ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【1987年度生まれ】あの頃の私コミュの無邪気だった小学校低学年時代の想い出を語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!」がむしょうに好きだった(笑)
あれに出たい!と親に頼んだけど駄目だった・・_| ̄|○
イライラ棒(?)今でもしてみたい(笑)

コメント(148)

巷ではロックマンの鬼と言われてた(笑)
素振りした時間=ゲーム稼働可能時間だったからロックマンの為にめちゃくちゃバット振りまくりましたよハート達(複数ハート)
レイアースごっことかシルバニアファミリーでよく遊んだわーい(嬉しい顔)

あと先生に怒られると、この世の終わりかと思うぐらい、暗くなってたげっそり(笑)
> RAOH@MSPさん
実はデジモンの城戸丈は同い年
ポケモン見てたなぁ!カードいつか高く売れるかもexclamation & questionと思って今でも持ってる‥
木曜の怪談とかギンロウカイキファイルとかXファイルとかテレビで見た次の日、
学校では「昨日見たーexclamation & question猫」って毎回話盛り上がってた記憶がヽ(*´∀`*)ノ
> tataさん

木曜の会談は絶対でした笑タッキー&翼も可愛かったですが、私は川野くんのファンでしたウインク今はどうしてるんでしょうか?

他、記憶曖昧ですが安達祐実、ヒロスエ?幹久?などいろんな作品、いろんな人出てましたね!
小学校のころは
ミニ四駆にも夢中だった(笑)

あとは、おはスタ!
ハイパーヨーヨーとミニ四駆にばかりしていた。
小学校の廊下でミニ四駆を走らせるのが楽しみやったな・・・
小学生低学年。。

小学2、3年は
・ドッジボール(ドッジだんぺいにハマる)!
・一輪車!
・サッカー(名探偵コナン)でも才能ないからすぐやめた。。
・レッツアンドゴーに影響されてミニ四駆三昧!マグナムトルネードが夢だった。コース買うお金ないから家で辞書まるくして走らせてた!
・カード!ドラゴンボールカードとポケモンカードにお年玉は消える。

 小学校低学年は本当に濃かった。。



マンガ一色でした。

おこづかいの全てをそそいで、月刊誌3冊買ってました。

借りるなんて言葉浮かばなかった・・

全部自分のものとして欲しかったあの頃・・・
小学校ではサッカーのスポ少入ってたから、ミニ四駆どころじゃなかったあせあせ(飛び散る汗)

ちなみにお年玉は2/3は貯金で残りでサッカーのスパイク買ったり、学校帰りに駄菓子買ってた
ドラゴンボールのガチャガチャのゴムの人形戦わせて遊んでた。
意識がなかった気がexclamationexclamation

何してたかなぁ〜ウッシッシとにかく朝から晩まで外で遊ぶ昔ながらの子だったかもワラウッシッシぴかぴか(新しい)
ドラゴンボールのお菓子のオマケを集めたり、ガンダムやミニ四駆の影響でコロコロとボンボン両方買ってたなウッシッシ
セーラームーンごっことレイアーズごっこしたようなあせあせ


同級生の男の子が、ハジメテの授業参観で興奮して下敷きを折ったのは覚えてるなうれしい顔晴れ
ウリナリみてた!ビビアンとか千秋ちゃん可愛かったな〜ほっとした顔
昼休みはおにごっこ三昧だったような…色おに、高おに、影おに、ケイドロ…懐かしいなぁ〜
> せいとさん

同じく(笑)
ブロリーが当たらなくて悔しい記憶があります




マジカル頭脳パワーでおなじみのマジカルバナナが流行りましたね

TRFがアツかった

あとはスラムダンクかな?

Jリーグも初期だったしカズダンスやったなぁ
アルシンドニナッチャウヨ
トモダチナラアタリマエ〜
のCMとか(笑)


あと何があったろうか…
ビーダマンとかもやってましたウッシッシ


小学校の時ゲーセンにイライラ棒のゲームあったな電球
すぐ無くなっちゃたけどウッシッシ

ドラクエのバトルえんぴつとかやってました!

無駄に100本くらいあったけど、えんぴつとして最後まで使ってなかったな…^^;笑
> ハルさん

めちゃくちゃドラクエのえんぴつ流行りましたよねわーい(嬉しい顔)

ほとんど対戦などはせずに集める事に夢中でしたウッシッシ
遠足が、雨の日だったときに、友達が、飲み物を、忘れたときに、飲み物を、わけてあげたこと。
64のマリオが発売されてなんてこのゲームはリアルで楽しいんだとはまりましたわーい(嬉しい顔)
> アユさん

ウリナリ楽しかったですよねわーい(嬉しい顔)

中休みはケイドロに男子は夢中でしたわーい(嬉しい顔)

うちの学校の女子は中休みなにしてたんだ…笑
お菓子についてたストリートファイターのピンバッジ流行らんかった??
共感してくれる方求む(^^)笑
> こ------チャンさん

僕も駄菓子屋で、めっちゃ買いあさった思い出がありますわーい(嬉しい顔)

懐かしいウッシッシ
たしか小5の時に国から出た地域振興券はビックサプライズやったな〜ほっとした顔
> AKIRAさん

すぐ終わった地域振興券ですよね?

懐かしいですウッシッシ
地域振興券…
私は中学での交通手段の自転車を買いましたねむふっ


低学年は
よく、近所の木になってた実?を食べてたな〜ウッシッシ
今考えるとそんなことできない。。。食べれるかはわからないあの実クローバー
> ゆーさん

近所の実‥僕も食べてましたあせあせ

とにかく小学校の給食をまた食べたい!笑

ログインすると、残り119件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【1987年度生まれ】あの頃の私 更新情報

【1987年度生まれ】あの頃の私のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。