ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪TDL&TDSのアトラクセリフ♪コミュのwカリブの海賊w

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに明日からカリブの海賊が久しぶりにオープンします!(^^)!長かったクローズだなぁ!!でもまたすぐにクローズしちゃうんだけどね><。その時リニューアルしてるからいいんだけど(^^♪
そんなこんなんでカリブの海賊について書いてみました★今回は、セリフじゃなくカリブの海賊のバックストーリーです☆
興味ある人は読んでみてね(^^♪これ全部読むのは大変だけど読んでみると結構知らない事とかもあって、今度乗る時がきたらちょっといつもと変わって見れると思うよ♪



         〜〜〜Pirates of the Caribbean〜〜〜

<カリブの海賊について>
カリブの海賊は、17〜18世紀のカリブ海沿岸をモチーフにした、ライド型アトラクション。ボート型のライドに乗って、海賊に襲われる町や海をめぐるという設定。海賊などの人間にロボット(オーディオ・アニマトロニクス)を使用しており、そのリアリティを特徴とする。
1950年代後半にウォルトがアイ ディアを出し1967年、ディズニーランドに初登場しました。
企画当時ウォルトは、ウォークスルータイプで制作するつもりだったようですが、ゲストが同じ場所に居座ってしまう可能性が出てきたので、ライドタイプに変更されたそう。


<データ>
・ボートの定員数・・・20人
・ボートの台数・・・38隻
・海賊や動物の数・・・約130体
・発車間隔・・・21秒
・建設費・・・約150億円
・所要時間・・・10分30秒
・回転時間・・・13分2秒
・距離・・・480m
・速度・・・0.6m/s
・面積・・・8557?
・ボートはヤハマ製。イッツ・ア・スモール・ワールドと同じ ボート。
・TDLの屋内で一番広い面積のアトラクション。


<ボートの名前>
昔、海賊達は、航海の無事を祈って船に惚れた女性の名前をつけていました☆
それにちなんで、カリブの海賊には、MARIANNE(マリアンヌ)、CHARLOTTE(シャルロット)、ISABELLE(イザベル)など、女性の名前が付けられています。

Adrienne、Amelie、Anne、Annette、Antoinette、Barbe、Beatrice、Bernadette、Camille、Cecile、Celeste、Charlotte、Cherie、Christine、Claire、Desiree、Eleanore、Emma、Eugenie、Eve、Felicite、Florence、Gabrielle、Helene、Henriette、Hyacinthe、Irene、Isabelle、Jacqueline、Janet、Jeanne、Leonore、Marguerite、Marianne、Marie、Michelle、Natalie、Rachel、Rebecca、Rosalie、Sarah、Simone、Susanne、Violette、Yvette。


<ウォルト最後のアトラクション>
魅惑のチキルームから始まったオーディオ・アニマトロニクス技術を用いたアトラクションの最高傑作として、ウォルトは、カリブの海賊の製作に一身を注ぎましたが、完成の三ヶ月前に死去。だからリニューアルされるのはちょっと寂しい・・・><
カリブの海賊はウォルトの死の約三ヵ月後、1967年3月18日にディズニーランドにオープン。その後、マジックキングダム・パークに1973年12月25日に移植され、東京とパリのディズニーランドにはオープン当初からある!!
カリブの海賊は世界中のテーマパーク、遊園地のアトラクションに影響するウォルト最期の傑作となった。
実はこのアトラクション、最初はウォークスルータイプのアトラクションにする予定だったみたい・・・。


<建設費用がめちゃくちゃ高い!!>
東京ディズニーランドグランドオープン時ではもっとも建設費用のかかったアトラクションだったーーーー!!!!東京ディズニーランドの建設費用、約1600億円のうちカリブの海賊の建設費が約150億円、パーク建設の10分の1もの費用を費やされているんです。すご!!そして、その建設費のほとんどはオーディオ・アニマトロニクスに費やされています。ディズニーテーマパークではもう、お馴染みの画期的システムですが、カリブの海賊のオーディオ・アニマトロニクスは当時の技術でも最高峰の技術が使われたと言われています。そのカリブの海賊のオーディオ・アニマトロニクスの数は約130台。1台5000万円以上の費用がかかると言われているので、その建設費用にも納得。5000万円もあったら家なんて簡単に建てれちゃうよ(^_^;)
ちなみに、カリブの海賊をよりリアルにしているオブジェなどにも配慮がされているアトラクションの冒頭部分に出てくる☆☆☆☆金貨☆☆☆☆はこれは本物です!!取っちゃダメだよ(^_^;)ゲストが触れることがない部分にも細かな配慮がされているよ♪


<アトラクションの背景>
カリブの海賊出てくる海賊は、実際にいた海賊をモチーフにしたアトラクションである。名前を聞くとピンとくる人もいるでしょ。最近ではワンピースでもこの海賊の名前が出てくるくらい有名な海賊です。だからカリブの海賊とワンピースって結構似てる部分もある。

● 伝説の海賊ジャン・ラフィートはニューオーリンズの近海を中心に、スペイン船を襲う実在の海賊です。ラフィートとその仲間たちは、1812年の米英戦争でジャクソン将軍を助けた功績が認められ、1815年に当時のマディソン大統領によって大赦されたが、1820年にアメリカの船を襲ったとして再び海軍に追われ、その後ラフィートは最愛の船(プライド号)と共に姿を消したそうです・・・><
その★ラフィート★の名前が残っているのが、ゲストが船に乗る船着き場。この船乗り場は「ラフィートの船着き場(LAFFITE'S LANDING)」と呼ばれています(^^♪混雑時に誘導される左側の豪華な部屋にはラフィートの肖像画もあるので今度行ったら見て見てね(^^♪

● 17世紀後半に大西洋で大暴れしたイギリスの海賊エドワード・ティーチ!!アトラクションの中ではガリレオン船に乗って砲撃の指揮をとり、一際目立つのがエドワード・ティーチ人呼んで黒ひげである!!そうーーあの黒ひげです!(^^)! アトラクションの冒頭部分に出てくる、金貨の中にいる白骨もこの黒ひげです!!『カリブの海賊』は黒ひげの生涯を描いたアトラクションでもあるよ♪本当にすごい海賊だったんだね(^^♪


<白い花>
カリブの海賊にある白い花の話だ!!船がでてしばらく後、坂を落ちる少し手前の、左側の窓の下に、いつも白い花を咲かせた鉢が置いてある。
なんでも、工事中になくなった方の供養だとか、パークの鬼門にあたるだとか、いろいろな説がささやかれているが、とにかくアトラクションの設定上、似つかわしくない花が置いてあるのは事実。
花を置く以前は、モニター画面におかしなものが映ったりしていたらしいが、花を置くようになってからはとりあえずおかしな現象はないようだ。
実際俺は見た事ないんだけど(^_^;)見た人はいるのかなぁ??
てかアトラクとかってホラー話し結構あるよね><見廻りとかは絶対に一人では行かないんだよね?



まぁ〜こんな所かなぁwww小さい時は俺苦手だったなぁ〜(^_^;)だって落ちる所恐かったんだもん><!!でもカリブのあの匂いすごく好き☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆あの匂い嗅ぐとカリブに来たぁーーーー!!!ってなるよ!(^^)!小さい時から思ってるんだけどボートから降りる所あるけどあのまま乗って行きたいって気持ちめちゃくちゃあるんだけど(^_^;)あのまま乗っていったら入り口の所まで戻ってくるんだよね★特に入り口入ってカーブ沿いの所とかすごく乗っていたいって気持ちがあるよ(^_^;)みんなはない(^_^;)?

あぁーそうそう!!ボートに乗ってまもなくすると左側におじいさんいるでしょう。あの人の名前はチャーリー・サムって言うんだけど。
この人には別のランドに兄弟がいます(^^♪この話はまた今度に★知ってる人はいるかなぁ♪?
あっ!ジャングルのサムとは関係ないからね(^_^;)



サクジさんから提供していただいたカリブの海賊の動画です☆良かったら見てください(^^♪
↓↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=bTQ5eWBlApY

コメント(105)

>雪乃さん
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン
凄いよね!(^^)!
だよねぇーーーーーexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
いなくなったらマジ寂しい涙
いないとダメだよね!!
俺は映画まだ観ていないけど、みんなの話を見ると「期待できる!!」という気持ちになるね

いいねぇ、最高だね(><)これ

俺も早く映画観に行こ
そんで、ディズニーランドに行きたいな

>レックス

→落ちる所恐かったんだもん

俺は全然怖くなかった
むしろ俺はしゃべるガイコツが怖かったm(__)m

しかし、舵をとったり、ラム酒を飲んでるガイコツは俺全然怖くなかったな

あと、鍵番してる犬は面白いな
映画に出てきた時「ディズニーランドと一緒だ」という気持になり笑えてしまう
>勇さん
かなりいいよwww笑えるしわーい(嬉しい顔)
観たらかなり行きたくなるよ^^
す凄いね!!でもそういうのは、ダメなんだね><
(^∇^)アハハハハ!骸骨の種類によるんだね。

だよねだよねぴかぴか(新しい)あそこ本当にアトラクみたいだよね^^
以前「カリブの海賊」に纏わる話を日記にしていまた。
普段は「限定公開」なのですが、コミュ参加記念に特別サービスします。(笑)
3日程で「限定」に戻しますので、読みたい人はお早めに。

尚、少々長文なのでそのつもりで。w

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=314538859&owner_id=2086925
>まるなみ かつや。さん
わぁ〜〜〜ありがとうございます☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
凄く読んでみたいんだけど・・・友人公開だから見れないや涙でも気持ちだけでも凄く嬉よ^^
>レックスさん
すいません、操作を誤りました。(汗)
今は読めるハズですので、もう1度トライを。ww


>まるなみ かつや。さん
おぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
凄い!!!!!!!めちゃくちゃ詳しく書いてある!(^^)!
まるなみ かつや。さんカリブ大好きなんですねwww
知らない事とかいっぱいあってかなり為になりました★
本当にありがとうございましたm(__)m
>へろすけさん
いいよねwww
ディビージョーンズの所凄いし!(^^)!
最後はゆっくり見れるもんね★
>みっくすさん
やっぱディズニーの都市伝説って色々あるね!!
その話も恐いねげっそり
霊感がある人ってやっぱ感じるんだね!!!!!!!!1
>へろすけさん
結構再発見の物が沢山あるよねwww
この前インパした際、ようやく隠れミッキー見つけました(笑)

金貨に乗った宝石ミッキーぴかぴか(新しい)

見つけると、やっぱ興奮しちゃいますむふっあせあせ(飛び散る汗)
へろすけさん

はい♪そーです。
あのシーンを正面から見たとき、いちばん右手前の端に置いてある宝箱。
その下の金貨の一つに、ミッキーの形に配置された宝石が!!
ただ、よーやく見つけたのがシーンから出る直前だったので、正面からの確認はまだできてません(^-^;
見つけられたのはここ一つだけでしたが、赤い色をしてたし、わりと近くにあるので、比較的見つけやすいかも知れません(≧∀≦)
猫へろすけさま猫
スターツアーズのときに見つけるのいいですねほっとした顔ぴかぴか(新しい)
知ってる人がいるとすぐわかりますしねるんるん


横レス失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)
カリブのボートは20人乗りですので、ボート2艘貸切に出来ますねw

>なまりさん
やっぱ実際行くのがいいよねw
カリブ海はいつでも夜だし、晴れていますがww

こんばんわぴかぴか(新しい)みなさんにお聞きしたいことがありますがまん顔
いつもすごく気になっていたのですがあせあせ(飛び散る汗)
リニューアル前からせりふが流れていましたが、今はデイビージョーンズがでてくる時のせりふの直前?直後?に、少しこもったような響いてるような、デイビージョーンズのせりふの声質とは違うせりふがありますよね?!
パイレーツオブカリビアンの映画の方でも滝つぼに落ちた時そのせりふが流れていて電球あのせりふは一体何なんでしょうか???何て言っているかわかるかたいましたら教えてくださいぴかぴか(新しい)小さい時からすごく気になっていましたグッド(上向き矢印)
Dead men tell no tales.
  死人にくちなし。
の事でしょうか?
…と、言ってもスペルが危ういので確かではありませんが。f^_^;
> ナナさん
そういう意味だったんですねexclamation ×2exclamation ×2やっとわかりましたうれしい顔ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
すっきりしましたぴかぴか(新しい)
>ちゃも様さん
読んでくれてありがとうw
入場してすぐの所にあるし、あんなに楽しいのに割と空いてるから、まず乗りますよねぴかぴか(新しい)

匂い好きなの解る!
温水プールみたいな匂いでしょ??
塩素の匂いだね波

横のレストラン行ってみたいけど、ちと高そうで、なかなか(笑)
夜空がスゴく綺麗で流れ星が見えると嬉しくなっちゃうな〜もう大人なのにわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

まさかmixiのコミュでカリブの詳しいお話を聞けるとは思わなかったむふっ

ログインすると、残り82件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪TDL&TDSのアトラクセリフ♪ 更新情報

♪TDL&TDSのアトラクセリフ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。