ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【1961年度生まれ】あの頃の私コミュの中学校時代を語ろう!あの日♪あの時♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この頃は良くイルカの「なごり雪」を聞いていました。
今でも友達とカラオケに行けば皆が一緒に口ずさむので、やっぱり皆も聞いていたんだろうなと思います。
受験勉強も一緒に思い出したりもするのですけど(苦笑)

コメント(97)

確かに、SATURDAYのスペルは、あの歌で覚えましたね。
今でも歌える・・・

ラジオの深夜放送も中間や期末テストの前には聞いてました。
勉強しているのか、ラジオ聞いているのか・・まったくわからない時代でしたけど。
今、思うともっと勉強しておけば・・と。

ビートルズの曲も友達に勧められて聞いた記憶があります。
フォークダンスクラブがあったんですね?
所変われば・・ですね。いや、学校変われば・・かな?

このころから、歌謡曲から洋楽に関心が向きましたね。
>「シュガーベイビーラブ」はウオーターボーイズで使われてた楽曲ですよね。

 ビートルズは我々は、ON TIMEではないですよね。

 ちょいと昔。

 でも、今でも、新鮮に聴けます。
中学のあたり、女の子はみんなローラーズにはまってましたね。
私はというと、
その頃、派手なメイクのキッスとかスージークアトロとか、
ちょっとマイナー路線でした・・・かな?
Kenny 爺さん、ワタシもスージークアトロ大好きでしたっ!
最近はyoutubeなんかあって昔の映像を観る事ができて良いですねぇ。
当時はまったく観る事ができなかったのでとても嬉しい。
nakasanさん、そうでしたか!
私の田舎には結構当時来日公演が多く、
二度ほど観に行ったでしょうか、懐かしいです。
ベンチャーズはいまだに良くいらっしゃいます。
スージーは多感な年頃の私たちにとっては、
少々過激な歌詞が友人達と良く話題になりましたね。
KISSとかは、高校生になってからですよね?
洋楽は、高校時代の方が聴きましたね。
ディスコソングが流行ってましたね
今日のヘイヘイヘイ(CX)見た方いらっしゃいますか?
子供がテレ東のたまごっちを見ていたので、見逃したのですが、
渋谷哲平とプッチことあいざき進也出てましたよね。
歌は歌ったのでしょうか?
70年代編の最後の宏美さん(シンデレラハネムーン)だけは見ることができました。
中学時代、御三家の影で頑張っていた、テッペイくんとプッチ。
それから荒川務くんも人気があったと思います。
懐かしいのでこれからyoutubeで探してみます目
ヘイヘイヘイ観ましたよ!
渋谷哲平とプッチことあいざき進也、歌も歌ってましたよ。
Deep青い海るんるん、あいざき進也は何だっけなぁ〜?
松本ちえこ、ちょっと感動しましたexclamation ×2
とりあえず珍しい人、けっこう出てましたねぇー!
かみさんと最後まで観てしまいました。
>Kennyさん
ありがとうございます。
テッペイくんもプッチも歌ったんですねハート達(複数ハート)
見られず残念でした〜たらーっ(汗)
松本ちえこは私たちより1つ年上でしたよね。
高校の頃、地元で見かけたことがありましたよ。可愛かったです!
今となっては「懐メロ」のあの頃の歌謡曲は、体に染み付いているというか、
イントロが流れるとつい口づさんじゃいまするんるん
今朝中学生が登校するのを見た
私たちの時代は土曜日も授業があるのが当たり前だったが
最近また月に一度とか土曜日も行くようになったみたい
あの頃は、ゆとり世代と真逆の詰め込み世代顔(嬉し涙)
職場の若い子たちが、英語で筆記体を習ってなくて
読めなくて、ゆとりか〜なんてからかったりして表情(嬉しい)
私たちは、あの筆記体でよく
自分のサインを考えたものだわ
中学2年のときに
太田裕美の木綿のハンカチーフが大ヒットしました
その詩をかいた人とチューリップの夏色の思い出をかいた人とが同一人物と知り
松本隆さんに夢中になりました
3年のときだったか
音楽の時間に歌のテストがあって
出席番号順に課題曲を歌うのだけど
私も心臓がばくばくしてたが
なんとか終わり
でも、その女の子の番が来たら泣き出してしまい
歌わず済んだ
なんでも声が低くて、出ないからという理由らしいが
あの時は
私なら泣いて目立つより、低かろうが歌うほうを選ぶなぁと思ったけど
あの頃は些細なことでもすごい悩んだんだよね
1年の時の数学の時間
その日は研究授業で他校から先生たちが見学に来てて
突然私が指名されて黒板の前に立つと
緊張のあまり頭が真っ白になり
何でもない方程式が解けなかったこと
思い出すと今でも恥ずかしいです
そんなこと誰も覚えてはいないけど
指名してくれた先生にも悪いことしたし
あの時に戻って、解きたい泣き顔
3年の終わり、受験から解放されたころ
資生堂のCMだったか
歌は尾崎亜美のマイピュアレディで
ショートカットの小林麻美が
私たちの憧れとなり
女の子たちはこぞって真似したものです
御多分に洩れず私もあせあせ(飛び散る汗)
中学の頃は、少女漫画「りぼん」の
陸奥A子先生が描く女の子が憧れでした
今でもボタンダウンのシャツが好きです
最近また、吉田拓郎を通勤時に聴き始めた
で思い出したのが中学のとき
吉田という苗字だからってタクロー
宮本という苗字だからムサシ
野田という苗字だからショウユってあだ名で呼ばれていた
のちにそのことを同僚にいうと
何処も同じで
野崎はコンビーフだったらしい表情(嬉しい)
本物は誰だというテレビ番組があって
ホンモノでない人もフリをして
立ち上がるようにするんだけど
よく男子がそれを真似してた
中学一年のとき
習字の時間、「誠実に生きる」と書くんだけど
男子は誠実に生きるだってようれしい顔とか
バカにしてた
今あの男子たちはどんなふうに生きてるのかな
私はその誠実に生きるがいつも浮かぶ
2年生のとき、校外学習っていうのか
「タワーリングインフェルノ」を観に行った
>>[81]
校外学習で映画?画期的ですね。
私は中一で「燃えよドラゴン」を見てブルース・リーをカッコいいと思いました。あの頃はエクソシストが流行りましたが親の許可が降りず見られませんでした…
音楽はですね、さだまさしが好きでしたね。最初はグレープでしたね。
御三家では、郷ひろみ。今も美しいですよね。
洋楽では、カーペンターズ、ビートルズのレコードを持っていました。
深夜放送セイヤングを聞いていたのであの頃から夜更かしでしたねえ。懐かしい。谷村新司さんが好きでした。
>>[82]
私たちは、8組ありゾロゾロ行ったんだなぁと思います
受験が終わるとまた映画鑑賞があり
がんばれベアーズを観に行きました
エクソシストやら横溝正史とかホラー流行りでしたね
私はほとんど行った記憶がありませんあせあせ

>>[83]
私もレコード持っています
グレープの僕にまかせてくださいも
ユーミンこそ私の青春そのものですが
あと、松本隆さんの詞や
りぼんの田淵由美子先生やら陸奥A子先生が好きでしたが
その中に出てくるような男の子には
とうとう出会うことなかったですね泣き顔
グレープでなく、クラフトでしたあせあせ
作ったのはさださんです
>>[87]
私たちは、交換日記流行りでした
友達によってあり、私は三冊の掛け持ちで
なんかウケること書きたいって必死でした表情(嬉しい)
>>[085]、桃太郎5さん、「ぼくにまかせてください」名曲ですねるんるん〜あなたの大事な人を僕にまかせ〜てくださーい〜
>[081] ミッキーさん、学校から洋画?中2なら遠足でプラネタリウム見た。映画なら小学生なら学校から行ったexclamation詳しくはあちらで書くが、文部省推薦映画… あせあせ
中1のある冬、親父の同僚の方の家行き、腕時計貰った、大人になった気がして凄い嬉しかった!1日だけ学校にハメて行ったexclamation見つからないかドキドキふらふら揺れるハート授業中も時計ばかり見てた、誰も時計ハメてなかった!中2には親に買って貰った、初詣にハメて行き、親とはぐれた時、どこかの婆さんに時間聞かれた、大人になった気がしたウインクウッシッシ
国語の教科書で習った「一切れのパン」って話が印象深く
自分が窮地に立ったときよく思い出します
外国の話ですが戦時下、どうしてもお腹がすいて我慢できなかったら食べるようにと
渡されるんだけど
それがパンだと思ってたら実は、…なんです
>>[092]、パンだと思ったら…?ゾウリとか…っていうかそんな話有ったかな?忘れました?あせあせ
>>[93]
ぞうりは、ないでしょう表情(嬉しい)
木片だったはずですウッシッシ
>>[094]、いやだって…木片固いし…ゾウリなら柔らかいから…わーい(嬉しい顔)
先日私の働いている店のお客さんが
老夫婦かと思っていたら、サークル仲間だと言うから何のサークルかと尋ねたら
「切り絵」ということで、なるほどねでした
私もあのくらいの年になったらサークルかぁと

そこで思い出したのが中2のとき選択科目というのがあり、私は「囲碁」だったので
私なら、囲碁か将棋かな
その囲碁の時間に始めに先生から聞いた
「岡目八目」という言葉もよく思い出す


リオ五輪で盛り上がってますが
私たちが中3の時がモントリオールオリンピックでした
もう、40年前泣き顔
あの時コマネチブームで
しかも私たちと同い年exclamation

夏休みの英語の宿題が日記を書く事で
オリンピックの事ばかり書いてましたあせあせ
特に体操男子が金メダルだったり
バレーボールも強かったあの頃🏐

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【1961年度生まれ】あの頃の私 更新情報

【1961年度生まれ】あの頃の私のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング