ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今、シドニーいます!コミュの★日本へのおすすめ通話手段

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月中旬からシドニーへ行くのですが、
海外滞在中の日本への連絡手段に困っていますphone to
(今のところ、当分の間はシドニーで住むつもりです)

それで、Skype(スカイプ)を始めてみようかと思っていますパソコン
しかし、周囲に使っている人もいないし、
ネットで見ただけなので僕自身よくわかっていませんがく〜(落胆した顔)
もし、Skypeを使っている人がいたら、
オススメできるか便利かどうかなど
何でも構わないので感想を教えてくださいほっとした顔

コメント(12)

メッセンジャーって使った事がありますか?
それか、チャット。
そんな感覚で相手がログインすれば(もちろん自分もログインしなくてはいけませんが)会話、チャットなどできます。
お金を払えば電話もできます。電話代も普通の電話代より安いと聞きます。
日本を出る前に、多分ラップトップをお持ちだと思いますが、スカイプをあらかじめインストールし試しに友達同士で会話をするのも良いでしょう。
また、ヘッドフォンとマイクのセットになった物を日本であらかじめ買っておくといいでしょう。
オーストラリアは高いですから、絶対日本の方が種類も豊富で安いものがあるはずです。
あれっ?スカイプってヘッドフォンとマイクがあれば無料で話出来るんじゃなかったですか?変わったのかな…
重宝してます。

なにしろ、自分と相手の双方がコンピュータを持っていて、ネットにつながってればタダですからね。。(相手が電話でも発信できますけど、その場合は有料になるということです。)

ダイヤルアップでも使えないことはないです。ブロードバンドだったらかなり快適に使えると思います。

ラップトップのコンピュータとヘッドセット(マイクとヘッドフォンのセット)は日本の方が絶対安いと思いますので、日本でそろえてからいった方がいいと私も思います。
説明不足ですみません。
コンピューター間ではもちろん無料です。
自分は昨日skype使って、日本にいる後輩と話しました電話なかなかパソコンパソコン持ってる人いなかったりしてそんなに多くの人とはできないけど、タダドル袋ぴかぴか(新しい)だし、インストールして損はないと思いますウインク指でOK
>書き込みしてくれたみなさまへ

みなさんの後押し(?)もあって、今日コジマ電気へ行ってSkype用のカメラとマイクを購入してきました。
で、早速ダウンロードしました。

なんだか急に世界が縮まった気がします飛行機
これで、シドニーへ行っても
日本への連絡手段に多少の不安はなくなりました。
皆さんのおかげです。ありがとうございましたウッシッシ

別にもお得な日本への連絡方法があれば教えてください目がハート
無料なので、これ以上特な連絡方法は無いと思うのですが。
ヤフーのメッセンジャーとかでも無料でできますしね!
私は、日本への通話の為にスカイプのオンライン番号を取っています。
友達同士だと、スカイプやMSNでいいのですが、両親やその他の家族、それに一般電話(区役所やお店や企業などに用事がある時)にかけるときは、スカイプやMSNのパソコン同士でのやり取りは難しいです。
なので、スカイプの1ヶ国限定プランというものに入っています。日本指定です。
月に\695で一般電話にはかけ放題です。そして、オンライン番号050から始まる普通の番号を1つもらえます。それにかけて貰えば、日本からの携帯、一般電話からでも、そこの市外局番と同じ扱いになり、日本からの電話料金はかけている場所の市外局番での料金適用でかけることができます。
こちらがパソコンがオフの場合は留守電になりますので、こちらから折り返しかけなおす事もできます。
私は、両親が電話してくる場合は、オンラインの場合は、わざと電話を取らずに、こちらからすぐ掛けなおしています。そうすれば、向こうが用事があってかけてきても無料で通話できますので。
オフラインだった場合は、留守電を聞いてからかけるようにしています。
もし、どうしても急用で携帯に電話したい場合も、1分17.5円です。
日本の携帯での通話料とかわりません。
これに加入してから、日本に住んでいたときよりも、両親や友達との長電話が増えてしまいました(笑)
かなりオススメですょ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今、シドニーいます! 更新情報

今、シドニーいます!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。