ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川県立座間高等学校コミュの座間高のときの休み時間は…??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは座間高のとき、休み時間に何してましたか??
また休み時間に何してるヒトが多かったですか??
またチョッと変わったヒトで何してるヒトがいましたか??

ぼくはトイレ行って、その後寝てたり、クラスメートと軽い雑談したりですね??
こんな感じのヒトがごく一般的でしたッ??

そのほかに寸暇を惜しむように読書するヒト。。

受験前とかには必死で勉強するヒトとかいましたッ!(^^)!

ビックリするのは休み時間にハシャギまわってるヒトが
テストで毎回クラスのトップになったりッテことあったりですッ!
自宅で必死になって勉強してたり、
すごく集中力のあるヒトたちミタイですッ(*^_^*)
こういう部類のヒトは、
みんなに一目置かれたりしてましたよッ!(^^)!

また、読書ばかりしてるヒトは概して国語の成績や、
場合によっては英語の成績とかもよかったですねッ!(^^)!
活字を読みなれてますしねッ(*^_^*)

またお昼まで待てないのか早弁してるヒトもいましたよッ(*^_^*)

みなさんは??
またみなさんのときはどんな休み時間でしたか??

コメント(21)

あと入学当初や学年初めには
前の年までの仲良しを尋ねるためにッ(*^_^*)
他のクラスに行ってたヒトが休み時間にかなりいましたッ

でも、だんだんと新しいクラスメイトと仲良くなるにつれッ
他のクラスへ行ったりの頻度も
少なくなってくる感じありましたッ

だいたい連休明けくらいですかッ(^^♪
新しいクラスにみんな馴染みはじめるのはッ…!!!
あと休み時間で思いだしたけどッ(*‘‐^)-☆
部活の練習してたヒトいましたッ(^_^)v
吹奏楽のヒトですか!!
全員練習してたわけじゃないんで、多分自主的だろうと思いますッ(^_^)v
スゴく楽器が好きなんだなあッテ思いました!!
好きなことを思いっきりやるッテホントに素晴らしいことだと思いますッ(*‘‐^)-☆

あとあんまし大きな声でいえないけどッ(^_^)v
トイレのボックスや非常階段で喫煙してたヒトもかなりいましたッ…(*‘‐^)-☆
時々抜きうちで、先生方がみまわりしてッ(*‘‐^)-☆
見つかったヒトはたいへんだったみたいですね。。

ちなみにぼくは大学時代に好奇心でちょっと吸ったらやめられなくて、しばらくニコチン依存してました!!
でも5年ほど前にnicoレットとキシリトールガム、それに我慢したりッテいう意志の力で禁煙し、今ではタバコ嫌いにもなってきてます!!
まずお金がもったいなかったのと、健康を考えての禁煙への取り組みでした!!(^_^)v
教室で漫画読む人、話をする人、外にサッカーしに行く人、体育館にバスケやバドミントンしに行く人、先生の教室に行き、雑談する人が主だった気がしますね。
> naOtaroさん
そういうヒトもいましたねッ(*^_^*)
少女漫画大好きなコとかいましたよッ(^。^)
確かにッ(*^_^*)

スポーツ好きでカラダ動かすの
大好きなヒトっていましたしッ(^。^)

先生と雑談ッ(*^_^*)
体育教官室に遊びに行くヒトいましたねッ(^。^)
特に運動部のヒト(^。^)
それから音楽関係の部のヒトは音楽室ッ(*^_^*)
美術関係の部のヒトは美術室ッ(^。^)
自分の得意で、大好きな分野の先生達と(^。^)
仲良しになるヒトおおかったですねッ(*^_^*)

あと社会科準備室ッ(*^_^*)
ここは幅広い生徒が遊びにいってた感じしますッ(^。^)
社会科の先生ッテ雑学博士的なトコあってッ(*^_^*)
いろんな生徒と(^。^)
いろんな話題の話しできたりするんですよねッ(*^_^*)
>みとひさん
ジャンプ大好きなヒトって結構いますよねッ??
ぼくの在学中も今もッ!(^^)!
根強いファンがいつもイルって感じしますッ(*^_^*)

パンっ!(^^)!
コミュの他のトピのコメントで何人かの方が書いてるけどッ(*^_^*)
座間高近くに美味しいパン屋さんがあるそうですねッ??
ぼくのときはそのパン屋さんなかったと思いますッ!(^^)!
みんな1階の購買部で買ってましたねッ(*^_^*)

理科系のヒトってめちゃたいへんみたいですねッ!(^^)!
ぼくの時、理系志望者メチャ少なかったですよッ(*^_^*)
なんか文系クラスが大部分で(*^_^*)、
理系クラスってほとんどなかったッテ気がしますッ!!

でもみんな理系行きたがんなくてもッ!(^^)!
理系科目抜群にできるヒトって(*^_^*)
確かに何人かいるんですよッ!(^^)!
>メーコさん
体育教官の先生ッテ(^o^)/
スポーツ好きなみんなには友達ッテいうか、良いおにいさんッテ感じだったですねーッ…(*‘‐^)-☆
ちょっと携帯の変換しても、お名前の漢字出てこないんですが、「アイバ」先生でしょうか?(^_^)v
ぼくのときもいらっしゃいましたよーッ(^_^)v
あとサッカー部の顧問の先生は3年間とも違う先生が顧問でした!!
そういう感じでまとめ役の先生が定まらなかったためか、サッカー部の雰囲気もどことなく荒んだ感じでした!!(^_^)vもちろんあまり強くなかったです!(^_^)v
今では座間高サッカー部は神奈川を代表するような強豪になったみたいですが、その後のみなさんの努力の賜物でしょうねッ(^_^)v

あとバスケ部やってたヒトとかハンド、バレーやってたヒトってッ…(*‘‐^)-☆
球技大会ではスター選手だったですねーッ…(*‘‐^)-☆
これらの競技ッテ場所とらないからかッ…(*‘‐^)-☆
球技大会で必ずといってイイほど、種目になってましたし!!(^_^)v
>メーコさん
ぼくはメーコさんよりだいぶ下ですけどッ(^_^)v
そういう感じの陸上部の顧問の先生いらっしゃいましたねーッ…(*‘‐^)-☆お顔は浮かんできませんがッ(^_^)v

サッカー部は国体の神奈川代表になったようですよーッ…(*‘‐^)-☆
つい最近ッ(^_^)v

そんな強豪チームだけに最近は上手いヒトもかなり座間高に入学してくるみたいです!(^_^)v
部員の人数以前では考えられないほど増えたみたいですよ!(^_^)v
>まなさん
あっ、そうですよねッ!(^^)!
確かマルジュウっていいましたよねッ(*^_^*)
座間高卒業生にすっっごくファンがイッパイですよねッ(*^_^*)
自家製の焼きたてのフワフワっていうのいいですねッ…?
休み時間は、パンを買いにいってたかな…

テストの時は、人のノート「ちょっと見せて」って
ぱらぱらってみて、そこそこの点数とってしまうやつ
いたな〜
>マキシマムザりょう君さん
サッカー部多いですねッ(^_^)v
ぼくの頃は確か、学年に10人もいなかったです!(^_^)v
>keiさん
すごく要領のイイひとッテ確かにいましたね?(^_^)vわーい(嬉しい顔)
>メーコさん
サッカーの座間高ッテ印象が最近あるみたいですネ…?(*^−')ノ
カード麻雀とブラックジャックしてたなー(笑)
ああ カード麻雀してる奴いたねえ 主に野球部の連中だった
おいらはぼーーーーーっとしてたような気がする
昼休みは図書委員でもないのに司書室で飯食って ソファーで昼寝
3年のとき 友達とプールの脇に畑作って プチトマトとか茄子とか植えてた
でも あそこって石ゴロゴロで とても畑にできるような土じゃなかったもんで ヒ○セって言う奴が用務員さんからネコ(一輪車ね)借りてきて 隣の田圃の畦の土をくすねて運んで 畑にしてたの  そしたらそこをゴンスに見つかって 「ヤッベー 怒られる」って思ったら 「こういう農地の作り方もあるけど 本来百姓ってのは 鍬や鋤で土を掘り返して 出てきた石を一つひとつ取り除いて畑を作るもんなんだ」と変な説教をされてしまった

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川県立座間高等学校 更新情報

神奈川県立座間高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング