ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラシックなサックスがお好き♪コミュのアルトが苦手です(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初心者の時からずっとテナーでレッスンを受けています。先生もテナーがお得意な方です。
そのせいかアルトが上手く吹けません(>_<)なぜかソプラノの方が楽です。
クラシックはアルトで練習をして他の楽器に持ち替えるのが一般的だと聞きますが…。
テナーでレッスンを受けていて、同じ悩みの人いませんか?

コメント(17)

俺はテナーではなくアルトでレッスン受けてますが、アルト苦手です!
なんでですかね?
教えてほしいです!
まぁ単なる苦手意識なのかも、、、。
りんちゃんさん流石ですね!!
自分はアルトやってて今年からテナーを吹かされそうなのですが運指がいまいちなんですよね・・・。音量の方はうるさいとまでいわれましたが(汗

やはりテナーからアルトも、アルトからテナーも、人によりけりで悩む点はあると思います(゚〜゚ )

さっち〜さんはアルトのどこに苦手意識を持ってるんですかね?
みなさんカキコありがとうごさいます。

アルトが苦手な理由…いろいろあるんですけど・・・。

まずは楽器の固定が上手くできません。特に座って吹く時が困ります。少々座高が高いので横に構えるとベルのすごく下のほんのちょっとの部分しか足に触れないので、テナーの時のように支えにならないし不安定です。正面に構えると底の部分がハンパに足に当たってしまって身動きがとれません。膝の上に置くとちょうど吹きやすいのですが・・・なんか態度悪そうですよね(^^)。女性が足を開いて吹くのもみっともないですし・・・。

それと、吹くとすぐ音が出てしまうのが怖いです。発音に失敗するとビャーっという音になてしまいそうで、いつの間にか加減して吹いてしまっているようです。そのせいがアルトの方が細い神経質な音になってしまって、レッスンをしていただいている先生にはもっとちゃんと圧力をかけて吹くように言われます。
テナーの方が程よい抵抗があるというか、安心して吹ける気がします。
やっぱり慣れなんでしょうかね??
→りんちゃんさん
アドバイスありがとうございます。
ちょっと試してみました。アルトは軽いので、体から浮かせて吹いても大丈夫ですね。
アルトを吹くのがかなり楽になりました(^O^)
>さっち〜さん
アルトはそうですね、右の親指が痛くなるぐらいな感じでいいと思います☆
アルト7年ぐらいやってますが、ほとんど体には当ててないですね。

>刻将さん
おいらも最初はバリトンをやってたのですが、アルトのマウスピースって小さいですよね。

あんまりアドバイスとかした経験ないので、なんとなく自分の感覚で書きますが・・・。
すでにわかってたらごめんなさい。

バリトン→アルトで大事なのは正しいアンブシュアを維持することだと思います。
バリトンの場合はマウスピースが大きいので、力をあまり入れない状態で吹くことができると思います。
ただ、アルトになると、マウスピースがとても小さいので、くちびるの両脇を締めるかんじでアンブシュアを作ることが必要です。

(おいらは久々に吹くと、口の両脇の筋力が衰えてて、すーすー息もれしてしまいます。)

ただ、口を横に閉めただけでは、肝心のリードの部分までしまってしまって、息がうまく通らなくなってしまいます。
なので、真ん中のリードをくわえる部分は、まるく、締めすぎないのがいいとおもいます。

息はおなかからしっかり、イメージは、楽器の下のほうに息を入れるかんじで(よくわからないですが・・)

アルトはとても小さく感じると思いますが、おなかを中心に体全体で吹くイメージを大切にしてください。
息の量はバリトンのときとそんなに減らないとおもいます。


まとめると、
・口は横側を締める(力を入れるかんじ)
・真ん中のマウスピースの部分はまるく(力はいりません)
・息はおなかからしっかり、体全体でアルトを鳴らす


こんなイメージでどうでしょうか。
うまく表現できたかわかりませんが、ちょっとでもお役に立てればうれしいです〜
最近、知り合いのアマチュアと「サックス吹きってB♭管向きとE管向きに分かれるよね。」
という会話をしてました。
まぁ、どちらも極められるとは思いますがテナーが得意な人はソプラノ、アルトが得意な人がバリトンってのは案外すんなりいくみたいです。

まぁ、だからなんなんだという感じですが(;^_^A

私も元々テナー吹きで大学からアルトになりました。
初めは、息が漏れる、もしくはマウスピースを強く噛みすぎたりして、潰れたような音になりがちでしたたらーっ(汗)
アンブシュアに気を配りながら、毎日ひたすらロングトーンをし続けたら、だいぶ改善されました。
気長に練習するのみなのかもしれませんね冷や汗
みなさんコメントありがとうございます。
貴重なアドバイスを参考にさせてもらって練習していたら、アルトにも大分慣れてきました。

でもアルトを吹いているのに、テナーの音がするって言われます(゚Д゚)。
もしかしたら、自分の好きな音色がテナーに近いのかもしれません。

アルトを吹くときはアルトらしい音色を目指した方がいいんですかね?
みなさんはどう思いますか?
あまり気にしないほうがいいと思いますよ。
さっち〜さんが出したい音を目指した方がいいと思いますが、

おそらくテナーみたいな音といった方は音のスピードや質感ののことを指したのだと思います。
アルトを吹くときに息のスピードが遅くなったりしていませんか?

私はソプラノからバリトンまで吹いていますが、それぞれの楽器に合わせて自分の出したい音を出す努力をしています。それぞれの楽器はメーカーが違うのでリード、マウスピースはもちろんアンブッシャー、息のスピードを替えています。

ひたすら練習ですね。
あいさん

アドバイスありがとうございます。
そういえば息のスピードが遅いと言われることがよくあります(^_-)

音色にも影響していたとは驚きです!
いろんな音色がだせるように練習頑張ります♪
私学生の時ずっとテナーをやっていました。
その後、かなりのブランクがあって復帰るんるん

しばらくテナーをやってましたが、前からやってみたかったアルトを始めましたあせあせ

同じサックスだからと甘くみていたのですが、アルトの方が難しく感じますね。

譜面上のことだけでなくとにかく2ndでも高音域を出すことが多いんですね。

オクターブキーのB♭から上になればなるほど音が貧弱になるというか、細い音しか出ない涙深みのある音がなかなか出ないんです。

リードもまだ?くらいしか使えないし(バンドレンの青か銀)、まだまだ基礎の練習が足りないんだなと思います。

ロングトーンとかはさらっとやるくらいでまじめにやったことがないのですが、やはりいいんでしょうかね。


バリサクを主に吹いてますが、人が足りない時にアルトやテナーも吹いたりしてます。

アルトが苦手な理由なんですが、いつもアルトの子から「響きはあるけど、芯がない」っていつも言われるんですよね…
どうしたら芯のある音がでるんでしょうか?

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラシックなサックスがお好き♪ 更新情報

クラシックなサックスがお好き♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング