ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立笹下中学校(仮)コミュのちょっと古いぞ 1965年生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この学校、当時としては画期的でした。
記憶にある限りでは
・塗装のはげないパネル式プール
・月1?週1?(忘れた)の自由研究の時間
 (ゴキブリ研究している人いたな〜ゴキホイホイ持ってた)
私は結局1年の時に転校しちゃったけど、とってもいい学校でした。
石を磨くクラブに入っていました。(何部?)
その後東京の学校行って、びっくり。ヤンキーだらけ。

コメント(14)

わーい(嬉しい顔)1965年生まれです。
たまに実家(笹下台団地)へ帰ると『みんな、元気にしてるかな?』と懐かしく思い出します。遅刻ギリギリで95段を駆け下りていた皆は何をしてるのだろう?
笹下台団地ですか、よく遊びに行きました。サバゲー(当時はまだただの戦争ゴッコ?)とか。
95段近くの壁を登っていて、秀才の○○サンから『あら、楽しそうですね。』と言われたのを印象的に覚えています。その後、彼女は某有名国立大学に進んだそうです。当時から醸し出す雰囲気が違いましたね。あせあせ
65年生まれ〜わーい(嬉しい顔)いませんか?
私は1の2・2の1・3の6でしたあっかんべーちなみに…
サンダー先生でしたよ
懐かしい話しをしましょうよ手(チョキ)
'66年の早生まれですexclamation ×2みんな同級生だよね目がハート
私は今も上大岡に住んでます手(チョキ)
記憶では1−7梅○級,2−1杉○級,3−5菊○級でしたるんるん
卒業してからもう30年近くになるんだね…凄っっあせあせ
同級生達は元気かなぁ…懐かしいバスケットボール
65年生まれです。同級生が見つかって嬉しいですねー。
キラさんの「サンダー」懐かしいアダナです。爆笑です。
私はうめちゅーとルパンが好きでした。
最後は大嫌いなラージアイランドのクラスでした。
15年くらい前芹が谷あたりでバス車内にて松○先生を見かけました。
没収したトランプ返せーっ!!
笹中コミュが存在するなんて驚き!!
65年生まれです。

1−4、2−9、3−6でした。
キラさん3年の時同級生ですね。
数学嫌いなのに数学の「サンダー」が担任なんて、憂鬱でした。

私は実家が引越ししたため、
卒業アルバムに載っている住所では連絡が取れない
いわゆる「行方不明者」です。

なので、つい懐かしくてコミュに参加してしまいました。

今は同じ港南区内に住んでいます。
凧揚げ先生(大○先生)は1年の時何組?
記憶が無い...
誰か教えて!!
アタシは1の2で松○先生だったよ
タコは4組じゃなかった?
博士ー!知らないのー?
キラさん
私は1-3でした。
GWに家の整理していたら、転校した時にみんなからもらった手紙が出てきました。
これでまた一つスッキリ!
お騒がせしました。
うちはまるご上がった所だよ。クラスは覚えてないけど最後は大島先生だったアルバムにかいてあったよ
うちの実家も、まるごのわきを入ったとこで、前はまだ畑です。 
確か、一年の時サンダーでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立笹下中学校(仮) 更新情報

横浜市立笹下中学校(仮)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング