ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

KA7/KA8コミュのUSDM for KA7

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
KA7 LEGEND SEDANのUS仕様について語りましょう!
オレこんなトコもかえてるよ!みたいな自慢でもオッケー♪

じゃ、まずはオレ(笑)

画像1 貴重なACURA純正エアバック。しかも黒。
画像2 エンジン上部カバー。USはHマークレス。
画像3 シートベルトカバー内部のコーションラベル。

コメント(88)

イサムさん、返事が遅くなりました。
まだ外れないですか?
簡単にパコっと外れるはずなんですけど(^_^;)

写真撮ってみたので参考にしてください。

画像1 こうやってつまんで下側から引っ張ると外しやすいです
画像2 はずしたトコ
画像3 このボルトがトルクスです。

これと同じ方法でステアリングの左側にあるオーディオスイッチのカバーも外せます。
いえいえ、参考にして頂ければオレも嬉しいですよ。KA7/KA8コミュを作った甲斐があるってもんです!
いまさらですがドアガラスについてた「ドアガラスガイドクリップ」って風切り音低減するものらしいです。
JとUSで場所が違うのは仕向け地の環境、国民性、平均車速がからんでいるとかいないとか...
KA9だとボディ形状が違うからまた条件が違うんだろうね。
どーも、これからお世話になります。
質問なのですが、KA7はアキュラ仕様でも名前はレジェンドなんですか?
RLにはならないのですか?
KA7.KA8はUSでもレジェンドです。
KA9以降からRLになります。
ありがとうございます。
参考になります。

ちなみにUS仕様とは異なりますが…燃費ってどんなもんでしょうか?
街乗りで8、9行くようにしたいのですが。
そうぴぃさん、返事が遅くなってすみません。
さすがに燃費はいいとは言えませんね(^_^;)
オレは通勤で3〜5キロくらいです。
でもUSDM Jamで長距離したときは10キロ超えました。
マジっすか( ̄□ ̄;)!?
そりゃ燃費いいですね。
オレは通勤で駅前通るのがきいてるんですかねぇ・・・
仕事柄、交通量が多いトコに職場があるので(汗)

ってか、MT-10いいでしょ!?
やはり燃費はよくないですよねぇ。
自分も通勤・街乗りで7キロってとこですねぇ。
タイヤとか良いの履けば良くなるんですかねぇ。
どんなにいいタイヤでも、大径ホイール履いちゃうとどうしても燃費は落ちちゃいますよ。
バネ下荷重はなるべく少ないのが理想です。
燃費もそうだし、ブレーキの効きとかにも影響が出てきます。
USでもコーナリングランプあった〜!
知らなかった...
久々にアップしてみます。

ACURA純正キーレスエントリーリモコン。
「アメリカでも珍しい」とかんさブさんが言ってました。
GSでもオプションだったそうです。
そういえばまだこのホイール履いてるKA7って見たことないよね。
オプションで選べたと思ったけど。
ゴールドフィニッシュとシルバーフィニッシュがあったらしい。
1995のGSオプションカタログ。

SHEEPSKIN COVERSにやられた...
ヘッドレストもカバーされてるよ...
あとはダッシュカバーとか空気清浄機とかもあったらしい。

ACURA純正 5MT用フライホイール。
6MTの奴より軽いです。
5速用クラッチとセットで6速に流用可能です。
アメリカでD2 Racingから車高調がラインナップされているという情報をゲット。しかもK-Sportというメーカーからも車高調がラインナップされていますが、これはD2と同じものらしいです。K-SportはD2の子会社らしい。

もしかしたら直接輸入しなくても日本の代理店から買えるかも。
http://www.d2racing.jp/
え!何コレ?
アコードと共通なんすか( ̄□ ̄;)!?
アコードの車高調使えるならなんかいっぱいありそうですね。
アコードといっても
欧州アコードTypeRらしいよ。
でもそっちとでも共通だったとは意外だよね。
ぐはっ。
欧州アコードっすか( ̄▽ ̄;)
ってかそれもすげぇな(笑)

高級車なのにTYPE Rと汎用性があるとは(^_^;)
管理人さんが喜びそうな写真を貼ってみます。
すげ!
外装グランドステージじゃないっすか(笑)
グリルとホイールが惜しいな〜。
でもグランドステージ知ってるだけですげえ!
あ!喜んでくれたようで。
最終の'95に設定されているSpecial Editionです。
これ純正色だよ。

これ乗ってる人、グランドステージ知ってるのかな?
日本のグランドステージでSE仕様作ったら間違いなくまにあです。
これかっこいい!
フィリピンの人です。
あっちはホンダで発売されているそうで
アキュラ仕様にしたそうです。

フォグはEKシビック用。
そこは微妙...
上にも貼ってあるけど
Special Editionのフロアマット。
他のグレードのフロアマットにはAマーク付かないのに
これには付いてます。
ぶちょー
レアな画像ですね〜。
ってか、このフロアマット使いこんでますね(^_^;)

ハロルドくん
JDMやっちゃいなよ(笑)
右で6速はオレが・・・
ルーフモールについて

USのルーフモールは全て未塗装であることがわかりました。
セダン、クーペ共にです。

でも同色の方がかっこいい気がするけど。
USのシートベルトを購入するとインストレーションマニュアルが付属してきます。なんとこのマニュアルにも部番が設定されています。
シートベルトの違いについては管理人と副管理人の共同研究の成果です。

写真1 インストレーションマニュアル
写真2 JとUSのシートベルト比較(上:J、下:US)
写真3 こんなところにも違いが!
okuさん、初めまして。
管理人のLow & My Lifeといいます。
このような件については車両故障情報の方へ書いていただけるとありがたいです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13990142&comm_id=1709632

レンズ内に水滴がたまるという事象はレジェンド以外でもよく聞きます。
この場合、ヘッドライトを外しレンズ部を一度ばらしてコーキング剤でしっかり密閉してあげることが解決策です。
ヘッドライトを取り外す場合はフロントバンパーも外さなくてはいけないので少し大変です。
あとはバルブカバーがしっかり装着されているかなども確認してあげてください。

ログインすると、残り60件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

KA7/KA8 更新情報

KA7/KA8のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング