ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テーマDE写真@カメラコミュのテーマ「空」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 第一弾が激しすぎましたね(笑)誰も肉の写真とりませんよね(笑)

 ということでベタではありますが空の写真募集です〜♪私は今手元にないので後日撮影してまいります♪

 晴れでも曇りでも雨でもOK!雨を真下から撮る勇者はいるのだろうか(笑)

コメント(33)

空は私の得意分野です☆

(^ー^* )フフ♪
すごい!きれいですね〜〜〜〜!
飛行機からの写真でしょうか、こんなの撮れたらさぞかし幸せそう(笑)
青が本当にきれいですね^^
素晴らしいです♪
窓から見上げた夜空と阿蘇で取った空の写真です^^
僕は大地のものを入れる習性があるのかもしれない(笑)
アタシなんか近所の写真ばかりでもうしわけないんですが。。。

また近所です(>。<)☆

基本的には空と水が大好き♪
イイですよねぇ・・・自然って♪
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
運がいいんですね(笑)私は今のカメラ買ってから一度も虹には遭遇していないかもしれません。
のどかな風景に伸びる一筋の虹が未来への希望を予感させてくれるような感じがします^^
自然の写真は大好きです♪
窓からの写真をとりなおしました(笑)
完全に部屋も真っ暗にしてシャッターを開いたらいい雰囲気が出ました♪

 こういう目に見えない光が飛んできてるもんなんですねーw

都会の夜空です^^
釣り少年を撮影したときと同じものです。
またしても横着で車内から撮影のため、ガードレール入っちゃってますがこの日の空はスカっとしてよかった^^
やさしい色のと、雲が多いのと、夕焼けの紫に染まった空です(●´艸`)
スカッと晴れた空もいいですが、個人的には多少雲の浮かんだ空が好きなもので。。。
角度のせいかとても奥行きがあるように感じられますね^^
写真の下の方など思わず見入ってしまう不思議さが感じられます♪ブラボーな空と写真ですね^^
どの人もそれぞれ個性があっていいですね(*^▽^*)
空って、抜けるように青い空は綺麗だけど
それだけじゃ写真にはなりませんね
雲の存在があるから空の色は映えるんだって思いました
綺麗ですね〜^^
1枚目は走行中かな♪道路標識ってとてもいいアクセントになってくれますよね♪太陽が入っているものも灯台の影もその場の空気感が伝わってきて心地よいです♪
何事もそうですが、比較するもの、相反するものってとても重要ですよね。光と闇(ベタ)みたいに、両方があるからそれぞれを認識できる点があって、写真でもそのほかの全てにおいてもとても大切なことだと思いますよね^^
 真っ青な空だけじゃ判らないけれど、雲や大地が入ることで空なんだ…こんな色なんだっていうのがよく伝わるというか…
 あぁ…何を言ってるんでしょうね(笑)
久し振りにやってきました☆
ちょっと来ない内に結構人増えましたね!!すごい!

写真は、学校帰りに撮ったものです。
夕焼けの、太陽とは反対側の空です。
すごい^^不思議な色でてますね〜♪

夕焼けの時ってどうにも夕日側にばかりカメラを向けてしまいがちですが、逆側って帰って新鮮な風景が多いのかもしれませんね♪

とても綺麗で切ないです^^ブラボー♪
>コゥさん
 はじめまして!
すごく綺麗な写真ですね!
夕焼け空は変化が早い分、美しい色が出ますよねー。
この写真はとっても色がキレイだぁ♪
返事、遅くなりました;

>葵さん
ありがとうございます!
私もこの写真が撮れたのは、ホント偶然で、夕焼けの新しい顔を発見できた、いい出会いでした。
でも、携帯カメラなので、画像が粗いのが少し残念・・・


>リベロさん
はじめまして!
私もこの色合いは気に入ってます♪
空は変化が早いから、一瞬一瞬の輝きを閉じ込められる写真って凄いなーと改めて思います。
>コゥさん
タイミングって非常に重要ですよね^^私もそういうのにたまーにめぐり合うことがあるのですが、撮影できたときにはホクホクします(笑)運も実力のうちってやつですよ(笑)携帯写真とはおそれいりましたwすっごい良い色でてます♪うらやましい(笑)
雲の形は撮りたい時に撮らないと
すぐに形が変わってしまいます。
だから今、撮った雲の写真(形)は
世界にたった一枚かもしれませんw
日出直前の薄明時を船上から撮りました。

ISO1600でかろうじてシャッター切れました。
私は夕日も好きですが、全てがブルー1色で染まる朝日のほうがなんとなく好きです。
> 案山子@ さん

世界にたった一枚の空の写真…
難しいですね曇り記憶に残る空。


 >びすまる子 さん

キレイな青ですね〜♪
やっぱ朝もいいですね〜晴れ
>スピナーさん

写真をクリック拡大すると鳥の群れ発見ぴかぴか(新しい) コレがミソ!!
はいあせあせ(飛び散る汗)
ゴミのような鳥とただの雲です^^;

なかなか気に入った写真が取れませんパンチ
太陽の輪ですw
あまりよく写っていなくて
すみません。
おっ 案山子@ さん♪

三枚目が雰囲気撮れてますねぇ〜(^^)p
太陽の輪ってなかなかお目にかかれないですね。
お天気下り坂なのかな?
>案山子さん
雲と光が織り成すコントラストが綺麗ですね^^
表情豊かで見ていて飽きない空が感じられます。
一番右の写真、なんだか鯉のぼりみたいで(笑)温かい気持ちになれますね♪

>びすまる子さん
凄く深い色ですね^^写真の奥に向かって滑らかに変化してく色彩が素晴らしいです!シルエットの存在感も美しい背景を惹き立てるようですごい!の一言^^

>スピナーさん
私の場合光を大きく撮ってしまいがちですが、多くを占める雲とそこから溢れる僅かな光っていいもんですね^^
写真意外でも多くのものより希少なものに魅力が感じられるように、そういう存在感を出してあげるのって素晴らしい表現なのかもしれませんね^^
 鳥に気がつくとそれがその光の中に入っていくようで^^リーディングラインの一種と言えるかもしれませんね(笑)

>案山子さん
もう一回wコメントです(笑)
飛行機雲もゴーストもなんだか物語のワンシーンみたいなシチュエーションですね^^
主人公が見上げた空みたいな^^虹色のゴーストとても綺麗です♪あと木々に白い煌きがあるのがとても不思議で…どう撮影したのか気になるところです♪
>葵さん
いつも、ありがとうございます
これは《太陽の暈(かさ)》と言う
現象だそうです。
実際に太陽の周りに虹の輪ができている
感じです。
ひさしぶりの夜明けの写真です
朝の4時半頃です
>案山子さん
人生に何度かだけ、本当に稀ですが見たことがあります^^
暈という名は初めて耳にしました^^
虹の輪っかができてるよ〜と子供の頃に騒いだ記憶があります(笑)
ゴーストも輪のほうもどちらも虹色で、光の演出の素晴らしさを実感しますね^^

夜明けの写真
またしてもすごい色でてますね^^刻一刻と色が変わっていく様、雲のあまりにも美しい陰影に見とれてしまいます。
文句のつけようの無い作品ですね〜!素晴らしい!!
あひる?鴨?
に見えませんか?


みなさん芸術的な写真を載せられてるのにしょーもない写真でスミマセン。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テーマDE写真@カメラ 更新情報

テーマDE写真@カメラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング