ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊谷市立石原小学校コミュの最年長でしょうね。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私、昭和41年3月卒業です。

皆さんまだこの世に存在してないよねぇ。

同世代の人、いたらうれしいけど、無理かな?

コメント(8)

飯田さん
何か、2歳年上の先輩。荒中ですよね?
うちの姉が、飯田さんのひとつ上で生徒会役員やってました。
石原2丁目の一番街に住んでいました。
>ゆうちゃん(谷中さん)

はい、荒中卒です。うれしいですね、同世代の方がいたぁ〜。

確かに私のひとつ上に谷中さんというスラリとした知的美人の

方がいらっしゃいました。

高校は熊女から浦和一女へ転校されたと記憶してます。

ひとつ上の先輩で一番街といえば梅林堂の栗原美智子さんもい

らっしゃいましたよね。梅林堂の現社長と同級生ですか?
>エプロンおばさんさま
姉は熊女から転校して、浦女に行く予定を親の転勤先である
都立高校に編入しました。
今はシドニー日本人学校教師を経て、国際結婚してシドニー在住です。
梅林堂の美智子さんは、姉の親友で僕も近所に住んでいたので凄く可愛がってもらいました。
現社長って、栗原良太でしょうね?奴は同じクラスで陸上で
記録会に一緒に出た仲です。
梅林堂のお菓子は、出来損ないをしょっちゅうもらってオヤツにしていましたよ。
お母様が凄く上品で、優しい方でした。

ほかに水戸屋の水野君も同級生でした。
残念ながら水戸屋は辞めたそうですが・・・・・

それよりエプロンおばさんさまの同学年で
荒中新聞部の今泉さんなんかは覚えていますよ。
>ゆうちゃん

今泉さんは、私のひとつ下の学年です。

梅林堂の御子息と我家の長男が同級生で今でも仲良くしてもらってます。ゆうちゃんさんと同じく梅林堂へ遊びに行ってはお菓子をご馳走になってました。梅林堂は都内へも進出していて、麻布に『梅芯庵』というお店を出していて、そこでもゴチになったようです。

水戸屋の建物は現在『がってん寿司』が所有してます。
水野君はDr.水野として、慈恵病院に勤務してます。
今泉さんは一つ上の方でしたかぁ・・・
淡い恋心を抱いた人です。

50歳になった今、石原小学校の同窓会が開かれないかなぁ・・・
って思うことが多くなりました。

雨が降ると田んぼに早変わりした校庭、新校舎の屋上、
中庭に作った田んぼ、糠袋でピカピカに磨いた廊下。
まずかった給食が、給食センターのものに変わって
食べられるようになった事、東門前のパン屋さん、
金魚すくいが出来た金魚屋さん・・・・・

熊谷で少年時代を過ごして本当に良かったです。
その頃の仲間や先輩たちに会いたいです。
給食といえば、ミルクの味が嫌いで…。残すと怒られるし、無理やり一気に飲んでましたよ。
東門近くの金魚屋さん、私もよく行きました。
その隣に『松本屋』という駄菓子屋を覚えてますか?
今でもそのまま営業を続けていて、現在も子供達の憩いの場に
です。

私の妹のダンナが石原小−荒中で同級生です。
中学は転校して荒中ではないのでしょうね。
あの学年は、中学の同窓会を何年か前にやってるようです。
次回の同窓会では荒中生として、特別参加しては?
石原小の卒業生は8割位荒中なのだから。
柿沼淑子先生は我家の掛かり付け歯医者です。

お姉さんと連絡を取る時、伝えてください。
荒中で一緒に本部役員をした坂上寿美子さんが、同級生の茂木さんと結婚して我家の目の前に住んでます。
坂上さんは姉が「スミ」って呼ぶ親友。
去年、帰国したときに会ったそうですよ。

松本屋さん、覚えています。
あの店でコカコーラを飲むときにドキドキしたものです。
コーラなんて20円、駄菓子が4つも買えた時代ですからね。

僕が5年生のときに、体育館が出来ました。
担任だった中野先生、転校生で悪ガキだった僕を励まして
陸上の記録会に出してくれた女教諭小山先生は今でも忘れていません。
同窓会の連絡が来ないのは、連絡先が判らないからでしょう。
今度、栗原に会ってみたいです。

そうそう、石原小の朝礼台はいまだに石製なんでしょうか?
あっつ、そうだったんだぁ。
寿美子さんに顔を合わせたら、話してみます。

それから、小山先生は私が6年生の時の担任で、結婚式にも出席していただきましたよ。「小山先生が元気なうちに一度クラス会を開きたいね。」っていう話は出てるのですが、実現してません。先生も80歳になるので、急がないとねぇ。

石原小へ行く機会がないので朝礼台の存在は、わかりませんが、校庭も校舎も整備されて、雨が降っても『石原湖』出現しなくなったようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊谷市立石原小学校 更新情報

熊谷市立石原小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング