ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NBA音楽 NBAミュージックコミュの選手紹介時に使用される曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは地元のチームの選手紹介の時、アリーナのライトが消え、無数の照明で照らしだされながら選手が紹介されていく最中に使われている楽曲を紹介します。

コメント(3)

?get ready for this/2unlimited
 昔はどこのアリーナでも使用されていた
?final countdown/europe
 デトロイドピストンズ
?sirus/alan parsons project
 シカゴブルズ、MJの時から使用されている
?sandstorm/darude
 ミルワキバックス等
?let's go/trick daddy
 マイアミヒート・オーランドマジック
?bring 'em out/T.I.
 マイアミヒート06ファイナルの時使用されていた
?you got to know/cappella
 93-94シーズンから2連覇した時のヒューストンロケッツが使用していた曲。僕はこの曲が気に入ってタイトルとアーテストが分からなかったのでロケッツ事務所にメールで問い合わせて教えてもらった程一番好きな楽曲。ロケッツファンなら一度は聞いたことあるはずです!!

以上が現在までに確認できた楽曲一覧です。
確認次第、随時更新します。
みなさんの投稿もお待ちしております。
ヨロシクお願いします!!
↑上記の?はU GOT 2 know/cappellaです。
スペルに間違いありました。
今までのNBA選手紹介楽曲でベストだと勝手に思ってる曲↓
http://www.youtube.com/watch?v=Jey8cIEWYlI&mode=related&search=

上記のカペラの曲です!!興味ない方も聞くだけ聞いてみて下さい!!無料で聞けます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NBA音楽 NBAミュージック 更新情報

NBA音楽 NBAミュージックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング