ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九谷フォーラムコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。管理人のとくと申します。
石川県小松市の山奥で焼物を焼いております。
私は焼物は陶器から始めたのですが古九谷は好きだし、いつか九谷焼もやってみようと
思っていました。近年やっと色絵磁器も手掛けれる様になってきました。
よろしくおねがいします。

コメント(22)

会員一号かしら?
まだだれも・・・こんな私でよければよろしくお願いします。
   焼物好き
  九谷焼大好き人間です。
 
とく殿はご存知の事ですが
   『ラ・ギャルリー・ラコンテ』
福井県あわら市の片隅でギャラリー・喫茶をしています。

面白い作品を探しています〜

 団体展示会、個展などお受けしますのでどうぞご利用ください。
・・・って宣伝しに来た訳じゃないけれど〜〜〜

九谷焼きについて前向きの楽しい話を聞かせてください。
モ〜さん、登録ありがとう〜これで削除の対象から外れるかも(笑)
ここは宣伝おお有りにしようと思って。
1年くらいで登録者目標100名くらいになったら、何かが変わるかもしれない?
ちょっと頑張らんといかんかも?
はじめまして!

去年、金沢に行って九谷焼に惹かれました。

自分で作るのは、なかなか実行に移せませんが、陶芸作品が好きです☆
ひょうたん島さん、コメントありがとう〜
私と誕生日がニアミスですね〜一日違い(^^)
これからも九谷焼を応援して下さいね〜
やはり、一陶工人間の鬼です〜(^^)vひとつここでは
おおいに今後を述べましょう〜ね♪ 前向きに‥(^-^)
さて、どこで書くのかな‥?
鬼さん、どんどん九谷に関してのトピックを立ち上げて下さい(笑)
私も頑張りますので。
はじめまして。
九谷焼が大好きで去年石川県の九谷焼美術館へ行き、
九谷焼の歴史に触れました。
おちょこの数も増えたのでその時の好みで選んで
口、目でも楽しんでます。
友達にもお皿をプレゼントしたら喜んでくれました!
もっと勉強したいです。
クロラベルさん、ようこそ〜
九谷焼きのちょこで日本酒を飲むのは良いですね〜(^^)
とくに正月は日本酒を飲む機会も多いので。
はじめまして。
日本の伝統的な食器が大好きです。
九谷焼の作家さんは石川県のどのエリアで制作なさってるのですか?
一度、いろんな作品を見てみたいです。
色々情報を教えてください。
yukiさん、ようこそ〜
九谷焼の作家の分布?している所は、だいたい金沢以南やね〜
分布という言葉は適切ではないか?(笑)

金沢市、能美市、小松市、加賀市。この辺りです。
九谷焼でもその地域によって雰囲気(作風の様な?)は違いますね〜
初めまして。
今年の四月から、九谷焼でやっていこうと独立をした者です。
これからどんなものを作っていこうか、そんなことを一から考えている辺り、陶芸暦自体は結構長いのですが職人としてはまだまだ…
地元生まれの地元育ちのわりに、知り合いとかが少ないので、とても嬉しいコミュニティです。
よろしくお願いします。
オカダさん、はじめまして。
九谷焼で独立。。。イバラの道やね〜〜〜がんばってください〜
近くやね〜そのうち会う事もあるかもしれないね〜
よろしく〜
はじめまして

古九谷の五彩という焼き物があることを知ってから
その斬新な、ダイナミックな図柄に魅せられています。

このコミュがその九谷焼を作っていらっしゃる方々のものと知って、お話を聞かせていただきたく、ご挨拶申し上げます。

私自身はただの焼き物好きで、何の役にも立たないものですが、九谷焼がどういう焼き物なのか、実際それに携わっている方々の生の声を聞けるチャンスを有難く、拝聴させて頂きたく
よろしくお願いいたします。
りんりんさん、はじめまして。
古九谷というのは今の九谷に忘れ去られたような
草創の息吹のようなもな物を感じるんです。
いつもその原点に立ち返らなければと。
ほとんど怠けているようなコミュですが
よろしくおねがいします。
お茶をしているので、焼き物にはむろん興味があるのですが、まだまだ未熟者で、ブログに参加してコメントが書けるほどの見識はありません。

なので、今しばらく、好きな焼き物のお話をただ聞かせていただく、作品を見せていただく、だけにさせて頂きたいと思います。
いずれ、ここを聞きたい、そこが知りたい、となりましたら、その節はどうぞヨロシクお教えくださいますようお願いいたします。
>だけにさせて頂きたいと思います。
りんりんさん、あんた、そこまで書くと私がマイミク申請したのを断られたのが
丸見えやんか(笑)
もうちょっと上手い事書いてちょうだいよ(^^)

ま〜よろしくね〜(笑)
はじめましてペンギン

大学で石川県の伝統工芸「産業」を引っ張っていく人材を育成する事業を担当しているものです。
 
事業自体は本年度から5年間続きます。
9月2日(日)に金沢の地場産のホールでシンポジウムを開催して、狼煙をあげました。
 
大学だけでは何もできませんので、県や地元・能美市の方々に力をお借りしています。
 
昨日は九谷陶芸村に行って勉強してきました。
門外漢ですが、よろしくお願いします。
キャノンデールさん、コメントありがとう〜
最近、ぜんぜん見ていなかったから返事が遅れました。
伝統産業をどう守って育てていくか?
重要なテーマです。

昨日からのミクシィーリニューアルでうちのパソコンがうまくここを表示出来なくなって
コメント出来ない事もあるかもしれませんがよろしくお願いします。
はじまして。

最近、九谷焼に何かを感じ始めた者です。
何故なのか、よくわかりませんが、現在の最大関心事です。

近いうちに、加賀の方に行ってみたいと思っています。
とりあえず、ごあいさつまで。
Bun-ninさん、こめんとありがとう〜
加賀は良い所ですよ。温泉も何ケ所かあるし。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九谷フォーラム 更新情報

九谷フォーラムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング