ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

myガーデンコミュの∽∽ 樹木・植木他 ∽∽ 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
樹木についてのなんでも。
質問等も遠慮なくこちらからどうぞ!!
お答えできる方は
どんどん書き込みしてくださいね♪

みなさんで楽しみましょう。

コメント(156)

こんにちはわーい(嬉しい顔)

神棚にあげる榊なんですが、
切り売りしてる枝から、
地植えで育てることなんて出来ないですか?

どなたか、ご存知の方いましたら、
良かったらその方法も教えてくださいexclamation ×2
シマトネリコの種が落ちてたくさんの芽が出ました。
鉢に植えなおしてみました芽
大きくなったら庭に植えたいと思ってます。
>runaさん
榊を育てたいとの事ですが、
売っている枝から挿し芽も可能ですよ芽
何年か前になりますが、使っていないコップに
買ったきた榊の残った枝を挿しておいたら
白い根が出ました電球

その時は枝の一番先っぽを切り、
枝についてる葉を数枚に減らし、挿しておいたんです。
ある程度、根が長くなったら鉢に植えました。
1年くらいは鉢のままで育てましたが
その後は地植えにしました。
今は畑の隅っこで40センチくらいの小さな木に
なっていますぴかぴか(新しい)

私は菊の挿し芽も毎年していますが
水に挿す側は鋭い刃物で斜めに切っています。
普通、挿し木にする枝は古い堅い枝ではなく
新芽のが失敗しにくいように思います。
気温などの条件もあると思いますが
上手にできるといいですね指でOK
紫陽花、花の部分は切って挿しましたが
葉がみんな落ちて。。茎だけになりましたあせあせ(飛び散る汗)

萎れてはないので、このまま様子を見てみようかなと思いますあせあせ(飛び散る汗)
アッシュママさん>
詳しく説明してくださって、
どうもありがとうございます!ぴかぴか(新しい)
今度やってみます芽
木は野菜のように早くは育たないもの
なんですね・・・あせあせ


>キーちゃんさん
私も先月紫陽花を挿しました。
葉っぱは全部落ちましたが、その脇から新しい芽が出てきてますよ。
挿す時には葉っぱを半分ぐらいの大きさにカットするといいよと母に聞きました。聞いたのは芽が出てからだったけど・・あせあせ

きっと大丈夫、新芽がでてきますよ指でOK
くろちゃんさん
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
良かったです♪
葉っぱのとれた跡かなと思ったのですが
だんだん出てくるんですねあせあせ(飛び散る汗)
待ってみます。。安心しましたうれしい顔
花さん♪ くろちゃんさん♪
紫陽花(墨田の花火だそうです)が、鉢・地植えとも
無事に芽が出てきました〜チューリップ

ありがとうございましたm(__)m
クローバーキーちゃんさん
よかったですねーわーい(嬉しい顔)
うちの紫陽花ベビーもちょっとずつ葉を大きくしてますよ芽
お花が咲く日を楽しみにしましょうねわーい(嬉しい顔)
くろちゃんさん♪
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
とっても楽しみです〜ぴかぴか(新しい)
 今年苗を貰った紫陽花がもう開花しました。
はじめまして!
去年十月、割と大きな金木犀を庭に植えました
今年は花が咲くのかと楽しみにしていたんですが
そんな兆しがない感じです(>_<)
最近、友人から金木犀は雄雌があって1本では咲かないと言われました
その辺り詳しく知っている方いらっしゃったらぜひ教えて下さい
宜しくお願いしますm(__)m
上でもレスがありますが、
原因は主に3つ。

1.剪定が遅かった。
 キンモクセイが夏に花芽をあげるので、遅くとも6月までに剪定します。

2.剪定が強すぎた。
 剪定を強めにしてしまうと、枝葉が茂る反面花芽がつきにくくなります。

3.樹がまだ若い。
 若木のうちは生長するために栄養を使います。
 樹が充実してくると花芽をあげてくるようになります。
 成木の目安は地植えでは2m、鉢植えでは1mです。

私の実家でも、父が夏に金木犀の刈り込みをして、母が「新芽を切っちゃうから全然花が咲かない」とよく怒っていました。
ので、刈り込みの時期では?と思い、書き込みしてみました。
みいさん、花さん、かもかもさん、ありがとうございます。。
花は基本的には咲くんですね。よかったです。

ただ、皆さんの書いていただいた中でまず該当するのが
花さんの『2.風当たりが・・・』です。

我が家は南道路で南東の角に金木犀が植えてあります。
西隣にはアパートの駐車場があるので西風はもろに受けてしまい、
いつからだったか定かではないですが
木の西側が1/3程度ハゲてしまっています(T_T)
気にはなっていたものの、植木に対して知識が全くなかったので
そのまま放置してしまいました。
今更ながらとても無知な自分を恥ずかしく思います。
このままでは木は枯れてしまうのでしょうか?
>>ゆみさん

木も生き物です。
今ハゲているだけでもこのまま枯れてしまうか、それとも耐性がついてそのままになるかまでは多分誰も分からないと思います。

ただ、風が強いことで木がダメージを受けてしまい、それが原因で花が咲かない可能性があるのなら、私であれば植え替えをします。
かもかもさんありがとうございます
ホントにそうですよねf^_^;どうなるかはわからないですよね
まずは主人と植え替えを相談してみます
ありがとうございました
はじめまして。
家の駐車場にコニファーを植えたいと思い、でも、あんまり大きくなるのも困るので、あまり大きくならないコニファーを探したところ、『ゴールドコースト』というのが最長1メートルらしいのでいいなぁって思ったんですけど。
早速、店で探してみると『ゴールドクレスト』とか『・・・ゴールド(忘れてしまいしまた)』とかで、『ゴールドコースト』というのは見当たりません。
少しでも名前が違うと、いくら『ゴールド』と書いてあっても違う種類ですよね?
実際、植えてしまってから、大きくなりすぎても困るので、わかるかた、教えてください!!
よろしくお願いします芽
ミニーさん、ありがとうございます!
ビーチの地名だったんですねあせあせ
他の品種を探してみますexclamation ×2コニファーを植えたい気持ちは変わらないのでわーい(嬉しい顔)
先ほど「はじめまして」を済ませたばかりですが…。

早速質問させてください!
この夏、新居が完成し玄関横に小さな花壇スペースとその下に木を植えるスペース(画像で分かるでしょうか?)があります。

ここに何をどう植えたらいいのか、悩んでいます。
これまでガーデニングなどやったことがなく、シンボルツリーとかもどんなのがいいかさっぱり…(T_T)

皆さんのご意見、聞かせてください!
お願いします<(_ _)>
今日、植木屋さんで赤い実のなる「あおき」を買ってきました手(チョキ)

縁起がいい木のようですよハート

5000円でしたが値切って4500円あせあせ(飛び散る汗)



我が家の隣に桜が数十本植わっている広場があるのですが、
先日、その桜に業者さんが薬を撒きました。
夏の毛虫を防ぐためとのことですが・・。
風で流れたその薬が自動車やカーポートや物置についてしまい、
こすったのですがとれないのです涙
なんという薬なのかは分からないのですが、
掃除、除去する方法をご存知のかた、どうかご教示ください。
りこまるさん初めましてわーい(嬉しい顔)

業者に苦情を言うべきだよ。

うちの旦那なら黙ってませんねがまん顔
こんにちは
いつも参考にさせていただいています。

我が家は住宅密集地なので仕方ないのですが
隣家のエアコン室外機の前に花壇を作ってしまいました。
今は草花を植えているのですが、風のあたる部分だけ花が咲きません。

春になったら木を植えるつもりだったのですが
こんな条件でもある程度育つ苗木をご存知でしたら
アドバイスをお願いします。

よろしくお願いします。
こんにちは。
雪柳の事なんですがたらーっ(汗)たらーっ(汗)
去年、購入して地上にしました。購入した時は電球
たくさん花が咲いていたんですが、今年は花の付が悪いです涙
雪柳は、花がピンクのものを購入しました。
あまり大きくしたくないので、去年刈り込んでしまいました。
そのせいでしょうかあせあせ
ご存知でしたらアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
JUNKOさん、はじめましてムード

実のなる木、多少枝が広がりますが、桑の木(マルベリー)がオススメです。桑の実で作ったシロップがすんごくおいしいので、果樹を植えるならマルベリーですよウインク
サラサドウダンと言う木が欲しいのですが、気候としては大阪で育つのか?
そこら辺の花や植物売ってる店で手に入れられるのか教えて欲しいのですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
お願いしますexclamation

もし、分け木出来る方とかいらっしゃったら嬉しいですほっとした顔
鉢植えにしている梅の木ですか花が咲かないのです。

どうすればよいですか?

この木の名前を誰か教えていただけませんかー(*^^*)?


って書き込みたいんですけど。。。

ケータイから画像ののせかたがわかりません(--;)

ログインすると、残り128件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

myガーデン 更新情報

myガーデンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング