身をポジティブに受け止められませんでした。


☆ここ♪さん☆

コンプレックスをチャームポイントに。
自分を愛せなければ 誰も愛せない…

なんだかツボにハマって 心で泣いてしまいました(;_;)

全くその通りだと思います。
自分を愛せていません。
品を語る以前に 人間として満たされてない部分を補わなければならないかもしれませんね…。

ちゃんと自分を見つめてあげたいと思います。


☆よっしーさん☆

例に出されたお友達のお母さんは ステキな方なのでしょうね☆

それを感じるよっしーさんも お母様からも 同じ様な品を感じますよo(^-^)o

品は、アピールするものでなく、滲み出てきちゃうものなのですね。


初めまして。
私もアトピー体質で、正直言って外出したくない様な時も過ごして来ました。
幸い周りの理解もあり、学校など休んだ事はありませんでしたが、ネガティブになることもありました。
今はもうほぼ落ち着いていますが、アトピーのお蔭で少し強くなれたと感じます。
あの時期を乗り越えられたんだから、少々の事なら大丈夫!って。
今は辛い思いをなさっているやも知れませんが、どうか俯いたりなさらないで、
前向きに…どうか笑顔を忘れないで下さいね。笑顔が一番素敵だと思いますから。
何だか品よく…から逸れてしまってすみません。
私は、小麦肌の女性って憧れますよ。健康的でセクシーだし、それに加えて上品な雰囲気だったら無敵です!!
私は上品さを身に付ける上で、外見はあくまでプラスアルファで、大事なのは自信と思いやりだと思いますわーい(嬉しい顔)
それから、自分のコンプレックスって、あえて強調すると美しいそうですよ。オードリー・ヘップバーンも、エラが張ってるのを気にして髪で隠してたそうですが、髪を切ってそれを出すことによって際立った美しさがうまれたそうですわーい(嬉しい顔)

自信持ってください。応援してますね♪
皆様、ステキなコメントばかりで、読んでいて元気になってきましたo(^-^)o
やっぱり私も、内側から湧き出るものは隠せませんし、じわじわと相手の心へ浸透し、結局印象として残るものは、その人の雰囲気だったりすると思います☆

あとは笑顔!!!
私は以前、旅館で接客の仕事をしていましたが、同じことをお客様に提供しても、笑顔であるか、そうでないかでは、まっったく反響が違いました!
笑顔でいられる生活を築くことこそ、コンプレックスの克服への道になると思っております(^O^)/

☆*りく*さん☆

心強い励ましの言葉をありがとうございます(嬉涙‥)

辛い時の周りの理解は ステロイドよりも気持ちを楽にしてくれる力がありますよね!

今は 落ち着かれていらっしゃる様で何よりですo(^-^)o

やはり気持ちが塞ぐと 本当のブスになっちゃうんです(泣)

自分に負けない様に 強気で生きたいな☆


☆たまちゃんさん☆

オードリーって エラ張りだったのですね?!

私も 地黒・アトピーに加え エラ張りなんですよ〜(泣)

コンプレックスをチャームポイントに変えちゃうオードリーの勇気を讃えます♪

足元にも及びませんが、あまり気にしないで生活できる様になりたいな☆

でもなんかちょっぴり嬉しい気分♪


生きていたキャリアから言わせて下さいね乙女座

見た目は全く関係ないです。

人それぞれ本当に御苦労なさった結果が皆様に映る姿だと思います。。。

心配りができる方が真の品です。

信頼できる方が本当に品格ある方です。

☆Boooooさん☆

雰囲気と笑顔‥

どんな人でも、人種でも、誰もが平等に表現できる事ですね♪

心がけてみます!


☆ぽーさん☆

色白なんですね‥

本当に羨ましい限りです♪

励まして下さりありがとうございます!

今年の夏は 似合うカラーを見つけたいと思います♪


☆おおちゃんさん☆

豊かな表情‥。
肌より白い心‥

良い事おっしゃいますね☆


☆ティアラさん☆

心配りができる人
信頼できる人‥

自分はまだなれてないです(-_☆)

まず、強く 優しい人間になる事から頑張ってみます‥☆

久美さんわーい(嬉しい顔)
久美さんは久美さんらしくいてくださいほっとした顔

みんな世界にたった一人しか存在しないのですから、みーんな一人一人が宝なんですぴかぴか(新しい)
比較したり、評価したりとは人間が作り出した醜い部分。
だけど、一人一人が持ちうる美しさとは生れつき違う天然がうみだした宝物ほっとした顔
だから、比較なんてしなくていい。
そんなもの必要ない。

だって違って当たり前だし違うから磨くために素敵な刺激になるんですもの わーい(嬉しい顔)

自分の心に素直でいればいいの。
だって家族でも友達でも、本当の気持ちは自分しか解らない。
自分のこと一番解ってるのは自分なんだからほっとした顔

愛を与えるとゆうことは、受け取るとゆうこと。
愛を受け取るとゆうことは与えるとゆうこと。

見返りは求めちゃいけないけれどね。
私も久美さんと同じくアトピーで地黒です涙アトピーは5〜6年前からはあまり気にならなくなりましたが、今でもスッピンには自信がないですあせあせ(飛び散る汗)
化粧品もメイクもすごく興味があったのに、できないのはほんとに辛かったです。20歳すぎてから本格的にアトピーになったので、ストレスとかも原因だったんだと思いますが…

その時私も久美さんと同じく、なるべく綺麗な色の服を着て、姿勢を良くすることを心がけてましたぴかぴか(新しい)あとは、かなり厳しめのお医者さんにかかって、生活やスキンケアを根本から叩き直されたり(笑)私も眉毛と口紅だけつけて仕事に行ってましたよわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
でも、眉毛と口紅だけでも接客業ながら何も言われることもなく、むしろ『姿勢が良いね〜』と言われたり、応対を誉められたり(笑顔とかぴかぴか(新しい))することが多かったように思いますわーい(嬉しい顔)


だから、化粧をしていない=品がない訳では決してないと思うので、やっぱり中身もしっかり磨いていかないとダメですよね!
私ももっと頑張らないと…ウッシッシ

☆ここ♪さん☆

読んでいて また心が泣けてしまいました‥

なぜ自分を愛してあげられないんだろう?って。

確かに自分の事は 自分しかわからないし わかってあげられないはずなのに、認められなかったら 報われないよね…。

品格のある方って 自分をよくわかってらっしゃる方なのでしょうね。

自分を好きだから 磨いてあげようと思える…。

つい(誰かに変だと思われない様に)
と着飾る自分がいました。

ここ♪さんのおっしゃる事を 自分に言い聞かせてみようと思います。


☆あわちゃんさん☆

本当ですか?

私と同じ方がいらしたなんて!
私の周りはみんなバッチリお化粧されてる方ばかり…。

こんな年齢でスッピンなんて女性は見かけません。

あわちゃんさんはまだお若いから、肌の張りもあるでしょう♪
治す為の努力をされたのですね☆ 合うものに巡り会えて良かったですね!

やはり笑顔と姿勢でずいぶんとカバーできるものなんだなぁ♪

以前 別のコミュで
“笑顔は最高のお化粧よ”
と言われた方がいました。
まさにあわちゃんさんが それを実証された感じですね☆

見習いたいものです!

品格ってそんなに大事?
品格って一般的な人として当たり前のマナーを守っているか、いないかじゃない??

品があって周りからお上品て言われていても、心は本当に満たされてる?
それって外見だけで中身って見えてないしないんじゃないかな?
言うことは簡単、いざとゆうときの行動や言葉にでてしまうものだから、ただの自己満足にしかすぎないのでないかなーって私は想う。
取り繕っても中身がなければ崩れ落ちる。
答えなんて世界中探してもみつからない。
あるとすれば、自分の中にあるのだから。
自分の心自分で守ってあげなきゃ誰も守ってくれないよほっとした顔

今の世の中の人々に足りてないのは愛。

心が満たされているから、幸せと感じ、ゆとりが生まれ内面から滲み出るのが本当の品なのでは?
感じるものって本物だからだと想う。

久美さんらしさは誰にも真似出来ないのだから自信もってハート

☆ここ♪さん☆

愛‥ 足りてるかなぁ?

自問してみました。

確かに愛されてる人って 穏やかな表情されてますよね(^-^)

愛と品格‥別物ではないかもしれませんね。

感じたいです。
感じさせる人になりたいです‥

久美さんらしくいて楽しいとか嬉しいとか喜怒哀楽を素直にだして、些細なことにをも幸せだと感じたり、笑っていられることが何よりも1番の魅力わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

全ては自分次第って前にも言ったけど、まずは自分が変わらなければ周りの人も環境も変わってくれない。
なんでもそう。
まずは自分からほっとした顔

言霊とゆうように、言葉の力は偉大です。
『ありがとう』は、浄化してくれたり、自分にも、みんなにをもHappyを引き寄せる素敵な素敵な魔法ですから沢山つかってくださいねハート

☆ここ♪さん☆

はい!
「ありがとう」
って言葉大好きです♪

言っても 言われても気持ち良いよね!


☆相原さん☆

時と場合に対応できる人って 本当の 大人 ですよね☆

努力してみます(^-^)/
久美さんに贈りますわーい(嬉しい顔)プレゼント
ご存知でしたら申し訳ないですがあせあせ(飛び散る汗)

『美しくありたいのなら、まず、マイナス思考をやめること。
キレイな人は笑顔で自分も相手も幸せにできるのです。
美しい唇であるためには、美しい言葉を使いなさい。
美しい瞳であるためには、他人の美点を探しなさい。』

オードリーヘプバーンの言っていた言葉なんですぴかぴか(新しい)
ある雑誌に書いてあったのわーい(嬉しい顔)
何か久美さんにとってヒントになればと想いますほっとした顔
うう〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)

皆さん 良い事言われますね〜〜〜

正に その通りだと思いますパンチ




本当に どの方のコメントも 心に沁みました゜゜・*:☆彡゜゜・*:

“品格”を語る以前に“人間”として 何が大切かを学んだ気がします。

ありがとうございます(*u_u)


皇太子妃の雅子さまが好きなんです。

彼女も色は白くないし、アトピーだったような気がします。
でもあんなに素敵、、、ぴかぴか(新しい)ハート達(複数ハート)

マスカラとかも難しいのでしょうか。
無理のない範囲でお化粧して、あとお部屋もきちんとお掃除して、
いい香りを漂わせたり、お花を飾ったりして、、、
自分の好きなことを感謝して楽しんで、、、
自分のこともまわりの人のことも大切に出来れば、、、

きっとお化粧できなくても、みなさんの仰るとおり素敵だと思いますぴかぴか(新しい)
やっぱり出来る範囲で、内面も外見も磨く努力と
謙遜(卑屈じゃなくて)と自信が女性を素敵にすると思うんです、、、
出来る範囲でいいと、私も思います。

あ、、、私はアトピーではないですけど、ファンデ、冠婚葬祭でしか
つけませんよ〜。
その分食生活に気を使っています。

自分を愛せるようになるには、、、天然石のローズクォーツが
とてもお勧めですぴかぴか(新しい)
チャクラは胸なので、悲しい時そっと胸に当てると
悲しみやイライラが癒されます、、、涙も素直に出ますよ。
優しい看護婦さんみたいな石なんだそうです。

あと、お手洗いを毎晩きれいにお掃除すると、、、
私はなぜか人に優しくなれるような気がするんですけど、、、
よかったら試してみて下さいぴかぴか(新しい)

あと、、、最近、マダム由美子さんの「ハイヒール・マジック」という本を読んで
ハイヒールで痛くならずにきちんと街を歩けるようになって、
少し自信がつきました。、、、お勧めな本ですぴかぴか(新しい)

コンプレックスを見つめるのではなくて、素敵な所を
伸ばしていけたら、いいですね。

長々と書いて、ごめんなさい。




ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女は品良く 更新情報

女は品良くのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング