ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川県立座間高等学校コミュの今どちらに住んでいらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは卒業してどちらにお住まいでしょうか?(^_-)-☆
座間周辺にいまもお住まいの方もいらっしゃるでしょうけどっ(^_-)-☆
卒業してしばらくして遠くへ引っ越された方もいらっしゃるでしょう?(^。^)
あなたは今どちらにお住まいですか?

ぼくは今埼玉県志木市に住んでますっ(^_-)-☆
座間高時代は海老名に住んでましたけどっ(^_-)-☆
数年前に引越しましたっ!(^^)!

コメント(30)

あたしはまだ座間に住んでまぁ〜す☆
座間高、近いよ♪
ほいほい・・・

未だ実家付近でうろうろ中・・・ (^^;)
高校2年の時に横浜市泉区に引っ越してきました!
高校までチャリで片道1時間半弱かかったものです。
今は藤沢市の大学に通っていてチャリで25分くらいです。
来年からは就職して関東のどこになるかわかりませーん。
来週ざかえ橋の下でバーベキューする予定です(>_<)
もちろん高校時代の友達と!
まゆさーん。
自分も毎日50分かけてチャリで座間高行ってましたよ!
慣れちゃって苦じゃなかったっスけどね!
家は本厚木の山の中です◎
今、ちょっと訳があって沖縄の八重山諸島・西表島にいますッ(^_^)v
西表島からミクシィで関東の座間高関係のみなさんと繋がっていられるなんて、感激ですッ(^_^)v
うは、すごいところ行っちゃってますねぇ〜

私は座間校までチャリで5分の実家からは出たのですが、
座間からは出てませんw
現在は北アルプスの長野県北安曇郡白馬村にいます。。

会社は以前のままですが、生活の基盤は北アルプス白馬村です。
今年は雪不足です。
スキー場こそ、雪はあって、十分滑れますが、白馬駅前トカはもう雪なんかまったくないですね。

でも地元のヒトの負担はかなり軽くて済んだみたいです。
雪おろしトカほとんどなかったですしね!!
結婚するまでずぅっと実家のある座間に住んでました。
徒歩通学・・・というかダッシュ通学で15分くらい。
いつもNHKの朝の連ドラが終わってから家を出てました。(←なめてる・・・)
ネックは踏み切りで、走りながら踏み切りを渡れるか判断し、無理そうなら駅階段へ方向転換。 この動きをスポーツに活かせればよかったかなぁと(苦笑)

結婚してから座間→厚木→横浜へ引越し。

そして今は勢い余って日本から出ちゃいました。
テキサスに住んでます。
4月中旬から、仕事の関係で信州上高地でしばらく暮らすことになりましたッ(^_^)v
すっっごい楽しみです!!
でも生粋の都会ッコのぼくが我慢できるかなあッテ思ったりです!!
東京なんてしばらくでられないでしょうし!!
松本にいって帰ってくるのも1日がかりッ(*‘‐^)-☆
でも今まで体験できなかったことイッパイ体験してッ…(*‘‐^)-☆
視野を広げ、人間的にひとまわりは成長できればッテ思ってます!!(^_^)v
座間市栗原中央の実家を結婚と同時に出て 今は横浜のどはづれ 瀬谷区に住んでます
信州安曇上高地在住、約2ヶ月になりますッ!!
6月に入ってからも小雪がパラついたりしましたよッ…(*‘‐^)-☆
でも、こんな素晴らしいトコ離れたくないです!!

自宅の窓トカから、穂高連峰最高峰、奥穂高岳(3190m)の山頂にたってみたいなあッテいつも思いながら、山みて暮らしてマス!(^_^)v
東京都の調布市、中央自動車道の調布インターチェンジから徒歩5分。
ちょい前のNHK大河ドラマ新撰組で近藤勇の故郷と宣伝していた上石原のお隣、下石原に住んでいます。
お近くの方っていますか?
私は実家は海老名市東柏ヶ谷ですが 自分は横浜市青葉区在住です。田園都市線「あざみ野」駅徒歩圏内。シロガネーゼならぬアザミネーゼですよ(笑)
厚木から厚木です。
駅に近くなったぐらいです・・・・・あっかんべー
火鉢せんぱぁい
高速のインターまで「徒歩」っていうのもどうかと思うんですが

みぃまんさん
青葉区って「ア・バオア・クー」みたいですよね
エ 全然 みたいじゃない? 失礼しました
船橋にいます。
幕張の夜景がきれいですよ〜

綾瀬から海を渡ってカリフォルニアに来ちゃいました〜。
DLが近くにあって、息子とよく遊びに行ってます!
厚木から大和です。職場も横浜で完全に神奈川県民です。
先日、昔の同級生と東龍へスタミナラーメンを食べに行きました。
マスターに座間高のOBだとすぐ見抜かれました。
入谷駅経由で帰りましたが、卒業して22年にもなりますが、
周辺景色は殆ど変わっていませんね。まるでタイムスリップしたようでした。
記憶との差は、セブンイレブンとチルドレンが無くなり、
あの坂道が整備され、手すりが付いていた位でしょうか。
…話がズレてすみませんでした。
川崎の登戸にいます。
実家を出てから転々としてましたが
ここ5年くらい落ち着いています。
都心に近いわりには田舎っぽいところで気に入っています。
あ〜、登戸(中野島との中間くらいですけど)に一回住んでいたことがありましたよ〜
最近、駅前開発しているみたいですが、変わったんでしょうかね?

既出の通り現在は座間に戻っていますが(^^;
お久しぶりです。。
管理人の“つばさ”です。。。
すいません、最近コミュにコメントとかしないで、、
スッゴク忙しかったんです。。
ところでぼくは現在新潟県南魚沼郡湯沢町に住んでます。。
雪は今年は既に3メートル以上の積雪です。。
ココはスキーやスノボで元気イッパイの街。。
活気もありますよぉ〜ッ。。。
フォトはごく最近のぼく。。
つまり管理人の“つばさ”です。。
ぼくと座間高時代を共にした方。。
良ければメッセでもください。。
チョッと事情があって何期生かは
ココテでは公表しませんけどッ。。。
僕は実家の厚木を出て川崎市の生田〜昨年末まで横浜市青葉区のあざみ野に住んでましたが、1月より海老名に引っ越してきました。
実家ではありませんが、地元方面に帰ってきた格好です。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川県立座間高等学校 更新情報

神奈川県立座間高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング