ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

学生の一人暮らしレシピ♪コミュのお雑煮〜鏡開き〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鏡開きを1日過ぎてますけど…

一人暮らしで鏡餅を置いている人はあまりいないと思いますが。。。
私もそうです。

が、金曜に会社の鏡餅をいただいてきたので季節感をだして
勝手に鏡開き気分。

おしるこはあずきから作るのが大変なので・・・
簡単にできるお雑煮で最後のお正月気分ですわーい(嬉しい顔)


【お雑煮】
材料
・お餅
・だし汁
・醤油
・お酒
・塩
・ほうれん草
・鶏肉
・長ネギ
・かまぼこ

作り方
?だし汁を沸騰させて、醤油、塩、お酒でお好みの味にする。
?ほうれん草はざく切り、長ネギは長めの輪切り、ぶつ切りにした鶏肉を入れる。
?具に火が通る間にお餅を焼く。
?最後にかまぼこを鍋に入れもう一度煮立たせる。
?お椀に焼餅を入れて、具とおだしを入れたら出来上がり〜



実は私は鴨肉でお雑煮を作りました。
たまたまスーパーで安く手に入ったのでるんるん

ですが、鶏肉がスタンダードかな?
もも肉で脂身がある部分を入れるとだしにコクが出ておいしいです!


ちょっとすでに季節外れですが、余ったお餅があればお試しあれ指でOK

コメント(8)

もう学生じゃないけど、書き込ませてもらいま-す☆
私はいつも味噌雑煮なので、関東風(?)の醤油ベ-スも試してみたいですねうまい!

私の実家は香川なので、お雑煮は…

白味噌・焼いたアンコ餅を基本に、大根・人参・油揚げを入れます電球

鏡開きのお餅はアンコ餅じゃないので、無理やりアンコ入れつつ食べます(; ̄∀ ̄)

たまぁにTVの雑煮特集でもこの微妙な雑煮をやってますが、中々美味しいので普通のお雑煮に飽きたらやってみてくださいな☆
>391228 さん

ネット越しでは実物を見ることができないので、判断できません。

もし全然大丈夫!っていわれたら、食べるんですか?
それで体を壊しても、誰も責任とれませんよ。
鏡餅ってカビ生えますよね。程度の差はあるかと思いますが。
取れば平気なんじゃないですかね

まあ自己責任で…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

学生の一人暮らしレシピ♪ 更新情報

学生の一人暮らしレシピ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング