ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供と一緒にハワイ♪コミュの子供の日焼け止め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハワイでは子供の日焼けどう予防されてましたか?
ちなみにどこの日焼け止め持っていかれたましたか?
おススメとかあったら教えてください

コメント(19)

LA在住ですが、こちらの小児科のドクターはコパトーンのWater Babiesを薦めています。ウォータープルーフで、スプレータイプやローションタイプなど用途に合わせて選べます。SPFは50です。
もしハワイ現地で購入予定ならば参考にしてみて下さい。

http://www.coppertone.com/products_water.aspx
子連れハワイの不安
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12899023&comm_id=1597422
にも、少々参考になるかと思う内容が書かれていますので
一応そちらもご覧になってみてください♪


日焼け止め以外でしたら・・・・


?日陰のあるビーチ(KUHIOビーチがオススメ♪)

?パラソル持参(風で飛び易いため砂で埋めて埋めて。)

?幼児用ラッシュガード着用

?BABYなら簡易バス持参(膨らませる沐浴用バス)


いかがでしょうか?
ありがとうございます
このサイトから色々メモって行こうと思います
1歳と4歳の子供がいます。3月2日から7日までハワイに行ってきました。ワイキキビーチでは11時ごろから3時ぐらいまでかなり日差しが強かったです。長袖のラッシュガードを日本で購入しておいてよかったと思いました。周りのKidsですが、まったくケアしてない人、Tシャツを着せている人、ラッシュガードを着せてる人とさまざまでした。ただ、長袖ラッシュはかなり少数派な気がしました。
先日ハワイから帰ってきました。
1歳半の息子がいるので、日焼けには気をつかいましたが、長い時間海辺にいるのでなければ日焼け止めをしっかり塗って(肌に合わないといけないので私は日本から赤ちゃんOKのものを持参しました)いれば割と大丈夫でしたよ!
ワイキキビーチにも建物のふもとで少しだけ日陰になる場所があります。我が家はそこにレジャーシートをひいて砂遊びさせたりしていましたわーい(嬉しい顔)
2歳の時と3歳の時に2回ハワイに連れて行きました☆
日焼け止めは子供無しの頃からいつも初日に現地で買うので
ついでに子供用も現地調達しましたよ。
ABCストアなどにも豊富に揃っています。
2歳の時は一応ベビー用、3歳の時はキッズ用にしました。
日本人がほとんどいないホテルに泊まったらラッシュガード率
ものすごい高かったです。
やはり白人の子供は日焼けが苦手らしく首カバー付きの
キャップをかぶっている子もちらほら…
ウチの子供は現地調達の長袖のラッシュガードを着用。
せっかくなので何でも現地調達な我が家です(笑)
楽しんできてくださいね♪
子供用ラッシュガード、うちは1歳11ヶ月の息子ですがクイックシルバーで
購入しました。
ただ、ベビーサイズはなく「4T」を買いましたが、おそらく半袖のものを
うちの子は7分袖な感じで着ていました。

私はワードセンターズのクイックシルバーユースで購入しましたが、
後で見たら、ワイキキビーチウォークのクイックシルバーにも売っていました。

6カ月になる娘にラッシュガードをと思ってますが、
みなさんは現地で買いますか?
それとも日本で買って持っていかれますか?

どっちがいいのかなと…。
あと、現地で買うにはドコに行かれてるんですかexclamation & question

質問ばかりですみませんあせあせ(飛び散る汗)
リョーコさんハート
 わたしは夏だったので、日本でそんなに高くないのを買っていったのですが
 あっちでも手に入りますよ。
 上のほうに書いてありますが、OLD NAVYとかにも売ってましたハート達(複数ハート)
 ワイキキにもROXYとかあるし手に入ると思います。
 けど・・・サイズのこととか考えると・・・どうなんでしょうね?
 こっちから用意していくのが無難な気もしますが。
ハートココナッチョさん

現地でも買えるんですね電球
旦那はハワイ行けないからハワイ話があんまりできないので、
買いに連れていってとなかなか言えずあせあせ(飛び散る汗)

連れて行ってもらえたらコッチで買おうかなわーい(嬉しい顔)
ダメだった時はハワイでウッシッシ

ありがとうございます揺れるハート
> リョ−コさん

こんにちは。うちも6ヶ月の子を連れて10日に帰ってきました。
ラッシュガードを現地調達しようとワイキキのクイックシルバー等に行ったのですが小さいサイズがなかったですバッド(下向き矢印)
アラモアナSCのスプラッシュキッズ(だったかな)にはサーフブランドのものが30$前後で、ジンボリーでは20$くらいでありましたよ。


いつ頃行かれるかわかりませんが、今は水が冷たかったです。

楽しんできてくださいねっ
ハートいなゆうさん
なるほど〜電球小さいサイズだとどこにでもあるわけじゃないんですね危険・警告
値段まで書いてもらって助かりますハート
ありがとうございますハート達(複数ハート)

確かに…小さな子の長袖ラッシュはそうそうなかった気がします。うちは最初に連れて行ったのが2歳だったので辛うじてありましたが…
ネットでみてはどうですか 探して歩き回るよりかはよいと思いますわーい(嬉しい顔)
それかUVを何回も塗り直して薄手パーカーとかですかね〜 そんなに長く入らないようなら水着で構わないかとは思いますが… まぁ時期によりますね
楽しんでくださいわーい(嬉しい顔)
ちなみに…私は夏用のファンデーションを持って行くのを忘れて大変でしたうれしい顔
はじめまして。
ウチは1歳8カ月の娘と9月に真夏のハワイに行ってきました。
普通の水着で日焼け止めは日頃から使っていた”ママはぐ”を持参しました。

”ママはぐ”は石鹸で落とせる肌に負担のかからないタイプなので心配でしたが充分でした。
日焼けはしますが赤くヤケドしたりする心配はありません。

耳たぶや首の後ろ、特にビーチでは無くても背中の開いた服などの時は塗り残しが無いように注意することの方が重要のようです。

お天気に恵まれ楽しい旅行になるといいですね。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供と一緒にハワイ♪ 更新情報

子供と一緒にハワイ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング