ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪府立貝塚南高等学校コミュの13期生いませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
13期生、もしくはそれにゆかりのある方。
11〜15あたりかな。
あまりいないような気もしないではないですが、気軽に書き込んでください。

コメント(16)

こんばんわ。
私は14期生ですが、
先輩のペンネームにはすごく聞き覚えがあるんですけど。
違ってたら、申し訳ありません!
ちなみに、私は、アニメ部 でした。
わ、だれだろう。
ええ、アニメ部です、思ったとおりの先輩で、たぶん間違いないです。
アニメ部のコミュもありますよ。
私も所属しているので、ホームからリンクをたどって覘いてみてください。
さっき先輩のホームに行ってきました。
写真見たら、間違いなかったです。
私は14期生で4人の女子のうち一番最初に一人でクラブに乗り込んで行きました(笑)この辺りでお分かりでは〜?
するとすぐ入部届けの用紙を渡され、かなり引いてしまいましたが。結局入部したんですけどね。
>ミツヲ将軍さん
知ってる人かなあと、卒業アルバム見てびっくり。
陸上部で、顔を覚えているのって、2,3人だけだった。
名前を覚えているのは0人・・・
私の顔、というか存在はたぶん知っていたんではないかと。
「あの」とか最初につけられるような有名人だったし、1年生のときは学年代表やってたから、全校生徒の前で挨拶もしたし。
今思い出しても、顔から火が出る思いだ。
お、13期生のトピが…。
しかも、ささぼんクラス。

懐かしい。
エーと、私は、一年のときの担任は、確か坂口先生、ちゃうわそりゃ副担だ、確か久保先生だったような、、、記憶があいまいだ。
とにかく美術クラスでした。
2年の担任は橋口・・・3組だったけか?
3年は、アルバムにしっかり残ってるんで確実に5組です。
下村先生のクラス。
修学旅行最終日のねごっぴの「あっさだあっさっだーよー」と言うはっちゃけた声が今でも思い出せる。
はじめまして。
私、13期生のクリスタルマンです。
(土星人の友人です)

コミュをざっと眺めてみて思う事は、
「貝南にも歴史が出来たんだなぁ・・・」という事ですね。
あと、みなさん高校時代の教師の事とか、よく覚えてらっしゃる!!
私、部活(アニメ部)および部室(文科系部備品室、通称CC)の事しか覚えてないです(^_^ ;

東京に移住してはや13年。
その間、貝塚南近辺には行った事がありません。
あのあたりは変わったのかしら??
ミツヲ将軍さんは誰か判ったけど、他の方は判らないですね。
私はずっと音楽クラスでした。
13期生です。私も音楽クラスでした。
なので誰か分かりますよね(笑)
PCのファイルを整理していたら、こんな画像が出てきました。
13期には、むちゃくちゃ懐かしいはず。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪府立貝塚南高等学校 更新情報

大阪府立貝塚南高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング