ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テーマDE写真@カメラコミュのテーマ「夕暮れ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 太陽の光の色が変わって誰もが目を奪われる夕暮れ時、みなさんもきっと素晴らしい夕暮れの写真をお持ちかと思います。それらをどうぞ見せてください^^

 僕からは地元での見慣れた風景。

 手ブレがかなり厳しいですが、懐かしい場所だったので思い出の一枚となりました。

 今度また行くことがあったらしっかり取り直してきたいと思います♪

コメント(43)

2月4日の夕暮れです☆
浜比嘉島で。。。
>fussさん
すごい色がでてますね!こんなに美しい色彩のでた夕暮れ写真は滅多に見られないような気がします♪
文句なしにブラボー!!^^

>iorinさん
海の輝き、船の位置絶妙ですね!
この太陽の位置で赤みを帯びている感じが非常に不思議で面白いです^^
海の輝きにも雲にも赤がやんわりと広がってて温かみのある一枚ですね♪^^
あぁ!!水上スキーしてる!!
一瞬気が付きませんでしたw
そうなんです。
ウェイクをやっていたので、撮ってました。

今日、貼り付けた写真は、ホントは女の子が夕日を見ていた後姿を撮りたかったのですが、チョッとタイミングがずれてしまい、歩きだしてしまいました。。。

残念o(´^`)o ウー
すごい!!
絵画みたい♪ものすごく綺麗で味わい深いですね〜♪
iorinさんは写真を飾りつける技術も大変に上級者のように思いますw。
心から尊敬(TДT)
全然上級者じゃないですよ!!

友達なんて、アメリカまで写真の勉強をしにいきました。

羨ましい限りです。

でも、私も、将来、本の出版をしたいと思っているので、今から写真を貯めているのと、練習をしています。

今は、まだまだ趣味の範囲で、シャッター速度とかそんなのも全然分からないですよ!!

もっと、勉強しなくちゃなんて思ったりしてますが。。。
っくぅwとなると相当に感性が鋭いんでしょう(笑)

本の出版かぁ…写真集か詩集かそういうのですか?^^
iorinさんの写真だったらきっと素敵な本になりますね。

一緒にいろいろ勉強していきましょうね^^
>ハリウッド徹三さん
素晴らしいです!色合いが物凄く好みです(笑)
まるで遠い空が迫ってくるようで…
かなり尊敬の1枚です!!
チョット前、1月9日のものですが
冬らしくスッキリ晴れてくれました
でも雲があったらきっと真っ赤だったろうなあ…
スピナーさんこんにちは。
すごくキレイですね☆
寒いけど綺麗な空、という感じがあってとてもステキだと思います♪
リベロさん♪ アリガトウ!。

これからアッチコッチのトピに写真アップさせて
頂きます。ヨロシクですm(__)m
>スピナーさん
おっほーwすっごい夕日ですね!絵画みたいでもありものすごく透明感のある光で…曇り一つないというか…凄い…。
夕焼け超キレイですね☆

ウチの近くにもイイ夕暮れポイントあるんですケド。。。
いつもタイミングのがして撮れない。。。

とゆうことで家の裏の栗の木です♪
>ハリウッド徹三さん。
 燃えてますねェ〜!
 手前のススキ?の感じも好きです♪

>ねぇやんさん。
 僕もなかなか撮れなくて…夕方は仕事してるし
 休みの日は夜まで遊んでるし^^;
 結構立派な栗の木ですね〜!
 お家の裏ってことは秋が楽しみですね(~o~)
>ハリウッド徹三さん
相変わらす凄い色でてますねぇw
大変に美しいです。それぞれ風が感じられてなんとも飽きのこない写真です^^

>ねぇやんさん
フレーミングが独特ですね^^幹の部分をカットして撮るだなんてしたことないですが、写真の色合いを見て驚きました。色の変化からみてこのフレーミングが一番柔らかさのある美しさだったのかもしれない!とw
地面の重みがないのが非常に優れた長所な気がします。太陽光が枝のオーラみたいに輝いてて、素晴らしい写真だと思います^^ありがとうございました♪
夕陽モード…なんか楽しそうな機能ですね^^

ちょっと思いつきましたw新トピックの予感

(・∀・)ニヤニヤ
アイデアありがとうございます!
サボッてましたm(__)m

ハリウッド徹三さんのまねして夕日モードで写してみました。
やっぱ燃え過ぎみたいですね^^;でもこれはこれで
キレイだからいいかも?って事でお願いします。


>スピナーさん
私もサボってました(笑)というか写真!凄い綺麗です!
モードってカメラ内における現像機能というか方法だと思うんですが、私としてはすっごい好みな色合いです♪なんとも言えない色が…本当に綺麗(´Д⊂
>スピナーさん
私のカメラには“夕日モード”はありませぬたらーっ(汗)
赤は赤でもノスタルジックな赤でいいですね〜。
なんかバカの一つ…みたいですががく〜(落胆した顔)

最近夕焼けとお花の写真しか撮ってません。
でも良いのが中々撮れなくってバッド(下向き矢印)
色々勉強してるんだけど(構図とか)上手な人の
見ると落ち込んじゃうしあせあせ(飛び散る汗)タメイキです(=_=)

>スピナーさん
とっても綺麗ですよ!何をどれだけ撮ってもいいと思いますし^^
いろんな写真において専門家みたいになれるかもしれないし(笑)

上手も下手も所詮は好みですからね、大衆的であれば一流にもなるだろうし、1人しか理解できなければどんなに素晴らしくとも自己満足なんだろうと…

私はスピナーさんの写真大好きです^^

雲の様子の違い、色の違い、どちらも大変美しくて味わい深いです♪波も静かにポーズを決めてて(笑)グッジョブ^−^
これも写メなので画像が微妙ですが・・・

駐車場から家に帰るまでの道のり空が綺麗だったからパシャパシャ撮りました。

田んぼがある土地に住んだのは初めてで、新鮮で、いつもそこを通るたびに稲の育ち具合を見るのが楽しみです。

その田んぼの水辺に写る夕日が綺麗で撮りました☆
iorin(*´▽`*)ノさん♪

好いな好いな…
僕の観た事のない夕焼けるんるん
とってもステキな色ですねぇ〜指でOK
>キヨさん
なんだかクリスマスを連想してしまいました^^
淡い光がなんとも穏やかで優しい夕暮れですね♪

>ミッケさん
雲の陰影、夕陽と空の色合い、大変美しい写真ですね♪
走行中の車内からの撮影って難しいですよね(笑)
私もよく四苦八苦してますw^^
3月に鹿児島に旅行に行ったときの写真です☆
九州本土最南端(?)に行き、開聞岳と日の入りを見ました。
すっごく素敵な景色でしたよ〜
ざっぱーんっていう海の音と、赤い夕日と開聞岳と。
どうでしょうか〜??
>てろみさん
開聞岳いいところですよね〜。薩摩富士という別称がぴったりです。
頂上に傘雲がついてて「テルテル坊主」みたいで面白いですね(*^。^*)
今日運転中に、あまりにも夕日がきれいだったので車を止めてパシャリとしました。
日常の風景も夕日に照らされると綺麗になるんですねうれしい顔

カメラ2007.10.25 pm5時  松本郊外
>てろみさん
すごい風景ですね♪雲と山の形、夕陽とどれをとっても凄く貴重な写真なように思います。こういうところで缶コーヒーでも飲んでみたいものです^^

>ろっきーさん
綺麗ですね〜^^個人的には真ん中の金色のものが一番好きですが、どれもそれぞれの色彩と雰囲気がしっかりと伝わってきて♪
光の使い方が勉強になります^^ありがとうございます♪

相変わらずのスローペースです^^;

酒ばっかり呑んでないで出掛けないといけませんね(_"_)
 
>スピナーさん

なかなか、こんな色の夕焼けには出会えないですよね〜!!
雲の流れが、とっても綺麗です。

自分も、本日夕焼けを期待して、カメラ持って散歩してみましたが、残念ながら赤く染まる事はなかったです。

一応、今日の夕暮れ時
>ROCKY CUPさん

「狙って出かけて、あら、残念」ってよくありますよね〜、
ROCKY CUPさんが精力的に撮りに出かけられてるのがよく解りましたカメラ

その時の気持ちがでてる??哀愁漂う写真ですね、これ\(^o^)/
> ROCKY CUPさん

夕暮れ時の寂しさが好く撮れてますね〜手(チョキ)

夕焼けは…なかなか良いタイミングで撮れません
凄く綺麗な空なのに仕事中だったり
あわてて駆け付けても間に合わなかったり…

年に何度かはホントに真っ赤な空も見られるんですが
中々写真に収められなくて涙

そんなラッキーな日が訪れたらいいですね
>びすまる子さま。
今回は、残念賞みたいな気分でした。
3月は、ややこちらのコミュも休業ぎみだったので、これからの季節に向けて始動です。

>スピナーさま。
大気中のチリや水蒸気といった条件がそろわないと、ドラマチックな夕焼けは見えないそうです。
今年は、どんな夕焼けが見えるんでしょうか?

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テーマDE写真@カメラ 更新情報

テーマDE写真@カメラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング