ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テニス大好き!コミュの☆【合宿】オフ会レポートin伊豆高原ロブィング

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人のれげえまんです!

5月24日(土)、25日(日)の一泊で伊豆高原のロブィング
さんにに合宿に行ってきましたぁ〜♪

今回はテニス大好き!オフ合宿としては、最大規模の42名が
参加するという事もあり、とても楽しみにしていました。

初日、二日目ともに雨が降る天候でしたが、晴れ男・晴れ女
が多数参加されたこともあり、インドアを使いながら皆さん
十分にテニスを満喫する事ができました。

毎度感じることですが、テニス大好き!な人って、ホント
いい人ばっかりです。
特にロブィングさんには、ここまでしてもらうのが申し訳
ない位、よくしていただき、改めてこの場をお借りして
幹事として御礼もうしあげます。

http://www.lobbing.co.jp/

さてさて、人数も最大という事ですから、盛り上がり方も
はんぱじゃありませんでした!!!(笑)

団体戦も夜の部も完全燃焼系の盛り上がりを見せ、みなさん
からも「楽しかった!」という声をいただき、

今回の合宿は大大大成功!!!

でした。

レポートだけじゃ伝わらないと思いますが、ホントに
多くのテニス好きの方とお会いして、テニスができて
最高に楽しい二日間でした。

来年も合宿を企画する予定ですので、今回残念ながら参加
できなかった方も楽しみにしていてください。


------------------------------------------
【トピック】
------------------------------------------

・団体戦はなんと3チームが同成績で並ぶ接戦!!
 優勝決定はサドンデスで、おとうさんチームが合宿
 2連勝を飾る!

・夜の部は、れげえまんの物マネが炸裂!
 ビリヤード、ダーツ、卓球、麻雀にプレゼント交換。
 そして男子のビール早い飲み競争と、、。
 最後は深夜3時過ぎまで。。

・食事は豪華舟盛りを無料でつけていただき、超豪華!
 全員大満足!

・個人賞のれげえまん賞では、最年少(中学1年生)が受賞!

・記念撮影を全員で!とってもいい写真が取れました。


その他にも

-----------------------------------------------
【初日】
-----------------------------------------------
12時集合予定という事で、ラケットバックをもった方が
ロブィンさんのフロントに続々と集まります。

はじめての参加者の方は、少し緊張されてたり、以前の
オフ会に出た事のあるユーザーは再会を喜んだり、まっ
40名もいるので、てんやわんやです。(笑)

前日の天気予報では、午後から雨の予報。

てるてる坊主を作ったり、お祈りしたり(笑)、晴れ男・女
アピールした事が功を奏し、12時過ぎにアウトドアコートに
集合。

雨が降るのも時間の問題だったので、自己紹介はせず、ニック
ネームを私が読み上げ、ネームカードを渡しながら、みんなが

「あの人なんだぁ〜。」
「へ〜。」

というざわめきが。
Mixi上のプロフィールを見て、想像していた人と違った
のか、それとも見事に一致したのか。(笑)

これも、オフ会の楽しみの一つです。

その後、合宿の全体予定の説明や諸注意を私から説明を
しましたが、テニス大好き!な人たちですから、
もうテニスをしたくて待ちきれない様子。

という事で、12時30分よりインドア・アウトドア合計6面で
練習開始。

いきなり、みなさん飛ばしすぎ。。

はじめてお会いした方とボールを打ちながら、軽くアップ
程度と考えていたのですが、もう10分後には、完全に本気で
の打合いです。

そんな中、私は、全部のコートを回って、団体戦のレベル
わけのためのチェックをしにいきました。

「この人、女性??強すぎる。」

「サービスはやすぎ。200km出てるでしょ。」

「テニスはじめて間もないのに、センスあるな〜。」

やっぱり、レベルが高い!!

初心者の方が多ければ、試合ではなく、練習を大目に
やる予定でしたが、その心配もなく、練習を早めに
切り上げ、テニス大好き!オフの目玉でもある団体戦が
スタート!

今回は、1チーム約10名で4チーム作り、総当りで勝敗を
決めるルールを採用しました。

男子ダブルス×2
女子ダブルス×1
Mixダブルス×2
シングルス×2
--------------------
合 計  7ゲーム

そして、なんと今回は団体戦に勝ったチームの全員に
豪華景品を用意してありますので、気合も入ります。

チームのリーダーが4名決まり、そのチームに【一応】
レベルわけした人たちの配置が決まり、チーム決定です。

・れげえまんチーム(前々回、有明オフで優勝)
・チョキチョキチーム(前回、昭島オフで優勝)
・おとうさんチーム(前回、合宿オフで優勝)
・オレサマチーム

16時頃から、試合を開始し、18時過ぎまで団体戦を消化し
初日のテニスの部は幕を閉じ、強烈な夜の部に突入します。

-----------------------------------------------
【夜の部】
-----------------------------------------------
夜の部の始まりは、なんと行っても豪華舟盛りのついて
ディナーから!

各テーブルから、

「うまい!!!」
「美味しいx〜♪」

という声が。

いや〜、ホントに美味しかったです!

その後、宴会上に席を移し、本格的な夜の部がスタートします。

まずは、恒例となった、プレゼント交換山の手線ゲーム!!

学生を卒業すると、こういうプレゼントを人からもらうような
イベントってないので、少し恥ずかしいような気もするのですが
最高に盛り上がります!

ちなみに、私はキーホルダーを頂きました。m(_ _)m

その後は、私の最大の見せ場?!でこのために合宿に来ている
と言っても過言ではない、物マネショーの始まります。

・エドバーグ
・松岡修造
・コナーズ
・グラフ

などなど、30代のテニス好きにはたまらないレパートリーです。

ただ、、

その前に飲みすぎて、精度はいまひとつでしたが、みんなが
似てなくても盛上げてくれたので、成功という事で!

その後は、宴会上にある、ビリヤードや卓球、ダーツ、麻雀
で遊ぶ人、一気飲みしてる人、テニス談義に花を咲かせている人
みんながそれぞれ楽しい時間を満喫し、夜の部は終了。

ちなみに、AM3時過ぎまで、残っていた人も結構いたようで。。。



【2日目】
雨の関係もあり、7時から試合再会予定。

がっ、しかし!!

完全に二日酔いです・・・。
喉がからからで、身動きできず、何より動いただけで
気持が悪い。

幹事として、仕切らねばという気持ちだけでどうにか
30分遅れの7時30分に現地に到着。

みなさんご迷惑おかけしました。m(_ _)m

軽くウォーミングアップを行い団体戦再開!

既に、ある程度、試合数も消化してきている事もあり
優勝を狙い、応援にも熱がこもってきます。


「ナイスショット!」
「どんまい!次、次!」

なんて掛け声が、インドアコートにこだまします。

今回、10名1チームにしたことで、団体戦の醍醐味で
ある応援合戦が最高の盛り上がりを見せます。

そして、全試合が終了した所で、スコアを集計・・・。


・れげえまんチーム 2勝1敗
・チョキチョキチーム 2勝1敗
・おとうさんチーム 2勝1敗
・オレサマチーム 3敗

という事で、なんと3チームが同成績となる、激戦ぶり。

そこで、勝ち星の数を数えることに。

・れげえまんチーム 13勝
・チョキチョキチーム 12勝
・おとうさんチーム 13勝

これでも、れげえまんチームとおとうさんチームが
同率!

最後は、特別ルールという事で、チーム内でラリーを
して、多くラリーが続いたチームの勝ち。
というゲームで優勝チームを決めることに。

結果、、、

おとうさんチームの優勝!

という事で、団体戦は幕を閉じ、最後に表彰会を行い
今回の合宿は幕を閉じました。

コメント(22)

合宿は前回に続き二度目の参加でしたが
参加者2倍。楽しさ2倍!
いやいや楽しさ3倍4倍増しって感じでわーい(嬉しい顔)
ホントに楽しかったです。
深夜の大盛り上がりには
翌日の運転を考えて参加しませんでしたが。。。
命を賭けて参加すれば良かったかなわーい(嬉しい顔)

とにかく、幹事のれげえまんに感謝!
サポートされた皆さんに感謝!
最高のおもてなし『ロブィング』様に感謝!
そしてそして参加された皆さんに感謝です
いやぁ〜〜〜
オフ会・合宿と回を重ねるごとに、内容が充実しとっても楽しくなってます。

これも、ひとえに れげえ会長の企画力・リーダーシップそして人柄ですねわーい(嬉しい顔)
もちろん、参加された皆さんもすばらしい人ばかりです。
やはり、「テニス好きには悪い人は居ない。」の典型ですね・・・テニス

俺は間違いなく今回参加者の仲の最年長。しか〜し、参加された若者はちゃんとおじさんをいたわってくれました。そのチームワークの結果、我がチームは優勝。おとうチームの皆さん、本当に楽しかったです。

それと、れげえチーム・おれさまチーム(実は、一昨年合宿の優勝チームリーダー)。チョキチョキチームの皆さん、楽しい団体戦、ありがとうございました。

今回は、ジュニアーが1名参加して、最後のシングルですばらしい一勝をしたことも、合宿での一大トピックスですね。

また、夜の部ではテニスのプレーでは想像も出来ないキャラクターの持ち主が沢山いて、とても盛り上がりがあり、チームになった人意外ともよい交流ができました。

この合宿をきっかけに、またマイミクが増えてそれぞれのテニスの交流が増える事と思います。
また、皆さんと一緒にテニスがしたいです。テニス

れげえ会長そして準備を完璧にしてくれた方々、本当にありがとうございました。

最後に、ロブィングさん・ロブマネコンティさん、すばらしい対応ありがとうございました。おかげさまで、本当にすばらしい合宿となりました。次回は、是非団体戦にも参加をしてください。ウインク
お疲れさまでした!
初参加でずっと緊張してましたが、皆さま良い人達で楽しませていただきました。
ありがとうございます。

また宿泊させていただいた、ロブィングのスタッフ一同様、素晴らしいサービスありがとうございました。
サービスも食事も施設も最高でした!


団体戦も盛り上がり、白熱した試合ばかりで、夢中にさせていただきました。
ただただ、個人的には唯一負けた、おとうさん戦でダンゴされたことだけが、残念ですがまん顔

また、参加されていた人達のテニスバカっぷりには、圧巻でした!


痛めたヒジを完治させ、来年も参加させていただきたいです。

参加された皆さま、2日間ありがとうございました!


YASS

2日間お疲れ様でした!

おそらく参加者で最年少になるのかな?と思いきや、ジュニアにその座を奪われたひろっちです

今回合宿には初参加だったのですが、非常に充実した2日間でした
テニスへの情熱は言うまでもなく
飲み会ではれげえまんさんの物真似が光ってましたw

団体戦では最後に痛恨のミスを犯して優勝できなかったことが非常に悔やまれます泣き顔
れげえまんさんチームの皆さん申し訳ありませんでしたm(_ _)m


ロブィングのスタッフの皆様には感謝してもしきれないくらいです
天候を考慮してくれた柔軟な対応や、食事のサービスなど
どれも最高でした!


今回合宿に参加された皆さんとこのなんともいえない充実感を共有できたことを非常にうれしく思います

また次回も参加したいです
2日間ありがとうございました!
みなさん、2日間ありがとうございましたexclamation ×2exclamation ×2最高に楽しい時間を過ごさせていただきましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

そして、僅差ではありましたが、最小の座はまもりましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)あやうく、ぱきらさんの息子さんに奪われる所でしたが(笑)

行きの電車から始まり、帰りの電車まで笑いっぱなしでしたexclamation ×2exclamation ×2
もちろんテニスをしているときも笑いっぱなしですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
本当に上手い方がたくさんいて勉強になりましたexclamation ×2exclamation ×2
今月、来月と試合ラッシュの私には凄くいい刺激になりましたテニスぴかぴか(新しい)

もっともっと練習して次のオフ会にはベストな状態で参加したいと思いますexclamation ×2

れげえまんさん、大変な役割だったと思いますが、私たち参加者が楽しくできるように精一杯してくださってありがとうございましたexclamation ×2exclamation ×2

ロブィングさん、素敵なおもてなし、お心遣い、ありがとうございましたexclamation ×2exclamation ×2

また来年も参加させていただきたいと思いますのでよろしくお願いしますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

いや〜〜、楽しかったですね〜〜〜揺れるハート

みなさま お疲れさまでした!

回を重ねる毎に 人が増え、パワーも上がり、
本当に笑っちゃう程のテニ○カが大集合!わーい(嬉しい顔)


いつもながら、
やっぱり、れげえまんさんの仕切りのオフは楽しい! と改めて実感致しましたよ指でOK
本人が いつも一番楽しんでるからね〜!ウインク

来年は50人exclamation & question  どんどん輪が広がるのも素敵ですねぴかぴか(新しい)



それにしても『ロブィング』さんのおもてなしは最高でした揺れるハート

雨だった記憶が 全く無いほど思いっきりテニスさせて頂けたし、
高級魚満載の舟盛りをサービスして頂いたり、
帰りには お勧めの食事のお店まで紹介して頂いたり、
記念の集合写真も 全員に!

私たちのチームなんて、準優勝だったのに、
ロブィングさんの ネーム入りボールまで頂いちゃってぴかぴか(新しい)

本当にありがとうございました!

来年も『テニス大好き!』合宿 よろしくお願いしま〜す!


最後に 合宿に参加されたみなさま!

初対面の方も大勢でしたが、みんなラケットを握るとすぐに仲間るんるん
みなさんの 暖かい笑顔に包まれて とっても楽しいテニスが出来ました。
ありがとうございましたハート達(複数ハート)
40名超という人数かつ多数の初対面の参加者を束ねての見事な運営!
素晴らしいです・・・!

主催のレゲエマンさん、それをサポートしていただいた方々、参加
の皆様全員へ・・多謝、深謝!

ロブィングさんにも大感激!『顧客サービスの真髄』を見ました!
大いに世に宣伝したいと思います。

みなさん、次回のイベントでまたお会いしましょう。

再会時には、まずはラケットチェックから・・(← アホか?笑)

写真はこの3枚ですべてです!(←ウソです)

P.S.マイミク、ウェルカムです。
みんさん、2日間どうもありがとうございました!
お陰さまで、色々なことを忘れ、素敵なときを過ごすことができました。

ロブィングさんの あたたかい おもてなし
れげえまんさんの あたたかい 人柄
みーんなの    あたたかい 笑顔

テニスっていいですね!!

これからもまた、色々なところで宜しくお願いします!
 
2日間、お疲れ様でした。わーい(嬉しい顔)
42人という大所帯でしたが、本当に楽しかったです。るんるん

れげえまんさんのものまねも見られましたし、ロブィングさんの暖かいおもてなしには本当に感謝しています。参加者の皆さんの笑顔も印象的でした。ウインク

次回も時間をつけて参加したいと思います。ムード

本当にありがとうございました。m(_ _)m
通りすがりの者ですが… レゲエマンさん〜お前高校生の頃から芸に進歩ないやないか…(´`)
合宿初参加!でちょっと不安でしたが、とっても楽しかったです。
天気予報がめちゃめちゃ悪かったのでどうなることかと思いましたが、ロブィングさんにインドアコートを融通していただけて、外が雨なのをすっかり忘れてしまうぐらい(初日はずぶ濡れになりましたがあせあせ)。

本当は合宿参加は今回が最初で最後かなぁと思っていましたが…、何とかダンナの機嫌を取って、できる限り参加していきたいっと考え直しましたexclamation ×2

れげえまんサマ&皆サマ、本当にありがとうございました。


P.S.れげちゃんへ

1.うららにかすむ 春の日や
 八重の桜を 仰ぎつつ
 ここ龍房に 集いたる
 生命の泉 あふれたり

2.緑色濃き 大銀杏
 炎燃汗を しぼるとき
 江戸川遠き 雲の峰
 清和の心 持たんかな

3.白き露おく 波いらか
 終日天は 高くして
 岬の丘の 貝の花
 明るいあすを ここにみん

4.にわかに起る 北風や
 氷雪肌を とおす時
 我が学び舎の 厳として
 若き決意を 育くまん

卒アル探しちゃったよ。
メロディーはすっかり忘れちゃったけどね。
みなさまへ。

2日間お世話になり、ありがとうございました。
私も今回が初参加でドキドキで当日を迎えました。


共通のテニスを通して、
こんなに素敵な出会いが出来たのを心から感謝したいです。

テニスやお話しで絡めない人もまだまだいたので、
今度、機会があった時は自分から率先して交流したいと思いました。

団体戦は楽しかったですね〜。
初めて会っても、
試合中の言葉がけやタッチは素敵な思い出です。
試合が終わるとみんなが待ち構えてハイタッチをするのも、
凄く良かったです。

ひとつひとつがどれも私の心に残るものになりました。


そしてなによりも次男のことを暖かい目で見守ってくれたみなさま、
本当にありがとうございました。
いちテニス仲間としてを迎えていただき、
次男に対しての数々の素敵な言葉かけを私にもしてくださいました。

昨日(火)、今日(水)のジュニアレッスンでのメンタルも、
燃え上がってるのがひと目でわかります。
これもみなさまに刺激をいただいたお陰です。

私も次男も幅の広がったテニスを経験でき、
意義のあるものになりました。

どうもありがとうございました。


PS.
だんだんこう呼ぶ人が増えていったような・・・。
次は「おかあさぁん」「ママ」じゃなくて、
ぱきらって呼んでくださいねー(笑
おつかれぇ〜さまでしたぁ〜♪ハート達(複数ハート)

めちゃんこ楽しかったっすぅ〜〜〜手(チョキ)

ホントにみんないい人ばっかり〜
いや、、主将れげえちゃん始め、他協力下さった方々の献身的な姿に
感動し、いい人が伝染するんですね〜。。スバラシイ。。うまい!

あんだけ飲んだくれてたくせに、翌日試合には勝ちたがるよくばり陣
笑えます。あせあせ 「勝ちたきゃ飲むな!」の声が飛び交う中、、
カッコ悪さなんて気にもせず、なり振り構わず、球を追いかけ
転がり込む姿、「負けたくねー」と苦渋の表情でボールを拾いあげる姿、、
もう、感動頻りです。
テニス好きはみんな素敵だー!!!ぴかぴか(新しい)揺れるハートぴかぴか(新しい)

そして最後に御礼をば、、

ロブィングスタッフ一同様、最高のおもてなしを本当にありがとうございました。
テニス合宿には是非おすすめしたい、また行かせていただきたいと思いました。

参加者のみなさま、楽しい2日間をありがとうございました。
また合宿や、オフでお会いできるのを楽しみにしております♪

れげちゃんチームのみなさま、次回はもっと精進して参りますので
見捨てずまたよろしくお願いします!

れげちゃん!いつもいつも楽しいパフォーマンスありがとう!
モノマネもパワーUPして、よいどれ侍のまま試合へ突入!
う〜ん、笑えます!
いえいえ、いつも感謝してます。ありがとうございました。富士山
合宿お疲れ様でしたウッシッシ皆さんのお陰で合宿を楽しむ事が出来ましたグッド(上向き矢印)
中でも、れげえまんとのシングルは、気持ちと気持ちのぶつかり合いでとてもいい試合ができましたるんるん
また、オフ会などがあったらよろしくお願いしますウッシッシ
もぉ、なんて言っていいんだか…

とりあえず『みんな、ありがとうexclamationexclamation

昼も夜も、2日間が楽しくて仕方なかったです手(チョキ)
また参加させて下さいねわーい(嬉しい顔)
お疲れさま&ありがとう手(チョキ)

これを機にテニス再開したいので、規模問わず
またよろしくですexclamation
港区のコートも抽選参加しますので、取れたら
来てね(10人強のID/Pass持ってるw

ってか・・・ビール一気飲み大会。
ぱきらさんの写真見たら、普通に飲んだ中で、
俺結構頑張ってないexclamation & question指でOK
通りすがりの者です。レポート拝見していたら凄い楽しそうで
皆さんが羨ましいです。長野市に住んでいる初心者なんですが
いつか参加させてもらえれば嬉しいです。やはり中級者クラス
やその上のクラスの方が多いのでしょうかexclamation & question
2日間お疲れ様でした〜目がハート
やっとPCを開いて書き込みができました手(チョキ)
遅れてしまってごめんちゃいあせあせ(飛び散る汗)

いずみさんに紹介していただいて、最初は本当にドキドキしていましたが、
皆さん本当にいい方ばかりで、楽しくってテニスも上手いし、本当にいい思い出を作ることができましたハート
いずみさん、本当にありがちょーぴかぴか(新しい)

れげえまんさん、本当に幹事お疲れ様でしたぴかぴか(新しい)
こんなに楽しくってテニスが上手くって人柄がめちゃめちゃいい人がいたなんて・・・って感動しちゃいました目がハート
本当に企画をしてくださってありがとうございましたぴかぴか(新しい)

お蔭で素敵な皆さんと出会えたし、色々な方とテニスができて本当に楽しかったですハート
これからもずっとテニスや飲みやらで仲良くさせてください目がハート

試合では、私が負けてばかりで足を引っ張ってしまいましたあせあせ
おとうさんを始め、みなしゃんごめんちゃいもうやだ〜(悲しい顔)
でも、盛り上がって本当に楽しかったですハート達(複数ハート)
久々に燃えましたぴかぴか(新しい)

なんか皆さんに怖いキャラと思われてるかもしれませんが、本当はお調子者のオチャラケキャラなんで、気軽にメールやテニスのお誘いや飲みやらお誘いくださ〜ぃ手(チョキ)

でゎ本当に皆さん、お疲れ様でした〜指でOK
お疲れ様でした〜
初参加でドキドキしつつ、皆さんのテニスの巧さにビビりつつも、非常に楽しいあっちゅう間の二日間でした!
合宿次回も参加したいです!!
2日間すごく楽しかったです。ぴかぴか(新しい)テニス
れげえまんさん、皆様ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)
実は前日までは、雨天予報に合宿のテニス半分あきらめていましたが、
実際は、十分テニスを楽しみ。テニス
夕食は豪華な船盛り?魚
夜は楽しい宴会ビールと、本当に贅沢で充実した休日でした。

実は、れげえまんさんのものまねは、昔の選手を全然知らない、
もんたぐには、似ているのか?、実際全然似ていないのか?、
解りませんでしたがあせあせあせあせ(飛び散る汗)、勢いで笑ってました。あっかんべー
それも含め楽しかったです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テニス大好き! 更新情報

テニス大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング