ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

A型のクラ吹きコミュのA型のクラ吹きの生い立ち

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生い立ちを語り合いましょう。

・いつ頃からクラリネットを始めましたか?
・始められたきっかけは何ですか?
・初めて聴いたプロの音は誰の演奏でしたか?それはいつ頃ですか?

コメント(9)

では、先ずは私から。

・いつ頃からクラリネットを始めましたか?
 小学校4年生からです。(今は無き、にっかんのクラで、指が小さすぎてトーンホールにすっぽりとはまるほどでした。)

・始められたきっかけは何ですか?
 音楽の授業中の楽器紹介で、楽器を組み立てる過程(工程?)がまるで超合金のようで、一目惚れしました。その時入っていたサッカー部に退部届けも出さずに放課後一目散に吹奏楽部の部室に駆け込みました。

・初めて聴いたプロの音は誰の演奏でしたか?それはいつ頃ですか?
 ウィーン・フィルのプリンツです。当時はカセット・テープでした。今でも、大事に持っています。あのモーツァルトは僕にとって永遠です。
 それと同時に、東京クラリネット・アンサンブルの「クラリネット・ポルカ」というアルバム(レコード)。まだ、結成間もない、鈴木良昭先生がいらした頃のデビューアルバムです。
 
 共に年の頃は、12歳(小学6年生)でした。
・いつ頃からクラリネットを始めましたか?
 小学校4年生からトランペットを始め、
 中学1年の2学期から吹奏楽部入部と同時にクラに転向
 (私も最初はニッカン。YAMAHAを経て高校からクランポンR-13)

・始められたきっかけは何ですか?
 他の同級生より遅れて入部したので空いているパートが
 クラリネットだけだったから。

・初めて聴いたプロの音は誰の演奏でしたか?それはいつ頃ですか?
 入部してすぐに、先輩がカセットに落してくれた若きカールライスターの
 モーツァルトのコンチェルト&クインテット
 ウェーバーのコンチェルト1番

 実際に目の前で音を聴いたのは中1の時、稲垣征夫師匠の音ですね。
 始めたばかりの人間にとっては衝撃的でした。
あべひさん
ニッカン、という時点で年齢がばれちゃいますね(笑)。
空いているパートがクラだけというのは、「きかっけ」に多く出てきそうです。
ライスターですか。いいですね。
その頃はそんなに沢山の録音が出回っていたわけじゃないから、耳に出来た録音演奏は殆どが後世に残る名演奏家のものですからね。僕らは逆にラッキーだったのかも知れません。
ちびしろさん
因みに、小学校時に吹いてたラッパも日管でしたよ。
親に買って貰ったやつでしたがその後紛失。

クラは日管とYAMAHAは学校の備品でしたがほとんどがズタボロで
キーがもげてたりしてたので、
大丈夫なキーを寄せ集めて音が出る楽器を組み立てたりしました。
最後に残ったやつなんかはメタメタの残骸。
ひどい・・・だけどその時代はどこも似たようなものですね。
最後に残った残骸が可愛そうですが・・・。

大手術の結果、フランケン楽器の完成!
本体はヤマハ、このキーはニッカン、あのキーはルブラン、このタンポはクランポン、ケースはセルマー・・・。
とんでもない人間離れしたいい音がでそうですね!
そうですフランケン楽器。
一応、部品は全て日管の同じ機種でしたが。

当時は初めて1年かそこらでタンポ交換なんかも
全部自分達でやりました。
バネはさすがに・・・
昔は石森がバネ一箇所500円で修理してましたっけ。
全く同じです!昔は、伝統的に先輩に教えてもらって自分の楽器は自分で修理したものですよね。ライター使って、タンポ交換。今では考えられないことですが・・・。
そうそう、
また悪い先輩が、タイミング良く・・じゃなくて普通に
ライター持てるので貸して貰うんです。
キーがススで黒くなるんです。
昔は松やにでしたが今は白い樹脂使いますね。
ススで黒くなりましたね(笑)。なつかしい・・・。
うちも松脂でした!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

A型のクラ吹き 更新情報

A型のクラ吹きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング