ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大相撲ファンコミュのこの関取に一言! 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
四股名 市原
本名 市原 孝行(いちはら たかゆき)
1984年8月16日生まれ
愛知県名古屋市出身 木瀬部屋所属
東前頭16枚目 初場所成績8勝7敗
身長184? 体重180kg

北の富士さんも言ってましたが
典型的なアンコ型でも結構器用な相撲を取る力士だとか
私も同意見です
風貌も取り口も若さが余り見えないタイプですが
元大関の朝汐のようにファンに愛される力士に成って
欲しい関取です
もう少し立合いを厳しく,前に出る相撲を心掛けて貰いたいですね
日本人力士で大関・横綱を狙える数少ない逸材でしょうから
頑張れ市原!

コメント(7)

四股名 高見盛 精彦(たかみさかり せいけん)
本名  加藤 精彦(かとう せいけん)
ニックネ−ム ロボコップ
1976年5月12日生まれ
青森県北津軽郡板柳町出身 
東関部屋 身長188cm、体重140kg。
東前頭14枚目 初場所成績8勝7敗 最高位 東小結
角界一の人気者でCM アサヒ発泡酒・永谷園・日本盛・全日空等に出演

好き嫌いが極端に分かれる関取でしょうね
私は,好きなお相撲さんです(笑)
稽古場では,弱いのに本場所に成ると何故か勝ってしまう
可笑しな関取ですねェ
ヤッパリあの気合が効いているのでしょうか?
一時は,大関候補って声も出ていたのに
稽古場にて朝青龍から敗れた報復ともとれる危険な
吊り落としを受け,右肩を亜脱臼,右差が得意なのにね
医者から『もう治らない,ずっと痛みと付き合っていくしかない』
て診断されるほどの重傷だったらしいです
もう,1度上位を狙って欲しいですね
白露山 佑太(はくろざん ゆうた)


名前のとおりロシア出身の関取
髷がかわいそうなほど細いことで有名
元々力はあるんだけど膝の怪我があってから調子が思わしくなくて今年から十両に落ちてしまった…

最近は新しい力士が勢いがあるけど負けずにがんばってほしい

君はまだ若いんだ!!
四股名 雅山哲士
本名 竹内雅人 たけうち まさと
1977年7月28日生まれ
出身 茨城県水戸市
身長188cm、体重182kg
最高位は西大関
初場所成績 西前頭二枚目 7勝8敗
三賞・金星 7回
殊勲賞:2回(2000年1月場所2005年11月場所)
敢闘賞:4回(1999年3月場所2000年3月場所2000年5月場所2006年5月場所)
技能賞:1回(2006年5月場所)
金星  1個 朝青龍1個(2007年3月場所)
各段優勝 
十両優勝:2回(1998年11月場所1999年1月場所)
幕下優勝:2回(1998年7月場所1998年9月場所)

私が贔屓にしている関取ですが
一昨年,三役で3場所34勝という
成績にも係わらず審判部が,大関に復帰させると史上初の
1場所6大関に成る事を嫌った為
昇進は見送られました残念!
(協会の方針が理解出来ない)

重い腰の突き押し相撲は,まだまだ健在です
勝ち名乗りの時,高々と上げる右腕カッコ良いぞ
今年こそ大関復帰を目指し
頑張れ雅山!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大相撲ファン 更新情報

大相撲ファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング