ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供と一緒にハワイ♪コミュのKCC朝市ファーマーズマーケット行かれた方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
今月末2月27日から8日間オアフに行きます。ハワイ島は数度行っていますがオアフは初でまもなく2歳の息子と母、祖母と4人で行きます。
宿泊はバニアンです。

KCCファーマーズマーケットに滞在中行かれた方いらしたらお聞きしたいのですが、バス等のアクセスと子連れで行って現地で朝ごはんなり軽く食べさせることはできますか?息子は好き嫌いもアレルギーもありません。
また何時頃行かれるのがいいですか?

他、お勧めマーケットなどあれば教えてください。レンタカーは予定なしなのでバス利用になります。

コメント(63)

> aitonさん
返信ありがとぅございますっ☆ 5歳のお子サンとなら、たくさん一緒に楽しめそぅでいぃですネッ♪
ファーマ-ズマーケットはゥチの父が本を見て「行きたい」と言っていました!バニアンの裏手あたりと書いてあるので、近いのかと思いましたが…入り組んでいるのですネッ(>_<)
駐車場も無料で平日なら尚更…行って見る価値ありありですネッ♪
ジンジャーエール、是非試してみたいと思います!!妄想の世界ダケが広がり楽しみですっ☆ワラ
滞在中レンタカー移動だったり、その日一日いろいろ回られるならレンタカーですがバスでも十分だと思いますよ。トロリーなどは必ず子供は座れるようにしてくれるので安心ですし、乗れないほど混んではいませんでしたよ(9時半くらいでしたが、マーケットも別に遅すぎずちょうどいいくらいの時間に着きました)。確かに結構初めてだと道がわかりにくそうに感じました。

ちなみにバニアンの裏手のマーケットはコンドに滞在の方やローカルの方向けに野菜や果物やポキなどがこじんまりとあるものでした。でもカットフルーツなどもフードパントリーなどよりも安いですし、滞在先が近くなら覗いてみてもいいと思いますよー、開催は火曜と金曜だったと思います!

楽しんできてくださいね!!
> kozuさん
返信ありがとぅございますっ♪
まだ予定が決まってないので…(汗)決まって、その状況に合わせて決めた方がよさそうですネッ☆
バスでも行けそうな感じなので、良かったです♪安心しましたぁ(-.-)=3

バニアンの裏のマーケットは、そぅゆぅコトなんですかぁ!!
ゥチもコンドで近い予定なので利用してみたいと思います☆¨
わからないコトだらけなので、またお願いします♪¨
> aitonさん
あっ…(+_+)勝手な思い込み、ごめんなさぃ↓↓↓KCCファーマ-ズと言うのですネッ…もぅ…おはずかしい(>_<;)
そして
わざわざありがとぅございますっ(:_;)

車も思い出つくりにもなるしで、迷い子覚悟でTRYしてみたいのですが今から予定に朝市を入れて考えたいと思いますっ☆
くださったページを見てたダケデ生唾ゴックン(^o^)
イメトレしたいと思いますっ♪
☆うりすけ☆さん

コンド利用ならバニアン裏は食料調達に行ったほうがいいですよ!滞在中最初の方にバニアンのマーケットがあればすごく役に立ちますよ。13時くらいまでです。うちは到着初日にコンド着いてすぐ行けず、フードパントリーで調達しましたが後から比較したら倍くらい違う…バッド(下向き矢印)野菜とフルーツ位しかないのですが。あとはカパフル通りを散歩したりするとSAFEWAYもありますよ(スーパー)。マラサダ食べに行くついでに探索してみては?

KCCはぜひ行かれるといいと思います!ベビーもたくさんいるので安心ですし。ポップコーン食べてみてください!!
横ですみませんあせあせ(飛び散る汗)

来週から渡ハで、バニアンに宿泊します。
kozuさんに質問なのですが、SAFEWAYまで歩いて行かれましたかexclamation & question
SAFEWAYに行って見たいのですが、バスは降りる場所に不安があるので、出来れば徒歩で行きたいと思っています。(帰りは荷物もあるので、タクシーのつもりです)
どのくらいで行けるのか教えてください走る人

よろしくお願いします乙女座
らすかる2さん

私は歩いて行きましたー。バニアンから運河に出て沿いから図書館(茶色い平屋みたいな建物があります)を斜めに抜けてカパフル通りを歩いていくと左側にあるのですが15分掛からないくらいだったような?よほどの荷物じゃなければ帰りも徒歩でもよいのかなーと思いますが。
カパフル通り沿いは手前にレインボードライブインやシェイブアイス、もっと先に行くとレナードなどもあるので(全部反対車線ですが)、散策しながら行かれたらきっとすぐですよ走る人バニアンは使いやすい部屋でしたよ、子連れには最適かと。

楽しんできてくださいーわーい(嬉しい顔)
kozuさん、ありがとうございますぴかぴか(新しい)

徒歩でも15分位で行けるんですね走る人
それなら、帰りも徒歩で大丈夫そうですダッシュ(走り出す様)
ついでに、マラサダも行ってみたいと思いまするんるん

バニアンに宿泊されたんですねわーい(嬉しい顔)
子連れにはよさそうなので、楽しみですハート達(複数ハート)



> kozuさん
バニアン裏のは月曜日到着予定なので、2日目に行きたいと思います!大分違うなら、買いですネッ♪聞けて良かったです☆

スーパーもゥチの家族は歩くのが好きなので散策したいですぅ‐♪♪そのスーパーでは食材とかはだいたい揃う感じなのですか?
車でウォールマートまで行って食材は買ってこよぅ!
なんて話になっているのですが…買い溜めしなくても平気ですかねぇ?

なんだかお蔭様で予定が出来てきてウキウキですっ(^o^)v
☆うりすけ☆さん
バニアン裏は朝7時くらいからなので、野菜果物はここで調達して朝食でもよいと思いますよ。(そのくらいしかないので)バニアンのすぐ後ろコミュニティセンターのガレージです。

うちはSAFEWAYは中に入ってないんですよバッド(下向き矢印)でも前を歩いていた白人の方のスーパー袋にはバナナなどが入っていたので一通りあるのではないかと…到着した日などにぶらついてみてくださいね☆なんかメンバーになると安く買えるとかなんとかで。パスポートがあればツーリストも入れるみたいです(調べてみてくださいね、イマイチ確かじゃないんで…)
きっとツアーにもよりますが空港からツアーデスクに向かったりする時に高速降りてここの通りを通ってワイキキ方面に行くと思うので場所チェックしてみてください(右側です)。ウォールマートのが安いのかな?でも大きな差はないかと…

あとは車があればtimesとかカハラモールのwhole foods、その前のumekeなど回ってみたらどうでしょう??
じゅんじゅんさん

10時すぎ頃から少しずつ閉め始めるお店が出てきます。 なるべく早め!がいいと思います☆
先週の土曜日KCCはじめていきましたあグッド(上向き矢印)

あわび食べたりジンジャーエール飲んだり楽しめましたハート達(複数ハート)

おすすめはレモネードですダッシュ(走り出す様)
質問させてください!
土曜日の昼便で日本に帰国するのですが、
その前に、KCCに行きたいと思っています。
交通手段は、バスかトロリーです。

1歳8ヶ月の子どもを連れて行くので
大変かな?とも思うのですが。
せっかくだから行ってみたくて!!

可能ですかね??


cocoさん>
私も、娘が1歳1ヶ月に行きました。

土曜の昼便で帰国のため、駆け足で行ってきたのですが、
OLIOLIトロリーとかLIKELIKEトロリーとかのチケットがないと、バスや
ワイキキトロリーはあまり本数がないので注意です。私達は結局行き帰りとも
タクシーになりました。

なので、タクシーで割り切って行かれた方がいいかもです。(ベビーカーも
載せてもらいましたよ)

あと、昼便とのことですが、空港に何時までに行かないといけないかを明確に
しておいて、無理のないスケジュールを組んで行って下さいね。
>cocoさん

ヒムマキさんのコメントにもありますが、昼便の時間にもよりますね。

ただ、たぶん昼便とおっしゃっていることから想像すると13時発くらいまでの便かと思います。
そうすると普通は2時間前にはホノルル空港に行かなくてはいけませんね。
つまり11時には空港です。
混んでなければ空港まで1時間もかかりませんが、空港までの交通手段にもよりますがホノルル出発時間のコントロールが難しい場合がありますね。
(っていうか宿泊はホノルルですよね・・・)
とりあえず1時間として10時ホノルル発です。

ワイキキトロリーの場合、朝イチのKCC行きの時間は・・・
ヒルトン8:25>DFS8:40>デューク前8:44・・・>KCC9:07です。
ちなみにそのまま乗って帰ってDFS9:25ですからトロリー使用は無理かと思われ。。。

KCC自体が7:30からですから、なんらかの手段(トロリー以外)で朝イチKCCへ、そして1時間ほどで8:30には出発し9:00ホノルル着・・・
だったら1時間ほど余裕があるか・・・ないか・・・???

これもヒムマキさんと同意見で特にKCCからの帰りはタクシー前提くらいで考えておいた方がいいかと思いますよ。。。
いずれにしろあんまり余裕はないかと思いますので。
横から入ってすいません・・
KCC 私も気になっていてクローバー
行かれたかたにお聞きしたいのですが
トイレとかってここの朝市のところにあるのですか?
>PINGUさん

ありますよ。公衆(?)トイレですが。店舗テントの裏あたりにありました。
マウロウさん

ありがとうございますハート達(複数ハート)
子連れだとすぐ言われたりするし日本と違ってどうしても
あちこちにトイレがあるとは限らず
不安でしたたらーっ(汗)
安心しました☆ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
ヒムマキさん、zukaさん、


ありがとうございます。

帰国便の時間は12:30なんです。かなりドタバタになりそうです。。。
子どももまだ小さいですし。

アドバイスをいただいた結果、今回は断念することにしました。たらーっ(汗)

海を散歩したりしながらのんびり最後の朝を楽しみます。

KCCは、次回ハワイに来た時の楽しみにとっておこうと思います。

ありがとうございました。

7月に渡ハ予定です飛行機

何に乗って行くか、何時頃に行くか検討中です。
他のコミュなどで調べましたら早く行かないと人気の店は閉店だとか長蛇の列だとか書かれていました。
KCCファーマーズマーケットの最新情報ください。

■THE BUS
・何番に乗ればいいでしょうか?
・停車場所が沢山ありますがKCCまで何分ぐらいかかりますか?
・ベビーカー持参なのでバスは無理でしょうか?

■トロリー
・停車場所が沢山あるのでKCCまでは何分ぐらいかかりますか?
・満員の事があり乗れない事もあると聞きますが本当なんでしょうか?

■タクシー
・ホノルルのホテルからタクシーだと値段はいくらぐらいでしょうか?
・帰りもタクシーはKCC前に止まってるのでしょうか?

■ベビーカー
2歳なので歩く年齢ですが、途中で「抱っこ〜!」と言われるかも知れないのでベビーカー持参しようと思っています。
大賑わいのKCCでベビーカーって邪魔でしょうか?ベビーカーの人も沢山おられますでしょうか?

■最近のお勧めのフード&値段教えてください。


分かる範囲で結構ですので、渡ハされた方何か情報お願いいたします
よろしくお願いします乙女座ぴかぴか(新しい)
私も、先月ハワイへ行き、朝市含まれてるツアーに参加し行って来ましたぴかぴか(新しい)
ツアーなので時間は短かったですけど、朝食を食べる事は出来ましたよぴかぴか(新しい)
ただ、テーブル&椅子が用意されてる訳ぢゃないので、地べたに座るのが気になる様であれば、レジャーシートとか持参すると、いいかと思いますぴかぴか(新しい)
先日、2歳9ヶ月の娘と、夫と、KCC行ってきました♪
blogに様子UPしていますハート

何かの参考になればと思いますウインク



http://sugarmammy.jugem.jp/?eid=1154
凜さん

素敵なブログ拝見させていただきました。
28日にハワイへ出発します。
KCCに行くつもりでしたが、こんなに美味しそう♪な物がたくさんあるんですね!!
とっても楽しみになりました。
朝早いのが苦手な私ですが、頑張って早起きして行ってきます。
ジンジャーエールは辛い!ってウワサだったのでパスしようか・・と思ってましたが、パイナップルジンジャーとっても気になります!!
情報ありがとうございました!
> mocaさん
かぶってたらすみませんあせあせ
ダイヤモンドヘッドグリルのブルーベリークリームスコーンとバナナクリームスコーン最高ですウッシッシるんるん値段は3ドルちょっとだったと思いますぴかぴか(新しい)甘さ控えで滞在中に2回行っちやいましたブタハート
> びーぐるさん
いいですねーーハートハートハート
28日から近づいてきてますねハートハートハート

私も朝弱いですが、
ほんと行ってよかったですハート達(複数ハート)


とにかく食べ物もいいし
朝の空気が気持ちいいですハート


楽しんできて下さいね!!!
あーうらやましーうれしい顔うれしい顔うれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
来月ハワイに行く予定なので
時間があればKCCに行きたいと思っています

トロリーだと時間がかかるときいたので
タクシー利用したいのですが
帰りのタクシーって簡単につかまるのでしょうか

利用された方教えてください!
>riraさん

今月2日に帰国しました。

私は、行きはホテルからタクシー、帰りはトロリーに乗ったのですが
帰りにタクシーはつかまりにくいかも…??
利用してないのでなんとも言えませんがあせあせ(飛び散る汗)

トロリーは旅行会社のものを利用したのですが
臨時便でどんどん来るので、帰りはトロリーオススメですょ。
行きは、始発が遅かったのでタクシー利用しました。
まりまりさん>

 情報ありがとうございます!そうなんですね〜
 うちはHISのトロリーチケットを買う予定なので
 帰りはトロリーに乗って帰ろうかな。

 情報ありがとうございました〜!
riraさん

先週金曜日KCC行きました。
レンタカーだと駐車場が大変と聞いたので、
コンドミニアムのトローリー(アストン系)を利用しました。
特に時間がかかることはありませんでした。

私の利用したトローリーは、帰りは宿泊客でなくとも
頼めば同一料金(ワイキキビーチまで3$)で誰でも乗せてました。

駐車場は7時15分にトローリー到着しましたが、
瞬く駐車スペース無し。

タクシーは良く見ませんでしたがあまり居なかったと思います。

目当てのものによると思いますが、
8時半くらいには、閉まるお店も出てきます。

あわびとフライドトマトは美味しかったです。
7時半では殆ど並びませんでしたが、
8時半には行列になっていました。

今日記には記載中ですが、お好みのものがあれば早めに到着されたほうが
楽かもしれません。
ふるちゃんさん>

 情報ありがとうございます
 やっぱり帰りのタクシーはいなそうですね〜
 アストン系のトロリーも乗れそうなので
 HISトロリーの状況もみて利用したいと思います!

 8時半には閉まるお店も出てきちゃうんですね
 早起きして行って来たいと思います!

 フライドトマト食べてみたい!
先週、KCC行きましたよ。
行きも帰りもトロリー(オリオリ)で行ッたのですが・・・
帰りは、すぐにトロリー来ましたけど。
行くには、早めなら結構来てるけど、少し遅くなると少なっかたなぁげっそり 

ポプコーンにうちの子は、ハマりましたわーい(嬉しい顔)
ピザが美味しかったなぁうまい!
また行きたいなぁわーい(嬉しい顔)
2月5日に2歳5ヶ月の娘と行きましたわーい(嬉しい顔)
行きは友人3人も一緒だったのでタクシーで
帰りは、友人達はダイアモンドヘッドに登山する事になったので、私と娘はTHE BUSに初挑戦グッド(上向き矢印)

結構満員であせあせでも、席を譲っていただきヒルトンまで無事戻りました。

ベビーカーや娘(これが一番やっかいウッシッシ)やお土産などの大荷物でしたが、なんとかなり、よかったです。

KCCでの娘のお気に入りはフライドトマト&ズッキーニでしたわーい(嬉しい顔)

あ!ピザも生バジル抜きにしたら『おいしぃうれしい顔』って口のまわりをベタベタにしながら食べてましたるんるん
来週は開催されるのでしょうか?

APECなので・・・。
今年の2月に1才2ヶ月の子供連れでレンタカーでベビーカーを乗せて行きました。

レンタカーの駐車場は混んでるけどなんとか停めれましたがそこからお店までの距離が少し遠かったりとベビーカー持ってきてよかった〜とも思ったし、かなりの人ごみで子供が嫌がってしまい、結局抱っこしてベビーカーがじゃま。みたいな事にもなったりで。。

最終ベビーカーはいらなかったかな、という感じでした。ちゃんと乗ってくれるお子さんなら持って行く方がいいと思います〜人ごみで走り回ると大変だし。

ピザ美味しかった〜子供もピザやスープを美味しそうに食べていました◎
11月5日に行ってきました!
レンタカーでヒルトンハワイアンビレッジから行きましたが
7時半ごろに到着しましたが、とめるところけっこうありました電球

レジャーシート持参でいったんですが・・・
ABCとかで売ってるビーチのござがところどころに置かれてて
『ご自由に使ってください。使い終わったらまた返して…』みたいなことがかかれてたのかな!?
皆さん使ってらっしゃいました。

ソーセージ、ジューシーで美味しかったです♪
パイナップルジンジャーかなりテンションあがりましたウッシッシ

行かれる方、楽しんできてくださ〜いわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供と一緒にハワイ♪ 更新情報

子供と一緒にハワイ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング