ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

来たれ!相模原市民!コミュの【市政】相模原市のまつりごと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックは、市政について市民の立場から意見交換するものです。もっぱら相模原市公式ホームページに掲載されるレベルのテーマについて扱います(国政や県政については相模原市に固有のテーマに限ります)。また、市長選挙や市議会選挙もこのトピックで扱います。

・意見や政策に対する批判は構いませんが、個人や団体に対する批判や中傷もしくは宣伝またはそれらのように解釈され得る表現は禁止します。
・意見と事実とを明確に区別してください。マスコミで報道された記事については、その紹介だけでも構いませんが、ニュースソースを明示してください。
・同じ内容を何度も何度も繰り返さないでください。

★リンク
・相模原市公式ホームページ
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/
・相模原市議会
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/gikai/
・地域ネット 神奈川県相模原市
http://chiiki-net.org/kanagawa/sagamihara/
・「相模原」でmixiニュース検索
http://news.mixi.jp/search_news.pl?keyword=%C1%EA%CC%CF%B8%B6

コメント(30)

早速質問ですが、ではここの場所は市議や市政関係者もご覧になっている可能性があるという事でしょうか?
それともここは「極雑談レベルでフランクに"そういえば今度こんな事があるんだってね"」という会話で進めて行けばOK、というスタンスでしょうか?
(逆に込み入った専門的な話になるなら、直接市のHPに意見を投稿、という感じで?)。

ふとその辺りはどうなんだろうと思ったので、つい気軽に訊いてしまいました。
たぶん閲覧していると思いますが、あまり気にしないでいいと思います。

現在の市民コミュには「雑談トピや質問トピに書き込むにはヘビーかな?」な投稿の受け皿が無かったので、この市政トピを新規に作成しました。想定している投稿は「市政に関連する意見など」と「雑談のうち市政に関係あるもの」です。雑談については例えば「市役所通りの桜の樹の何本かが伐られると聞いたけど、さくら祭りの前か後かわかりますか?」ぐらいでもOKです。
雑談トピ・質問トピ・市政トピのいずれに書き込んでいいか悩むレベルのものはいずれに書き込んでくださっても構いません。

最初は迷走するかもしれませんが、実際に運用しながら調整していくつもりです。宜しくお願いいたします。
   [相模原市 最大の課題]

ひばり放送が聞き取れない...。

防災緊急放送と銘打っているが、その役割りをあまり果たしていないような。

市のホームページへアクセスすれば、内容は分かるけど、緊急時や出先だとツライ。

今回の地震をきっかけに改善されるといいのですが。
ひばり放送について

もしケータイメールが使えるのであれば、配信してもらってみてはいかがでしょうか。それなりに細かく設定できます。

・ひばり放送
http://www.bousai-mail.jp/sagamihara/hibari/
候補者一覧(相模原市議をよくする会)
http://yokusurukai.main.jp/html/

現職市議の通信簿。参考程度にどぞ。
http://yokusurukai.main.jp/gallery/2011gallerytusinbo.pdf

通信簿に対して新政クラブからクレームw
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110223-OYT1T00279.htm

トップ当選候補かも?といわれる「いがらしちよ」(元杉並区議員(1期)、2010/12に議員辞職)
杉並「無所属ネットワーク」→「区政杉並クラブ」→「創新党」→「新しい杉並」 1期で渡り過ぎ・・
相模原では「みんなの党」 だんなは海老名市議

震災後一番早く(4日後くらいだったかな)チラシが投函されてたので載せておきます。
先日の統一地方選の結果が掲載されてます。
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/area/17th_senkyo/index.html

今年上溝祭りって
やるんですかね?猫

地震でなし

とかありますか?(;_;)
> さきちぃ1412 さん(>>9)

微妙にトピ違いのような気もしますが…。中止の方向で検討されていると聞いてます。「上溝が好きだ!」コミュの情報も参考になると思います。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61419794&comm_id=866042
> 新井さとしさん

トピちがいでしたか(;_;)
すみません(´;ω;`)失恋

そうなんですかー泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
上溝祭り好きなので
気になってて…猫(笑)

ありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

>> JR東海は、2027年に開業を目指すリニア中央新幹線の中間駅や路線の案を、6月中にも沿線4県に伝える方針を固めた。中間駅は1県に1駅設け、岐阜県では中津川市、中間駅で唯一の地下駅となる神奈川県では相模原市のJR橋本駅が有力候補地とみられる。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011060190123512.html?ref=rank


市の負担はどうなるんでしょうか
JRは線路建設の自己負担するけど駅は自治体も負担しろと言ってるんですよねー
駅設置は自治体の要望だからと。。。
http://ffsagami.com/usr/livinghomestaff/shinbun.jpg
地元紙によれば、230億円程度に済ませられるのではないかとのこと
>>リニア中間駅、JR東海が全額負担へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4883055.html

記事内で「JRが負担するから土地確保に協力してほしい」との事。
やっぱ相原高校どかすのかな?
リニアの開通は16年後ですか〜。
まあ、自分自身は、他県出身なのですが、やはり、16年後を考えると、
相模原市に住み続けることには、多いなるメリットがあると考えるべきなのでしょうか?
16さん

高校はどうなるんでしょう。OGですが、校舎はボロボロ、でも崩すにもその費用すらないそうです。
首都直下型地震が来たら真っ先に崩れる危険性があるので職業技術訓練大学校へお引越し、という話は聞きましたが話自体が具体的に決まっていないので、自分たち卒業生も状況を見守っていると言うのが現状です。

用地、どうするんでしょうね。
市議会、県議会の候補者のDMって勝手に後援会の会員扱いにして送ってくるのヤメサセテ
意見交換会が市民会館で開かれるそうです。---相模原市議の考え聞く場を、20日に市民意見交換会/神奈川 (カナロコ) - Yahoo!ニュース http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://headlines.yahoo.co.jp/hl%3Fa%3D20130415-00000007-kana-l14
・相模原市マスコットキャラクター

「市制施行60周年記念事業として、キャラクターデザインを募集したところ、全国から約1500作品ものご応募をいただきました。その後選考会を開催し、ご覧の10作品を候補作品として決定しました。市の魅力を全国に発信するマスコットキャラクターとしてふさわしいと思う作品への投票をお願いします」(市HPより)
http://pr.city.sagamihara.kanagawa.jp/topics/028026.html

相模原市のマスコットキャラが決定しました。名前は「さがみん」とのこと。
http://pr.city.sagamihara.kanagawa.jp/topics/028026.html

2027年までに上溝まで延伸を目指すとのこと。

・町田・相模原両市長、小田急多摩線延伸で覚書締結
http://response.jp/article/2014/05/27/224080.html
米軍補給廠の一部(17ヘクタール)が近いうちに返還される見込みだそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20140929-OYTNT50521.html
第18回統一地方選挙があります。投票日は4月12日(日)です。

・神奈川県知事選挙(3月26日告示)
・相模原市長選挙(3月29日告示)
・神奈川県議会議員選挙(4月3日告示)
・相模原市議会議員選挙(4月3日告示)

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/senkyo/
http://mobile.city.sagamihara.kanagawa.jp/

画像は公式の啓発ポスターです(相模原市HPより)。

>>[25]
この記事はもう読めなくなっていましたが、昨年の9月に返還されていたのですね。

相模経済新聞の記事です↓
http://www.sokeinp.com/?p=8201

向陽小側のゲートにあった、電灯などの工事看板もなくなっていて、
3月末に工事は終わったようで、壁がなくなるのが楽しみです^^
便利になるといいな。
ボール遊びができる広場が少ないので、できるようになったら、子どもたちが遊べていいな。

このために、たくさんの方々が努力してくださったのだろうと思います。
統一地方選 相模原市議選結果
http://www.kanaloco.jp/article/86260/1/

(南区の)この1票差(正確には苗字のみを書いた票があり、得票率に応じて配分したためボーダーラインの差は0.661票)、どうにかならんかったんかなぁ…
人口減少対策で美少女戦士と結婚できると聞いて…(あれ?

・潤水都市さがみはら×美少女戦士セーラームーンCrystal
http://pr.city.sagamihara.kanagawa.jp/topics/032801.html

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

来たれ!相模原市民! 更新情報

来たれ!相模原市民!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。