ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

調味料夫人コミュの柚子茶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
調味料として「柚子茶」を使ってみたいと思います!

せっかく大量に頂いたのでww

上手く使えば砂糖代わりに、料理に使えるはずなのですが。

コメント(15)

手羽先の柚子茶漬けのオーブン焼き

=柚子茶・醤油・コチュジャン・八角=

ピリッと辛くて、ビールによく合いました♪
大体100gの瓶詰めを買ったり頂いたりすることが
多いのですが、2,3日、柚子茶として楽しんだ後に
その残りをすべて使ってしまいます。

柚子茶が入っていたビンの半分の醤油とあわせて
混ぜておきます。

□簡単スペアリブ□

スペアリブ 7〜800gを鍋に入れ、
醤油とあわせた柚子茶を入れて、肉と軽くなじませた後
お鍋を中火にかけながら、たまに焦げ付かないように
様子を見てひっくり返してください。

柚子の爽やかな風味とハチミツでお肉も柔らかくなり
おもてなしのときにとても便利です(^^)

本来、このレシピはマーマレードで行うのですが
先日柚子茶を使ったら、また違ったおいしさでした♪
>きのこさん・あねのこうじさん
マーマレード風にお肉に漬け込むのが美味しそうですね!!
その後焼いたり煮たり…。
試してみたくなるーーー。(・∀・ o)
まだいっぱい柚子茶があるから、やってみまぁす♡
私はトマトソースに入れてみました♪
普通のポークソテーに柚子茶入りのトマトソースをかけるだけ。
普段はハチミツで作るのですが、柚子の香りがしてなかなかでした。
意外に美味かったのが「柚子茶胡麻和え」
小松菜1把
練りごま・すりごま各大さじ1 醤油大さじ1 柚子茶小さじ1〜2
砂糖いらずです。ねっとり胡麻和え♪でも爽やか。
料理じゃないけど・・・オマケ(笑)

柚子茶のスイーツ☆☆

柚子茶&味噌で柚子味噌♪

生で食べてよい厚揚げに塗って焼いたら焦げましたたらーっ(汗)

でも柚子の味噌はなかなか美味しいかも。
柚子茶スイーツ作ってみました♪
持っているバターケーキのレシピにからめて
今日、実家に持って行きます。

柚子茶の少し残ってるビンも持っていって、
父と母が庭で作ってる小松菜で
柚子茶胡麻あえ、早速試してきますウインク

>あねのこうじさん
きゃー! それは写真を拝見したかったです〜!!ぴかぴか(新しい)
次回はぜひ♡

爽やか胡麻和えになりますように〜♪
>くろさん

いつもすみません、実家のデジカメがイマイチ使い方わからなくて
携帯でもうつしておけば、よかったです。。。

胡麻和え、美味しかったです。両親の友人で韓国によく行かれる
方からもらうらしくて、早速胡麻和えリピートしているみたいですよ指でOK

うちのデジカメも早くなおらないかなあ。。。泣き顔
>くろさん

いつもすみません、実家のデジカメがイマイチ使い方わからなくて
携帯でもうつしておけば、よかったです。。。

胡麻和え、美味しかったです。両親の友人で韓国によく行かれる
方からもらうらしくて、早速胡麻和えリピートしているみたいですよ指でOK

うちのデジカメも早くなおらないかなあ。。。泣き顔
>あねのこうじさん
胡麻和え、大丈夫でしたー?? 良かったですww
私が頂いたのも韓国の柚子茶なんですけど、すごく美味しいんですよ。
韓国、あなどれませんね。

胡麻和えにすると、爽やか胡麻和えになりますよね〜!
柚子茶&しょうゆの煮込み(鶏肉)

これしか使ってないのに、なんだか深ーい味でした♪
あねのこうじさんの鶏肉バージョンです。
これにコチジャンを入れてオーブンで焼いたらきのこさんのオーブン焼きですね☆

全体図も載せてみたりwww
くろさんがおっしゃるように
今日、私鶏肉買ってきて、明日作ってみます。
多めに作って、次の日はきのこさんのコチジャンオーブン焼きに♪

不思議ですけど、お肉なんともいえないいい味になりますよね。
胡麻和えも、爽やかで(皮がいいですよね(^^))くせになりますわーい(嬉しい顔)
鮭のホイル焼き

鮭2切れ分のタレ
柚子茶・すり胡麻・醤油・味噌 各大さじ1 酒大さじ1/2 
かけてホイルにつつんでオーブンで焼きまーす。

うーん。点数は60〜70くらい(なら載せるなっむかっ(怒り)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

調味料夫人 更新情報

調味料夫人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング