ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【1964年度生まれ】あの頃の私コミュの無邪気だった小学校低学年時代の想い出を語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アニメばかり見て勉強なんてそっちのけでした(笑)
でもこの頃見ていたアニメは今見ても楽しめちゃうから不思議ですね!
最近はケーブルテレビなどで昔のアニメも見られるようになったのが嬉しかったりします(笑)

コメント(52)

チキチキマシーン猛レースに子供がはまっています。

歌を歌ったら、何で知ってるん?といわれました。

だってそりゃぁ〜(*^_^*)

ちなみに「ドボチョン一家の幽霊旅行」も好きでした。
チキチキしかりドボチョ〜ンしかりあの頃の輸入物アニメの主題歌はいずれも秀逸だと思います。きっと適当な作詞家が適当に酒でも飲みながら作ったんだろうけど、その適当さが程々でいいなと思う。
トムジェリ、チキチキ、ドボチョ〜ンと来たらやっぱ怪獣王ターガンとフランケンロボも思い出していただかないといけませんね。

しかし僕はマンガキッドボックス(だったっけ?夕方6時半くらいから東京12チャンネル)ばかり観ていたのか・・・。

ちなみに僕はヒューヒュー、ポーポーよかタングローのファン。
懐かしすぎますね、皆さんの、文章を拝見していると、あのころが、目に浮かびだします。

・勝手に第3弾

『鉄腕アトム』『メルモちゃん』『ブラックジャック』『リボンの騎士』などの手塚治先生の世界、『サイボーグ009』『未来少年コナン』、『ニルスの不思議な旅』『みなしごハッチ』『フランダースの犬』『サザエさん』『アルプスの少女ハイジ』『大草原の小さな家』『刑事コロンボ』などなど、よく見ていました。それから、『キカイダー』、『仮面ライダー(HIRAさん、忘れてました)』うーん、『かしの木モック』などなど、そう、『カリキュラマシーン』とかもありましたね。はやったのは、色々あるけれど『口裂け女』、『ツチノコ』、『ユリゲラー』(さじをねじ切ってひどく母に怒られました)。皆さん、覚えているでしょうか。気が向いたら、また、書き足します。皆さんが、思い出すように、羅列してみました。
大阪の万博に連れて行かれたこと。

ただただ、ものすごい人混みだったのと、動く歩道、そしてお土産に買ってもらった“万博サブレ”(ネーミング、自信ないです)がおいしかった。
それしか覚えてません。。
蝙蝠さん>

日本ハムの「ぶんたたぶんた♪にっぽんハーム♫」覚えてますよー。
あの歌声、フレーズ懐かしー(*^_^*)

「くわむらハムの子がんばるぞー」も小学生のころだったような・・・、低学年だったかな??
「おはよう720」! ヤバイくらいヒットしました。
オリビアニュートンジョンのカントリーロードの方がよく覚えてます。

田中せいじのビューティフルサンデーもこの番組じゃなかったかな?

キャラバン隊の車が黄色いカローラリフトバックだったはずです。
関係無い話しですが ちょうどこの低学年の時期 

給食の牛乳飲む時、誰かと目が合っただけで噴出してしまったことないですか?

噴出しって感染するみたいで誰か一人がやっちゃうと、皆笑っちゃって牛乳飲めなくなる
先生に怒られて「シーン」としてると、なおさら可笑しくなって誰かが必ず噴出す

しばらく止まらなくなったこと無いですか?


そして お決まりの雑巾ちゃんと洗わないから臭くなる・・・ 
爆竹で色んなミッションを遂行してました

蟻の巣を攻撃したり、ミニカーや空き缶の
中でドカンとやったりとかは、まだ可愛いほうで
ちょっとここに書き込めないような
荒業を平気でやってました

飽きてくると中国のお祭りのように一気にまとめて
火をつけて、、、

あの短い導火線のぱちぱち進むスピード感が
たまりませんでした (;>_<;)

よく平気で売ってたよな〜
P.S
クラッカーの原色のちょっとくすんだケバイ色も、
なつかシー
出てきてないので、みんな知らないのかも?と不安。。。

毎日曜の朝、『わんぱくフリッパー』を観てました。
地方によって放映曜日や時間帯が違うかも?
私は大阪です。

あと、邦画アニメやったと思いますが『スカイヤーズ5』

『底抜け脱線ゲーム』『お笑い!頭の体操』それから滑り台に乗って答えるクイズ番組、ありましたよね?
『スター千一夜』や『ラブラブショー』も観る、ませたガキでした。。。^^
わんぱくフリッパーって、フリッパーっていう賢いイルカのお話??ですか?すごく記憶があいまいですけど、後ろのヒレで立ち泳ぎみたいにして後ろに下がっていきながら「ケケケケー」って(鳴き声が正しいか自信ないです)鳴く場面を覚えています。「ぼーくーのフリッパー♪」っていう音楽でした?間違っていたらごめんなさい。
>kurokさんっ!

仰る通り!!
ボク、大好きやったんです。

もっとマニアックなんですが、、、実写でチンパンジーが探偵をする外国コメディ『チンパン探偵ムッシュバラバラ』は、どなたかご存知ないですか?
イルカといえば、「海のトリトン」!
水平線のおわりにはあ〜あ
何があるというのだろ〜♪
あと、「イルカに乗った少年」っていう歌もありましたね。城みちる!
(こんな話題、このコミュニティーでなきゃできないです)
ガハハハハ ムッシュバラバラ!
真夜中一人で大爆笑!
番組提供がバヤリースでコマーシャルにもチンパン君が出てましたね。
大好きでした。
いや〜みなさんのコメント懐かしく拝見しております!僕は小学生低学年までは埼玉の上福岡市に住んでいたのですけど、その頃の流行りは さけぶた集めに泥団子作り仮面ライダーカードなどは 知らない子供どうし取引に遠征したりもしてました!テレビ番組でどうしても題名が思い出せない時代劇があるのですが、、弥次喜多道中物語に似た感じで おからが大好物でくもがきらいな?おさむらいさんがでてくるのですが? どなたか知ってますでしょうか〜??そうそれとスーパージェッター好きだったな〜(^^)
おからが大好きな人がでてくる時代劇、なつかしいー。それはたぶんhttp://www.kanshin.com/keyword/458663だと思う。花山大吉?かな、、おからを食べているシーンか、おからを食べに店に入るのに縄のれんをくぐるシーンしか覚えていない。。
>kurokさん
お〜〜!!それそれ〜それです〜〜!!いや〜なつかしいな〜〜!!
ありがとう〜〜!!!!
>ヤチさん
>kurokさん

花山大吉!
近衛十四郎さんは松方弘樹のお父上って、知ってはりました?

こないだ、仲間との飲みで『遠山の金さん』って言えば誰?で盛り上がりました。
>yas3100さん、

夫にきいたらわかりました。>近衛十四郎
夫は8つ年上です。テレビについては私より語るものが多いらしいのですが、mixiという方法を知っている人が少ない!
スーパージェッターですか、歌は鮮明に覚えています。「ジェッター、ジェッター、スーパージェッター、われらのスーパージェッター♪」でしょうか?あとは全然覚えていません。。
え〜そうなんですか〜松方弘樹の父上さまだったとは〜!!知りませんでした!ビックリ(@_@)
東山の金さんといえば あ〜名前忘れた〜、、梅がついたような? よよよいよよよいよよよいよい!とかのくろもんちょうの!あ〜伝七とりものちょうにもでていた?あ〜思い出せない(^_^;)
スーパージェッターの歌は たしか マッハ15のスピードで〜ジェッタージェッター、、と続いたと思います!よく流星号を粘土で作ったな〜!って ただ 楕円にしただけでしたけど!ハハハ(^^)
テレビ東京だったでしょうか・・・
「ドラドラ子猫とチャカチャカ娘」
「出てこいシャザーン」

あと、「モンモンドラエティー」っていうバラエティーが
あったと思うのですが・・・
これは小学生の頃だったか?ん?どうだろう。
あと、日曜日の定番は
「兼高かおる世界の旅」と
グラハム・カーの「世界の料理ショー」でした。
遠山の金さんったら「中村梅乃助」でさぁな! 黒門町の伝七親分でもありやすしねぇ。 めでてぇなぁ!   ヘイ!ってなもんでさぁ。

兼高かおるはスカパーで放送されるみたいですよ。

世界の料理ショーと言えば「広川太一郎」ですね!
ココ行くと書き込んだ文章を「太一郎風」に変換してくれますよ。
http://www.keddy.gr.jp/~eigamichi/dic/hiro.cgi
大爆笑だったりなんかして コノコノコノォ
>☆ダメ親子☆江戸蘭
太一郎風に変換。
こんなのがあるんですね〜!ありがとうございます。
チキチキマシーンしかり、モンティ・パイソンしかり
太一郎ははずせません!ハイ。
チキチキィータさん

喜んで頂けちゃったりなんかして 良かったくらいにしてコノコノコノォ
「はたらくおじさん」ってTV番組大好きでよく観てました

いろいろな職業を紹介してたんでしょうけど

なぜか、郵便配達の業務しか思い出せませんあせあせ
>.yas3100さん
スカイヤーズ5 私も見てましたー 真似してトランプ飛ばしてたの覚えてます。

主題歌の出だしのところは今でも耳に残ってます。歌詞はあまり思い出せないのですが・・・衝撃



あと、「ドラ猫大将」っていうの、誰か見てませんでしたー?
『たくさん』、元気かな。

でも、やっぱり、『ウルトラマン』シリーズが、一番。『うるとらQ』や『ウルトラセブン』は、妙に、現実的で、最後に、『君の周りにもいるかもしれない、、、』と言われたときの、あの恐怖感は、今でも、忘れない。
誰か『怪奇大作戦』知ってる人います。あと、『緊急指令10-4-10-10』とか・・・
たけしん様Thank Youです。「怪奇大作戦」はレンタルでDVDを見たりしてますが、今見ても面白く子供の頃には分からなかった人間の精神面や悲哀感等、今見ると色々考えさせられる作品だと思います。もちろん恐怖感も倍増ですけどげっそり。あと、「悪魔くん」「河童の三平、妖怪大作戦」とか知ってますか?誰か〜!
『河童の三平 妖怪大作戦』は何か怖〜いあせあせ(飛び散る汗)って言いながら観ていて、好きな番組の一つでしたわーい(嬉しい顔)
5歳年上の知り合いが、やっぱり大好きでカラオケカラオケでも歌っていましたよるんるん
私は、『ゲゲゲの鬼太郎』の時代でした。『ビビビのねずみ男』って、言うくらい、ねずみ男が、印象的でした。あの水木しげるの世界は、とても、摩訶不思議で、面白かったです。
>>[49] おもちゃの木ありましたね〜。羨ましかったな〜。でも、多分、あそこは東京だから、俺には、一生行けないなという、醒めた自分もいたような。。
>>[40] あ、かんちゃ〜ん、ぺろく〜ん。っていうやつだったかな〜顔(笑)

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【1964年度生まれ】あの頃の私 更新情報

【1964年度生まれ】あの頃の私のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング