ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アフリカ情報ノートコミュのエチオピア

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
はじめて書き込みさせてもらいます。

今年の秋にエチオピアに家族旅行を計画しているのですが。。。
7月で2歳になる子連れでの旅です。

なんだか予防接種やらイロイロあるようですし、
治安もどうかなって事で、周りの人にはやんわりと計画中断を進められています。

しかし実際、ここ数年の間にエチオピアに行った人は側にいないので、リアルタイムの情報があまりありません。
10日ぐらいの旅行なのですが。。。子連れでは難しいと思いますか?

何かご意見を頂ければ有難いです。
よろしくお願いします。

コメント(15)

こんにちは☆
2004年の夏に2週間ほどアジス、バハルダール、ゴンダール、ラリベラと北部を回ってきた者です。

エチオピアはアフリカの中でもとても治安が良いとされているし、北部の遺跡など回られる旅行でしたらご年配の西洋人も多かったし、お子様連れでも特に問題はないんじゃないかと思います。
高地ですからマラリアもほとんどないみたいですしね。。。

ただ北部は上記の都市間のバス移動が悪路、かつまる2日かかったりとなかなかしんどいものであったので、周遊の飛行機を使ったほうが効率もよく、お子様にも負担にならずに旅行できるような気がします。安宿は南京虫とダニがすごいので赤ちゃんの肌には気をつけてください(><)

。。。とここまで書いて南部への旅行計画だったらスイマセン!!
アラブともブラックアフリカとも違う、とても強烈な個性を持った変な国でした。また南部に行きたいです。
こんにちは。
初めてかきこみさせていただきます。
エチオピアに関する質問をさせてください。

私は、卒業旅行で4週間のアフリカ個人旅行で、
エチオピア→ケニア→タンザニア
と陸路でのんびり南下しようと計画しています。

「アディスアベバIN アディスアベバOUT」の安価な格安航空券を発見したので、
タンザニアを堪能した後は、アディスアベバまでまず空路で飛んで、
日本帰りたいと考えております。

そこで…

・アディスアベバまでの片道国際航空券は現地で品薄、ということはないでしょうか?

・航空券の価格はいくらぐらいでしょうか?
(「地球の歩き方」ではエチオピア航空で
 「ダル・エス・サラーム⇔アディスアベバ 往復 US$400」
 と書いてありました。
 片道にUS$400というのは躊躇してしまうのですが、
 片道分は片道代金で購入できるのでしょうか?)

に関するご存知の方がおりましたら、
お知恵を拝借したく存じます。
よろしくお願いします。
2006年の夏に女一人で2週間エチオピアに行ってきました。特に危険はありません。日本ではまだまだメジャーな国じゃないけど、ヨーロッパでは普通の観光地として認知されてるみたいで、ヨーロピアンのご夫婦グループには現地で会いました(ランクルをチャーターして非常によい旅をしていました)。ただ唯一の敵は南京虫なので、それだけは街一番の高級ホテルに泊まっても油断しないでください。(インドを中心にアジアではパッカー宿で直に寝てて何も問題なかった私でしたが、エチオピア中級ホテルで寝袋使っててもやられまくって、未だに跡が残ってます)。 特にラリベラはひどかったです(街はよきホーリータウンですよ)。道は未だに悪いので飛行機移動がお勧めです。ローカルバスだと、移動だけで日程の1/3を消費しました。そして道は悪いです。でも各地空港から街までの道だけはちゃんと整備されてるらしく、観光にある程度力を入れていることが分かります。
エチオピアは他の東アフリカと比べて高地だから寒いので防寒対策もしていった方がよいです。
>3:まやさん
南京虫対策…
ガイドブックを読んで頭ではわかっていたつもりなのですが、
甘くみていました。
それほどヒドイとは!
まやさんの体験談を活かして気をつけます。

また、オススメの街等ありましたら教えてください。
ためになる現地情報、ありがとうございました!
はじめまして、聞きたいことがあって書き込みました
これからエチオピアに行きたいと思っています
アジスアベバ、シャシャマネ、物価や宿その他色々と役に立つ情報があれば教えて下さい
宜しくお願いします
はじめまして

年末年始にエチオピア一人旅を計画しています。
KLM使うのでアジスアベバに夜10時着。

次の日の朝にアクスムに向かう飛行機が朝7時過ぎ
という旅程なんで、

夜ってこともあり、市内へ向かわず
空港のトランジットスペースで朝までと考えていますが
大丈夫(いられるもの)なんでしょうか?

それともやはり日本でとれるHILTONとか予約して、市内で宿泊したほうがいいのでしょうか?

あとは、南京虫の対策なんですが日本からどんなものをもっていったほうがいいんでしょうか?

ご回答お願いいたします。
rakiちゃん、俺も書き込みしちゃいます。
俺、エチオピア大好きだし。


南京虫対策ですけど、ボクは旅行者の大抵のみなさんがされているように、シーツにまず防虫スプレーをしてからベットごとシャワーカーテンで覆って寝ました。
その対策虚しく、200カ所くらいダニに刺されました。南京虫には2、3カ所やられました。
一緒にいた子はあんまり刺されてなかったのでかなり個人差はあると思います。
南京虫については安宿、高級ホテル関係ないみたいです。

空港に朝までということですが、ボクは問題ないと思いましたが、これも個人差あるのでなんとも言えません。
確かヒルトンなどは空港内にカウンターありました。
ただ、アジス市内は飛び込みで泊まれる宿たくさんあります。
どの程度の予算なのかわかりませんので、ロンリープラネットなど参考にされるかといいと思います。
また、旅行人のエチオピア特集はかなりオススメです。ぜひ読んでみてください。
ちなみに、エチオピアは全体的にかなり治安いいです。夜でも全然出歩けますよ。

エチオピアほんとにいい国ですので、楽しんできてください。

ダニ、南京虫対策。
僕はエチオピアで売っている殺虫剤を使っていました。
とても強力なので、ベッドに振りまいた直後に寝るとかなり健康を害しますし目にしみます。
グローサリーでも売っていますが、モービルなど、首都のガソリンスタンドで売っています。
商品名もガソリンスタンドの社名のものが多かったです。(モービル、アジップ等)
下手すると体にのみが住み着いてなかなか捕まえられず、数日飼ったこともありますが、まあそれはそれで楽しかったです。
ありみっちゃんさん、じゃすさん

コメントありがとーです。

なんと恐ろしいBUGたち・・・

治安よりもこっちのほうが覚悟しないといけない感じですね。

チケット押さえはじめました。
かなり高額ですが、奮発します。

もう少し色々聞かせてほしいことがあるのですが
ある程度まとめてからにします。


情報提供ありがとうございます。助かります
こんにちわ エチオピア国内での自炊について質問させてください
サンヨー、カシムラからトラベルクッカーという名前で以下のよう
な電気鍋が売られています。約5000〜8000円ですが、アジスのマ
ルカートでこれに代わるような物はありますでしょうか。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2⊂=0&k=0&oid=000&sitem=%A5%C8%A5%E9%A5%D9%A5%EB%A5%AF%A5%C3%A5%AB%A1%BC&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0
中国製の熱伝対が売っていました。
なべに入れれば沸騰させられると思います。

宿で七輪を借りるのが現実的だと思います。
 エチオピア 北部だけでなく、全域だにが多いです。最もよい対策は、部屋の中にテントを張って寝ることです。多分エチオピア人にとっては、小さい頃から慣れているので、苦にならないのでしょうが、ベットのシーツの下だけではなく、フレームの板の隙間にも隠れているbと思われますので、殺虫剤で、駆除することは、困難だと考えられます。しかるに最良の方法は、ベットを、離れて、横にマットを、引いて寝る。これでも南京虫は、あなたのマットの方に移動するかもしれませんので、やはりさいりょうの方法は、部屋の隅にテントを、張るか、毎日シーツを、荒いアイロンを、かけてくれる値段の高いホテルにとまるしかないでしょう。
> うぇるさん
こんにちは、横レス失礼します。

エチオピアに行った事ないので 果たして役に立つかどうか 分かりませんが…

私は三歳の息子を連れて ギニアに行きましたが、その際 虫よけ対策で フランスメーカーの
ジェル コルポレル アンティムスティックを持って行きました。

ユーカリレモンを使ったオーガニック物ですが 結構 役に立ちました。

どうしても夜中 刺された時は ベッドでなく 床に寝ました。

息子はベッドを嫌がり 他の子供達と床にずっと寝ていたせいか ダニには刺されてませんでしたよ。




プリンさん

えっと、エチオピアには関係ない気がするんですが、気のせいでしょうか…?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アフリカ情報ノート 更新情報

アフリカ情報ノートのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング