ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川県立座間高等学校コミュの「アクタ」(芥川商店)について*^^)v

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(24)

 あぁ、「アクタ」ですか。あそこには入り浸ってましたよ。学校さぼったり、タバコ吸ったり。。。
 先生が見回りに来ると、店のおばさんが教えてくれたりして。
 始めてタバコ吸ったのあそこだった気がする。
「アクタ」と呼ばれていましたね。「アクタ」の向こうの森に夕方になると、座間高の制服を着たアベックが入っていったのを何回も見ました。
その先をもう少し行くと以前住んでいた家がありましたw

東龍の横もですが、アクタの裏にも湧水があって、小さいころよく遊んでいました。
もちろん、オヤツはアクタで!
瓶のチェリオうまかったなぁ。。。
瓶を返すと\10もらえたんですよねw
カップラーメン買って、お湯入れて、部室まで持っていくとちょうど食べ頃になるよね!チェリオは部活で良く買ったなぁ・・・。
もうしばらく座間高周辺に行ってないけどッ(^_^)v
あの古い建物だった「アクタ」はまだあるのかなあッ?(^_^)v
そうなんですかッ?(^_^)v
あのお店にはぼくの頃のみんなの思い出いっぱいなのにッ(*‘‐^)-☆
やはりコンビニがいっぱい近くにできた影響が大きいでしょうかッ?(^_^)v
残念です!
新しい情報によるとッ(^_^)v
「アクタ」復活したらしいですね??(^_^)v
>adm.ひろしさん
「アクタ」確かにやってたんですね??(^_^)v
座間高卒業の「アクタ」ファンのみんなッ…(*‘‐^)-☆
すっっごく喜ぶでしょうね?(^_^)v
チェリオ・・・

懐かしいっす!


劇団扉座(主宰は横内謙介氏。私と同世代)の戯曲に、"県立厚木高校物語"と言うのがありますが、それにもチェリオは堂々と出演しています。


高校時代、"芥"でカップヌードルを買って、お湯を入れたつもりがちょっとぬるくて、なかなか出来上がらずに悩んだ記憶があります・・・


"カップ系主食"の現在にあって、その体験は"今"に非常に役立っております。


いずれにせよ、"芥"あっての座間高・・・ ですね! (^o^)
>メーコさん
かなり前に卒業の先輩方などは、「アクタ」との密なつながりをもってる方もかなりいらっしゃるみたいですね?(^_^)v
>ENTAROさん
チェリオ懐かしですネ…?(*^−')ノ
現在はヘルシー飲料やお茶でほとんどチェリオってみませんが、あの味わいッテ懐かしですッ(^_^)v
カップメンぼくも「アクタ」でよく食べました!(^_^)v
Ai@Tsubasaさん。

そうですね・・・

最近は甘ったるいモノが苦手になってきましたので、甘い飲料も飲まなくなっちゃいました。

チェリオ、未だ売ってるのかなぁ・・・
今週、ふとした機会で座間高周辺に・・・

芥、健在でした。


が、自販機オンリーなのかな・・・ ?
土曜、部活の前に(3時からとか)はだいたい「芥った」なー。「あくる」と、動詞にして使ってました。「おい、芥って(アクって)来て。ガリガリくん」等々。
小学生の頃にここでチェリオ飲んだ記憶があるなぁ〜

それに引き替え、高校時代は言った記憶ナス・・・

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川県立座間高等学校 更新情報

神奈川県立座間高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング