ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

元演劇部員、高校演劇好きな人。コミュの中国地区の高校演劇の人〜!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
県別に限定するとさびしくなりそうなんで、思い切って地方でくくってみました。
昨年度は華稜、今年度は三刀屋が全国大会ですな。

大会もひと段落付いたとこですし、ここいらでマッタリといたしましょう。面白い話が聞けたら幸いです。
現役もOBOGも関係なく、楽しく雑談しませう。

コメント(53)

◎KOKOROさん◎
まずは腹式呼吸がしっかりとできることです(*o´∪`)oお腹から声を出しましょ↑↑
寝る前に布団に入ってから腹式呼吸を何回かするだけでも、少しゎ変わると思います(yωy*)

でも声を出せるときに、しっかりと腹式で大きな声を出しておくのが1番だと思ぃます(●´Д`●)
腹式で!!☆★
中国大会結果です。

最優秀:作 陽(岡山)・・・全国大会(中国代表)へ
優秀:三刀屋(島根)・・・全国大会(開催県代表)へ
優秀:米 子(鳥取)
優秀:舟 入(広島)
創作脚本:「笑い女」亀尾佳宏(島根・三刀屋)

全国大会で会いましょう。
三刀屋高校2年連続ですね!!!!すごぃ*:.;(*´艸`);:'*!!!!
三刀屋ばんざぃ(>△<)亀尾先生の台本大好きですゎぁ(#^皿^#)
やってても楽しぃ作品やしね☆
はじめまして。昨年初めて地区大会に出場しました鳥取の高三です。
語れる仲間探しています。。☆彡
三刀屋の自主公演みたいですけど日にちが不明…
春から大学生ですが一作年の中国大会の興奮が忘れられない某長すぎスカート女子校の者です。
舞台装置が大会前に崩壊したり、脚本家としてキャストとたたかったり、本番中衣装のズボンチャック半開だったり、朝練眠かったりしたけど、やっぱよかったなぁ・・
元老として地元の若き演劇人たちを見守ろうと思います。
熱くなれ中国演劇!
そろそろ、文化祭の時期ですねぇ。
こちとら、尾三地区の人間なんで、高校数もそんなに無いんですが……
一度、広島市の高校の自主公演とか見て見たい。
いつも大会だけなんで、どんな演目やってるのか気になるところです。
岡山県作陽高校演劇部のOBですー(長音記号2)ぴかぴか(新しい)

中大上演作品『シャドーボクシング』のキャストでしたウインクぴかぴか(新しい)

これからも作陽高校頑張れー(長音記号2)exclamation ×2
初めましてむふっ
岡山高校のOBですウッシッシ
2年前の岡山県大会に初めて出場して役者やってました走る人
同じ県大に出た人とかいたらよろしくお願いしまするんるん
はじめまして。
岡山 邑久高校演劇部OGです。

私が在籍していた頃は岡山東地区は割とユルユルな感じでやってましたが、
それなりに他校とも交流したりなんかして楽しかったなぁほっとした顔

同じ地区では瀬戸高校や和気高校が上手かったですね。

みんな元気かなぁ。
はじめましてわーい(嬉しい顔)るんるん
鳥西で演劇部入ってました!役者やってました(´ω`)

高3の初めに受験のためやめて、大学では新しいこと始めようと思って、思い切って演劇じゃない部活に入ったんですがまた演劇したくなりつつあります…
いいな演劇!と思う。割と今更。

鳥西は今後継者がいなくなっちゃってる感じです。涙自分たちが受け継いできたものがなくなるのは寂しいあせあせ(飛び散る汗)自分たちのものを繋げることはできないけど、せめて新生☆西高としてでも続くといいな・・・!
入って・・・!!!
初めまして!!
岡山県立児島高等学校演劇部OGです☆(≧∀≦*)ノ

児島は合併しちゃったのもあって名前が変わって寂しいっすー。
高校を卒業してから早や10年になります。
12月で三十路ーーー早いものだなぁー。
ほいでも、みんなで一つの舞台を作っていった楽しさが忘れられなくて20歳のころから岡山市内の劇団に所属して昼は仕事しつつ夜はお芝居の練習をやってました。
夢中になれるってステキ!!

はじめまして!鴨方高校OGです!!
卒業してもうすぐ2年・・・今でもうちや他校さんの劇を鮮明に覚えています

作陽のシャドーボクシング、玉野の3×3=9、中央の7人の部長、倉商の七月下旬、新見のEASY・ACTION、東商のガーガーあひる大作戦・・・
まだまだ沢山の高校、思い出すだけで笑みがこぼれてしまいます。

高校演劇は、あの時の自分の全てでした!!

はじめまして
岡山一宮高校演劇部のOBです。
今年2010年3月14日(日)〜16日(火)倉敷芸文館で春の全国大会が開催されます。正式名称は 第四回春季全国高等学校演劇研究大会
といいます。
北海道ブロック:帯広柏葉高校
東北ブロック:県立青森南高校
近畿ブロック:大谷高校(大阪)
中国ブロック:県立岡山操山高校
開催岡山県代表:県立津山東高校
他全10校が上演予定です。全国区の高校演劇が近場で見られるまたとない機会です。
倉敷での春フェス、日曜日が入っているものの2日間は平日なので観客動員が心配です。(しかも春休み中ではないし)
おうびださんもかかれていましたが、全国区の高校演劇を観るまたとない機会です。
中国地方の皆様、万障お繰り合わせの上、是非お越しください。

(来年の春フェスは北海道伊達市ですので、今年がチャンスです)
公演のご案内です。

キラキラ雲南演劇フェスティバル

場所:島根県雲南市木次町チェリバホ−ル(JR木次駅出てすぐ 山陰自動車道三刀屋インターから車で5分)

2010年
1月30日(土)14:00〜

松江商業高校「超 正義の人」

米子高校「Henshin−ザムザ家の場合」

1月31(日)13:30〜

三刀屋高校「オニんぎょ」

操山高校「時には星くずのように」

畑澤聖悟氏(弘前中央高校)によるワ−クショップ「高校演劇の創り方」
先日も書きました「春の全国大会in倉敷芸文館」の詳細がまとまったようです。

詳しくは ↓コチラ

http://www.nd-seishin.ac.jp/okym-engeki/haru/zenkoku1.htm

夏の全国大会は、予選の次年度夏の開催。
予選時の3年生は出場できません
予選に出場する作品は、大半が初夏から準備を始めるようです。
それから何ケ月も智恵と汗と情熱の限りを尽くして舞台を創り上げますが、
その中心メンバーである3年生は3月に卒業、夏の全国大会には出場できないのです。
もう一つ大問題があります、顧問や部員が新たに脚本を書く「創作劇」の場合、
登場人物を部員一人一人の個性に合わせて創作することが多いようです。
でも、主役の3年生が卒業してしまったら・・・・・全国大会では、下級生が代役をつとめるしかありません。

春の全国大会はオリジナルメンバー!
 熟成した最高の舞台が期待できます。
↑ このリンク先、今見ましたるんるんなかなか良いですね〜わーい(嬉しい顔)ムード
春フェス楽しみですハート

春の倉敷もまた良いかもわーい(嬉しい顔)るんるん楽しみですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
初めまして。
今はもう大学4年ですが、自分は岡山県の明誠学院演劇部で役者をしていました。操山の方や一宮の方もおられるようですね。
自分は燐寸売りとかウルトラZとかやっていた頃の人間ですが、ひょっとしたらどこかでお会いしてるかもしれませんね。
はじめまして。
広島県の美鈴が丘高校演劇部のOGです。

演劇から離れて早6年。最近になって、演劇やってた頃は楽しかったなぁ、と思い出します。

広島で演劇やってた人、中国地区で演劇やってた人、もしよかったら絡んでください。
初めまして
今年の中国大会に出場させていただいた米子西高校の三年です(・_・

引退してから演劇の良さに気付いて再入部して役者やりました
ヤソの役です
見ていただいた方はありがとうございました\(^O^)/
そしてよろしくお願いしますm(__)m
>>[049] ヤソさん! マクベス夫人わかりますか!! わかっていただけたら嬉しいです!
島根で高校演劇やってます。
現役です。仲良くしてもらえると嬉しいです。
>>[050]
うひゃー
わかります!わかります!!
わかりますよー!
お話しできて光栄です(^-^)
雲南フェスタも見ましたよ
あの友達申請したいんですけど
なんかいけないみたいなんで
mixiキーワード教えてもらえませんかね?
>>[052]
わかりました!やってみます!

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

元演劇部員、高校演劇好きな人。 更新情報

元演劇部員、高校演劇好きな人。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング