ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のトロ・ステーションコミュの4/7 第150回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クロ:明日はイースターですみャ
トロ:なにそれ?パンを焼くのニャ?
クロ:それはトースターな
トロ:あれちがったニャ それじゃモアイがあるところ?
クロ:島でもネーッ! 「イースター」ってのは、「復活祭」とも言って・・・

イースターとは?
◎「復活祭」の別名。
 十字架にかけられたイエス・キリストが3日目によみがえったことを記念する、キリスト教の教会暦のなかで最も重要な祝日のひとつ。
◎年ごとに変動するが、その計算方法には様々な方法があり、現在も議論が続いている。
◎2007年のイースターは4月8日。

有名なのは「イースター・エッグ」です ゆでたまごのカラにカラフルな色をつけて、きれいにかざるんです
地域によっては家のあちこちにタマゴを隠して子供たちに探させたり

タマゴから雛がかえる事と
イエス・キリストが復活したことを結び付けてるんだって
最近ではお菓子のタマゴで代用されたりもするんですけど


いわゆる「食玩」の先駆け、「キンダーサプライズ」ももとはと言えばこのイースター・エッグの風習を商品化したもの
ちなみにソフトウェアの中に開発者がこっそり隠したメッセージの事もイースター・エッグというんだ


写真はモスクワ・クレムリンエッグ 1904−06年 ファベルジェ社
ちなみにこのタマゴ、現在来日中です

ロシア皇帝の至宝展
〜世界遺産クレムリンの奇跡〜
2007年3月20日(火) 〜 6月17日(日)
江戸東京博物館
モスクワの誕生から、華麗なるロマノフ王朝まで。ロシア歴代の皇帝たちの栄華を伝える、日本で初めてのクレムリン・コレクション展!

江戸東京博物館:http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/


おもしろいたまご・・・コレテストにでますよ!
割ると「プリン」が出てくる、「玉子まるごとプリン」
協力:松永養鶏場

実はこれ、タマゴを回転させて・・・遠心力で白身と黄身を混ぜてプリン状にしてるんだ
楽天・養老の地卵:http://item.rakuten.co.jp/yoroegg/505632/




欧米の方はこの時期長期連休なんだよね〜。あんま関係ないけどw

〜ルーレットアイテム〜
だんご、どんぶり飯、寿司、リンゴ、ラーメン、肉、チップス、ビール

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のトロ・ステーション 更新情報

今日のトロ・ステーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング