ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪音楽大学 ClarinetOrchestraコミュのプロフィール(自己紹介)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いざ、どうぞ!
何年卒業とか師事した先生のお名前とか、何でも書いてくださいね。
特殊管を吹かれてた方は、宜しければその楽器を教えてください。

コメント(40)

皆様、こんにちは。
管理人の、ちびしろべえと申します。
私は1990入学し1994年に何とか卒業しました。

師事した先生は、本田耕一氏です。

中傷、その他何でも大歓迎!!
こんにちは。ちびしろさんと同期、同門の、きゃおです。
というわけで、大学入学が1990年、卒業が1994年。
師事した先生は、本田耕一先生です。

 でも、あの…大音の在校生でも卒業生でも、クラオケ経験者
でもございません(. .;)。創設前のクラリネットアンサンブルの
時代から現在に至るまで、いつも憧れを持って聴かせていただ
いております。

 クラオケ、応援しています(^_^)。
お邪魔します。
1996年に入学し、2000年卒業に卒業しました、たかのりです。
本田耕一先生のもとで勉強しておりました。
どうぞよろしくお願いしますヽ(´∇`)ノ
こんばんは。
1990年に入学して1996年の春に大学院を修了しました。
師事した先生は、田中邦彦先生と千原英喜先生。
と言う訳で、クラリネットは吹けません…
でも、本田先生や、故小谷先生のクラスの子は、良く伴奏させてもらって、仲の良い子が多かったな〜
クラリネットオーケストラも、デビューコンサートから何度も聴かせてもらっています。(でも、ここ2年ほど、聴いていないな…)
と言う訳で、どうぞよろしくお願いします〜
おはようございます。

クラリネットとは程遠いですが

ちびしろさんの勧誘でコミュに入りました。

どうぞよろしくお願いします。
こんにちは。
1992年入学、1995年短大専攻科卒業のまゆめです。師事した先生は小川哲生先生です。
よろしくお願いします。
こんにちわ。
贅肉先生です。
1998年に入学して2002年に卒業しました。
師事した先生は本田耕一先生です。
お願いします^^
こんにちは♪
2002年短大入学、学3編入し2006年に学部を卒業しました。門下は本田耕一先生です!

クラオケではB♭→アルト→B♭→エスクラの順番にパート移動しました(;^_^A

よろしくお願いしまーす♪
はじめまして。
1989年に入学しました。そのあと無事4年後卒業しました
のんたろうともうします。

学部クラリネット専攻 小川哲生先生師事です。
ちびしろさんとは、在学中にいっしょでした。

よろしくお願いします。
はじめまして。
2002入学、2006卒のナオです。

クラオケではB♭、エス、ちょいエス、B♭と経験してきました(^^)
師匠は小川哲生先生です。

どうぞよろしくお願いします^^
2003年入学、今年2007年卒業予定の光子です(´∀`)
本田耕一先生門下です!
担当楽器は『B♭→C.BASS→C.BASS→B♭』です♪
今年の春から陸上自衛隊の音楽隊に入ることが決まっています(o^□^o)よろしくお願いします(*^ー^*)
クラリネット讃歌か。懐かしいですね。

参加者の皆様、改めましてこんにちは。
管理人のちびしろです。自己紹介有難うございます!

1992年度の卒業生の方から、在学生の方、そして作曲家やクラリネット愛好家、ちびしろのマイミクさんまで幅広く、ついに20人突破です!
みなさんご自由にトピック作成して盛り上がってくださいね。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
はじめまして☆
今年短大卒業予定のもっちです。
中村門下です(´∀`)b

一般編入試験受けます!!!!
そのため今頑張ってます☆

楽器は…バスクラ吹いてます☆
バスクラ専攻です♪でも下手です。。。

ここのコミュ見つけた時はすごく嬉しかったですww
これからよろしくお願いします(´∀`)ペコッ
はじめましてm(__)m
中村門下
短2のバスクラ専攻生です(*´∀`*)
クラオケでは3列目の1番外です!!!
よろしくお願いします♪♪
はじめまして(^ー゜)ノ1998〜2002在学で、本田門下→杉本門下です。1・2回生はコントラ、3回生はバスクラ、4回生はアルトクラのトップを吹きました♪よろしくです(^ー゜)ノ
↑間違えてたみたいです…(-o-;)平成8年から12年でした…Σ( ̄□ ̄;|||
お初ですm(_ _)m!
1997〜2001年、小川哲生先生に育てて頂きました(-へ-)b
クラオケでは、バス、コントラをメインに担当させて頂いており、不肖、ソロなどたくさん吹かせて頂いた楽しい想い出がたくさんありんすm(_ _)m
宜しくお願い致します(*^_^*)!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
短2中村門下ですぴかぴか(新しい)学3編入予定です
よろしくお願いしまするんるん
始めましてッッるんるん
現役短大2回生、鈴木裕子先生に教えて頂いてます手(パー)
今のクラォケではアルトを吹いてますぴかぴか(新しい)来年の編入試験で学部編入に向けて日々頑張ってます手(パー)ョロシクお願いします(。・_・。)ノ
はじめましてぴかぴか(新しい)

みなさん、お若い方ばかりですねあせあせ

1990年入学、1994年卒業。
師事した先生は本田先生でしたるんるん

ちびしろさんと同期です指でOK

よろしくですチャペル
始めまして


おじさんも仲間に入れてください。

大音出身ではないのですが・・・

岡山の音大で本田耕一門下でした。

※大昔?(笑)

宜しくお願いします。
初めましてうれしい顔
藤井門下ですグッド(上向き矢印)こんなコミュがあったのですね台風

よろしくお願いしますウッシッシ
在学中は先輩のぴかぴか(新しい)おっかけぴかぴか(新しい)をしていました。
音専の吹奏楽class
1回B♭cla、2回E♭claを吹いてました。
手帳には先輩のぴかぴか(新しい)切り抜きぴかぴか(新しい)を入れてました。
受験の時は本田先生にお世話になり 在学中は小谷先生 吉延先生にお世話になりました。
吉延先生には今もお世話になってます。
今もクラリネット吹いてまするんるん

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪音楽大学 ClarinetOrchestra 更新情報

大阪音楽大学 ClarinetOrchestraのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング