ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島ドッグぱーくを見守るコミュの補助金申請☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
AAに対して、色々な情報が飛び交っています。
支援金の行方・・・
その中で去勢・避妊をされた方は、補助金を要請できるようになっていますが、要請された方はいらっしゃいますか?
AAより、送金されましたか?

会見で、2000万はDPのワンに使うと公言されましたが、皆さんがあきらめて要請しなければ、そのままになると思います。
全国から集まった支援金です。
あきらめずに、「お金のことは言いたくない」とかおっしゃらずに、要請すべきであると思います。

ただ、AAを擁護するわけでもなく、批難するわけではありませんが、他団体の活動を援護する意味でも、これははっきりしておいたほうが言いと思い立ち揚げてみました。

同じ「悪」とするなら、AAのみ。
「善」になるなら名誉回復。
事実を事実として、公表する事も必要だと思います。

コメント(70)

コウさんは一つの情報として書き込みをしてくださったわけですから、コウさんには何の非もありません。
実際に配達証明で送られて、戻ってきて、電話で問い合わせをして、「普通郵便で」とAAから言われたのは事実で、それは一つの情報としてとても貴重なものだと思います。

ただ、私が不思議に思うのは、AAの事務所には実際に保護犬がいるのだから事務所を長時間留守にするわけでないと思うのですが、それにも関わらず「普通郵便で送って下さい」と言われたことです。
特に年末年始は時期的に郵便事故も多いですし、配達証明で送るに越したことはありませんが、普通郵便で送られる場合は控えとして、送った書類のコピーを取っておいた方が良いかもしれませんね。
>コウさん
ごめんなさいね。。
全部のコメントをちゃんと確認せずに、性急に書いてしまいました。
配達証明で出したものが、受け取り拒否されたのですね。

コウさんが申請した配達証明が不達で戻ったことや、そのうえでの問いあわせで、AAから「普通郵便で」と言われたということ自体は、たいへん貴重な情報です。
貴重な情報提供に水をさす発言を深くお詫びします。
>クラウスさんへ

アークとアークエンジェルズは全く別な団体です。
このような省略は誤解を招きますので止めたほうがいいかと思います。

また、私の知識では、内容証明に関しても、郵送物の客観的な証明が必要な場合に使うもので、法的効力がそれほど強いとは言えないかと思います。
法的に効力がと言うのは知識不足でわかりませんが、もし配達証明や内容証明を受け取らないとなると、判りやすい方法での方が良いと言うことでしょうか…ならば、封筒の表に証明書在中と書けば優先していただけるのではないでしょうか?
詳しい方法をご存知の方はお知らせ願えませんでしょうか…

こう書くとまるでAAが拒否したかのようですが、お手数かけて申し訳ありませんといってらしたようですし、実際にどれだけの配達物があるのかもしれませんし、コウさんのケースも無きにしもあらずで、全てがそうとも限らないと思いますので、1つの件で全てにくくること事態が誤解の元になると思います。コウさんの書き込みはあくまで報告だと思います、ありがとうございました。またご報告お待ちしますね。
他の方でこのようなケースはなかったのでしょうかね…
普通郵便では送った側が、相手にきちんと郵便物を受け取ってもらえたかどうかわかりません。
ですが、今回のコウさんのケースではAA側が「普通郵便で送って下さい」と言われたのですから、普通郵便でコウさんが送られるのは普通のことだと思います。

他にも同じように、配達証明が不着で戻ってきた方がいらっしゃるならば、AA側が配達証明郵便を受け取っていないのかもしれない、という疑惑は濃厚になりますが、1件のケースについて云々するのはあまり意味がないと思われます。

取りあえず配達証明推奨、で控えは必ず取っておく、というのが今の時点でのベターな対応ではないかと思いますが、いかがでしょうか?
40: 一言居士 さん

当然、証拠を隠滅するためです。

っと、言われかねないですな・・・。
私はコピーしか渡しません!!
弁護士さんも「コピーで当然です」と言ってましたから・・・

どこの口座から、何時何分に○○円振り込んだ。

と、どんなに偽造しても 銀行に問い合わせれば
スグばれるから大丈夫だからだそうです。

振込み明細は、そもそも「自分の証明書」に当たるものだから
手元から離したらダメだそうですよ。

もちろん!‘組み戻し後’なら,かまわないかもしれませんね。
私も組み戻しは検討しています。
が・・、ここは補助金申請のトピなので話をちょっと戻させてください。

普通郵便で送って下さいと言われて送っても、
後でちゃんと受け取ったことを確認できればそれでいいんでしょうけども、
これから補助金申請する方はどうしたらいいのでしょうね?
できることならばやっぱり配達証明で送りたいですよね。
配達証明でも受け取ってもらえる方法があればいいと思うんですが。

送って向こうに着くころ受け取ってもらうよう連絡をいれるとか。
封筒の表に内容を明記するとか?
これから送られる方のために良い方法ってないでしょうかね?
★私は本日組み戻し請求をしました。

>組み戻し請求をお願い致します。
>お振り込み頂きました銀行にてご依頼下さい。
とありますように・・・

銀行からジャパンネットバンクの口座へ振り込んだ場合ですが、その銀行に「組み戻し」請求するだけで請求可能です。この「組み戻し」というものは、銀行が振り込み先(AA)に書面を送って、相手から組み戻し承認の書面が戻ってきてはじめて成立するのだそうです。

私はネット送金したため、銀行に電話で何月何日**円振り込んだものを組み戻ししたいと話したら、手続きを行ってくださいました。
但し、組み戻し手数料は銀行によって異なりますが、630円ぐらいかかります。

★銀行からジャパンネットバンクの口座へ振り込まれた方は、「振込み明細書」を書留で郵送する必要はありません。

郵便局より振り込まれた場合のみ「振込み明細書」が必要のようですね。(こちらはよくわかりません。ごめんなさい)

ご存知の方も多いとは思いますが・・・ ご参考まで

また、私の書き込みは決して「組み戻し」を後押しするものではありません。ご自身の意志でお願いいたします。
送金の控えをなくされた方&現金で直にお金を振り込んだ方へ
※おっさんのHPより転用です。諦めないで下さい!!

>私も控えをなくしましたが、振り込んだ証明書の控えは銀行側でかならずファイリングしているので、大丈夫です。
控え探して頂けますかというと、快く(でもちょっと嫌そうに)2件で1時間以上待たされましたが探して手続きをしてくれました。
幸い私は通帳の記帳があったので、それでもスムーズなほうだったようです。そのとき
「現金で振り込んだ人はどうなんでしょう。だめでしょうか」ときいてみたら、
「日にちと振り込んだ支店が分かり、お時間いただければ・・・(にこにこ嫌そうな口調で)探せます。」と答えてくれました。
なので、まずはあきらめずに銀行に行ってみたら良いと思います。忙しそうにしていて、手間がかかるので、嬉しそうではありませんが、私は切々と返却の意味を言ったらやってくれました。
組み戻し申請をされた方【重要】
AAが突如、組み戻しの期限を25日迄(必着)と発表しました。
しかも、9日以前の受付については無効で再度申し込みが
必要とあります 。期限が僅かです。早急にご対応下さい!!

http://ark-angels.jp/dogpark/index.html
キャッシュ
http://megalodon.jp/?url=http://ark-angels.jp/dogpark/index.html&date=20070114235044

【重要】支援金について
広島DPのワンちゃん以外にも沢山の救いを求めている子達がいます。 今後もその子達のために活動は継続致します。 今回、ご支援ご協力頂きましたご支援金を広島DP以外のワンちゃんに使われるのに反対の方は組み戻し請求をお願い致します。
1月9日から1月25日まで組み戻しをお受けさせていただきます。
(注意)9日以前の受付は未対応です。受付期間内に再度申し込みください。

お振り込み頂きました銀行にてご依頼下さい。
郵便口座をご利用の方は、
1. 振込みの際に受け取った振込み明細書(コピー不可)
 ネットでの送金の方は、通帳のコピー
 (支援金送金以外の部分は、隠してコピーしていただいても可)
2.郵便口座番号・口座名義
を同封の上、下記の住所に書留にてご郵送下さい。(1月25日必着)
〒534−0014
 大阪市都島区都島北通り2−20−2
 ARK-ANGELS
AAのHPの更新が有りました。


【「広島ドッグパーク」の里親様・トライアル中の皆様へ】
不妊手術の術後証明書を提出いただく期限が1月31日となっております。期日を過ぎますと正式譲渡への契約ができなくなる可能性がありますので、対応の方をよろしくお願いします。なお、ワンちゃんの健康状態等、理由がある為手術が延期する場合は、事務所までご連絡下さい。よろしくお願いいたします。

「広島ドッグパーク」崩壊にて医療費等のご支援金をお願いしました所、全国・海外の多くのご支援者様から多大な支援金を頂きました。
つきましては、不妊手術にかかる費用を下記のようにご負担させて頂きたくお知らせ致します。
*動物病院より施術証明書を提出して下さいました方より、補助金をお支払いさせて頂きます。
♂¥15000/♀¥20000

詳しくはこちらをご覧下さい

[不妊手術費補助のお受け取りを辞退された皆様へ]
辞退された費用につきましては、必ずワンちゃんの為の活動費用に充てさせていただきます。ご協力頂きありがとうございました。


証明書の期限が区切られた事。
正式譲渡への契約ができなくなり可能性あり。

↑はどう言うことなのでしょう…
突然の区切り…正式譲渡への契約?

里親さんがたに連絡行ってるんでしょうか…
辞退された方?いらっしゃるのですか?
コウさん良かったですね。届いたってことですね。
おめでとうございます☆
誰一人として欠ける方がいらっしゃらなく、皆さんが正式譲渡できること祈ってます。
コウさん、詳しくありがとうございました。
送ったけど・・・って不安な方は電話されたほうがいいみたいですね。

お宅訪問は全国AAが直にまわられるのですかね?

何はともあれ、コウさんは振込みを待つだけですね。
お疲れ様でした。これからも小梅ちゃんと楽しい思い出作ってくださいね。
初めまして。ちぴんと言います。
私の所は、昨日の日付で補助金が入金されていました。
月曜に正式譲渡の書類を返送したので、かなり早い対応でした。
これで、本当にすべてが完了しました!!
遅ればせながら、ちびんさん、コウさん、良かったです。
ほんとに、これで全てって感じですね。
良かった!良かった!

訴訟問題も起きている中、みなさん、補助金はもらえたんでしょうか。。。
報告遅れましたが1月31日付けで補助金入金されてました。
ただし、だめもとで返金申請した額は戻ってきませんでした。
(まあ、この申請は書面のみで送付したんで仕方ないっちゃ仕方ないです。あたしが控えを捨ててしまったからいけないんですが。)

本当に訪問してくるのか不明ですが、来るなら来いや!!
って感じですw
ミキウイさん
心配してたんです〜良かったですね☆
返金申請って組み戻しの事ですよね?
そうですよね、突然来るんでしょうかね・・・?
でも、今はそれどころじゃない気がしますけどAAは・・・
という事は・・・どなたが訪問しに来るんだろ?ですね。
来るなら来い!
頼もしいですね。ルークも参戦しますよ、きっと!
はじめまして!
初めて書き込みさせていただきます!DPの最初の譲渡会にて里親になりました。12月の中旬に避妊手術を済ませ、3日後にはAAの指示通りの書類を揃え郵送しました。
ですが、今日現在補助金は振り込まれていません。。2度ほどAAに連絡をしましたが、書類に不備があるのではとまくし立てられ…不備無いとわかるとすぐに振り込みますと言われました。。
けれど未だに振り込みはありません。督促のようなことはしたくないのですが、不透明なお金の行方には疑問を感じています。
実際はお金がもう無いのでは?とさえ感じています。
家にいるワンコはとても可愛いのでお金の問題ではないですが、やっぱり火のないところに煙りは立たないかな?と思っています。
ヒメままさん、12月って…もう2月も終わりですよね。。
もしよろしかったら被害者の会に連絡してもらえませんか?
2次では、沢山の方に入っていただきたいです。

お金ではない、私もそう思いこのトピを立てさせていただきました。全国の方の気持ちはDPのワンに届くべきものだと思いますから。
また、ご報告いただければ幸いです。
ヒメままさん
同じケースの方が被害者の会に書き込みされていました。
参考まで・・

http://higaisyanokai.ark-angels.info/bbs/bbs.cgi?bid=0&action=view&disppage=1&no=137&order=number&sort=desc
私は支援金の組戻しをした里親です。小額の寄付は返ってきましたが、1月20日頃に申請した去勢補助金はやはりまだです。順次、という言葉を信じて待っている状態です。
ヒメままさんはご住所を変わられるということなので、その旨をAAに伝え、電話でご確認されたほうがよいと思います(正式譲渡書類が欲しい場合)。
万が一、嫌なことを言われたときのため、録音されておくのもよいかと。
ミキウイさん、私は「ぱるる」の振込み証明書(再発行)を送りましたが、通帳のコピーでもOKだとサイトに書いてあったのを覚えています。「書面のみの送付」とはどういう状況ですか?
「被害者の会」会員の資格、充分あるかと思われます。
エマーブルさん、京あんさんありがとうございます。
被害者の会…知りませんでした。やはり同じ思いやや考えを持ってる方がいらっしゃるんですね。是非連絡してみようかと思います。
またこちらでご報告もさせていただきます!


マロニョロの母さん
督促はすでに電話で2回ほどしています。正式譲渡の書類も交わしています。
住所の変更もすでにAAに伝えています。(会話話の録音まではしていませんが…)
やるべきことはすべて済ませているはずなのですが…未だに振り込みがないのが不思議でたまりません。信じて待つしかないですね。
ワンたちを見ていると、あまり騒ぎたくないな〜と思ってしまうのですが…悲しくなってきてしまいますね…。
収支報告?では、組戻しや補助金、支払っていますと言われていたようですが、いくら申請があっていくら払っているのか、詳しい報告もなさそうですね。
まさか申請額ではないですよね・・・

こうなると、公的に収支公開していただかないといけないと思います。

一番なってほしくない結果になりつつあるのが悲しいですが。。
昨日の広島ホームテレビニュースでは、
避妊去勢補助金が359万円支払い、支援金返還金額は251人に対し397万円を返金した、
って言ってますけど、それ以上のことはわからないですね〜

避妊去勢費用359万円・・っていうと500頭には程遠い?
支払われてない人がまだ沢山いるのではないでしょうか。


被害者の会については別にトピックを立ててもらったところです。
情報交換や、被害者の会からのお知らせなど、これからはこちらを使って下さい。
 >みなさま
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15698718&comm_id=1602803
初めまして。
昨年12月24日に正式譲渡の手続きと補助金申請をしまして、2月28日アークエンジェルズ林俊彦名にて補助金が入金されておりました。

ご支援下さいました皆様、有り難うございました。

家族として迎えたアールは毎日元気に暮しております。
見守って下さいました皆様にご報告致します。
ロコさん、おめでとうございます。
正式譲渡になったんですね。
アールも元気そうですね。良かったです。
これからも、里親トピのほうにも顔出してくださいね。

ご報告、ありがとうございました。
ロコさん、正式譲渡と補助金おめでとうございます(^^)
DP問題はまだ残ってますが、アール君にはそんなこと関係なくこれからも幸せに過ごしてもらいたいです。ありがとうございました。


ニュースによるとAAから支払われた補助金は197頭分だそうですから、まだ300頭以上?の犬には補助金が渡ってないことになりますね。 まだ申請されてない里親さんには是非申請していただきたいものです。

ログインすると、残り41件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島ドッグぱーくを見守る 更新情報

広島ドッグぱーくを見守るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング