ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こころに響く 本!コミュの図書館で借りた本!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【図書館本で借りる】のも、なかなか いいもの指でOK

てか、そう 購入ばかりはしてられないのでwウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
気になる本があったら、借りちゃいます手(チョキ)

図書館に行ってみると、ひょっこり いいのに出会えたり、
以前 気になってた本が、たまたま あったり。。

リクエストしたら、人気本で めちゃくちゃ 順番待ちだったり〜あせあせ(飛び散る汗)

なんにせよ、気軽に読めるのが いいですね〜るんるん

まだ どんなものか 分からなくても(笑)
とりあえず、図書館で借りてきたら本、書いてみてくださいえんぴつexclamation ×2

いろんな本を知れる キッカケぴかぴか(新しい)になるかも・・・うれしい顔

コメント(23)

今日 図書館で借りた本!本

「横道世之介」:吉田修一

「ほかならぬ人へ」:白石一文
この間ふらっと図書館に立ち寄ったら「テンペスト 池上永一」の本が上下セットで置いてあるので、目に入った瞬間手にとってしまいましたわーい(嬉しい顔)

でも話題になってたなぁぐらいの知識しかないので、どんな話なのか全くわかってないですバッド(下向き矢印)
だから読むのが楽しみっていうのもありますが。
>メパさん

そうそう〜話題本とか、買うまではいかないまでも、読んでみたい手(パー)

内容はどうか?わからんけど、いちおう おさえておきたい手(パー)

そういうの、”図書館借り”本に ピッタリですよね〜ウインク

ただ その話題になってる最中は、人気で貸し出し中で、借りれなかったりする・・・wあせあせあせあせ(飛び散る汗)

「東野圭吾」著の新刊なんて、いきなり 187番目とか言われたりあせあせ(飛び散る汗)
・・・・・さすがに、待てずに 買いました〜〜わーい(嬉しい顔)
>レスカさん
そうなんですよほっとした顔
そういう本を探しに行くと意外な本に巡り合ったりとか、いると幸せな気分になれますぴかぴか(新しい)
結局、お目当ての本は予約するというあせあせ(飛び散る汗)

人気作家の新刊は予約が殺到しますからねあせあせ
東野作品なら買って損はないはず!
●『横道世之介』:吉田修一 著 
 
噴き出すダッシュ(走り出す様)面白さあせあせに、・・・じぃ〜〜ん涙も。

今回の【本屋大賞】でも上位にあげられ、
作者 吉田修一氏が「自分が書いててなんだが、一番好きなキャラクターハート」とコメントしていた 
・・・主人公:横道世之介ウッシッシexclamation ×2

わたしも読んでて、大好きになりましたるんるん横道世之介わーい(嬉しい顔)

読みだすと、つい噴き出してダッシュ(走り出す様)笑ってしまってばかりあせあせ
笑えて、面白くて、なんかあったかい気持ちにさせてくれるるんるん

周りのキャラクターも、いい味だしてますウインク

後半からは、胸にじーんたらーっ(汗)と来るものが たくさん出てきて、

読後感は本、「あぁ〜、いい本に出会えたなぁ〜」と、
目が濡れながらたらーっ(汗)、満足感ぴかぴか(新しい)でした〜。
また ゆっくり読みたいから、買おうかなぁ〜 とも思ってます。^^

読んだ人の、是非 感想聴きたいですね〜わーい(嬉しい顔)


さて次は、トピ:「最近お買い上げ〜本!」で、ちょっと盛り上がった^^

『焼きそばうえだ』:さくらももこ
図書館で借りてきました〜手(パー)

>よしさん

『焼きそばうえだ』:さくらももこ
数時間で、読んじゃいました〜 おもしろくてわーい(嬉しい顔)

ふざけて、くだらない、おもしろさ、Goodですウッシッシ
テンポのいい 大人の漫画を読んでるようでした〜!
まさに、”嫌なことなど忘れる”本でしたね〜手(パー)

仕事をちゃんとこなしてる 大の大人のふざけた実話なのがいいですね〜。
”小学校の男子レベル”くだらない話で楽しむ!・・・好きですね〜あせあせあせあせ(飛び散る汗)


本『横道世之介』:吉田修一 著 

是非是非、読んでみてくださいるんるん
こちらも、”嫌なことなど忘れる”本でしたね〜手(パー)
で、オモシロイだけでもいいのに・・・

読み終えても、
いまだ 温かみのような 感動ぴかぴか(新しい)が続いてます^^

あ〜、また横道君に会いたい?ような・・・
爆笑してダッシュ(走り出す様)、あったかく 胸に来ましたたらーっ(汗)ぴかぴか(新しい)

ひさびさの、私の中のヒットですexclamation ×2
>よしさん

『横道世之介』:吉田修一 著 

図書館に返したら、なんだか 心もとなく?なりました。
ひょろっと入った本屋本で、いろんな本を見てたけど、ふと目目にとまり、
買って来てしまいました〜うれしい顔あせあせ(飛び散る汗)(なんのため図書館で借りたんだ?ww)
この本、”愛しい本”ぴかぴか(新しい)るんるんに なっちゃいました^^
こういう感じは、ひさしぶりの本です。

「最高に面白い本大賞」文芸部門 第1位(「一個人」2010. 1)
「今年いちばんおもしろかった小説」 第4位(「週刊現代」2010.1)
「最高の本!2010」 第4位(「ダカーポ」2009年)
「本屋大賞 2010」 第3位

横道世之介くんの、平凡な日常の、平凡な人物・・・、いや 平凡じゃない?w
笑える日々に、面白い出来事・・・、アホか?な数々、

読み始めると、世之介くんとその友達に会うのが楽しみになる。双子座

どうしてこんなに親しみを感じ、いとしく思えるのか。。。
世之介くんが 本当にいい友達で、いいヤツぴかぴか(新しい)に思える。

時代はたぶん20年ぐらい前。彼女との連絡も公衆電話でする時代。
一人上京し、学生生活や恋愛、友情が描かれている。おもしろく。^^
そして、素朴に想う気持ち、感じる心・・・。

そして、40歳頃のそれぞれのその後も 交差して描かれ、胸をうたれました。

世之介くんの撮る被写体カメラも、大好きです!
ちょ、まだ「テンペスト」も読み終わってないのに「横道世之介」気になりすぎるあせあせ(飛び散る汗)


ついに僕も「やきそばうえだ」借りてきましたexclamation
今から読むのがすごい楽しみですわーい(嬉しい顔)
> よしさん
とうとう読みましたよ〜、「やきそばうえだ」わーい(嬉しい顔)
色々クスッとさせて頂きました(笑)
>よしさん

静かでリラックスできるような図書館でいいですね〜。^^

そして、”本を読む時間”・・・数十分でも それはホントに自分のための有意義な時間なような気がしますね〜ぴかぴか(新しい)

『横道世之介』、あきらめず 是非 読書仲間に入れてあげてください!^^
おもしろくて、胸にぐっと来る時間 を もらえるとおもいますよ〜乙女座
>よしさん
ちょあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)二冊とも結構ボリュームあるのにあせあせ

しばらく読む本に困らなそうですね(笑)
>よしさん
正しく本の虫ですね(笑)

しかし、その読書欲はすごいですexclamationわーい(嬉しい顔)

>よしさん

著:吉田修一『横道世之介』

読んでくれたのですね〜^^
おもしろさ と、感動! 両方 楽しんでもらえたようで、うれしいです!


著:有川 浩『阪急電車』

わたしも以前図書館で借りて、楽しんで、文庫版が出たので、買っちゃいました〜わーい(嬉しい顔)

これは、有川さんの旦那さんのアイデアで書くことにした、電車が舞台の小説です。
わたしは、高校生と社会人カップルのエピソード話が、ほっこり笑えて、好きでしたね〜^^

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こころに響く 本! 更新情報

こころに響く 本!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング