ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

温泉旅行コミュの部屋食派? 食事処は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夕食はどっち派ですか? 部屋食は部屋に匂いが付くからやっぱり食事処が良い!とか、やっぱり温泉に来たら部屋食しょ〜!って派のどっちですか??
理由なんかも書いてください☆

コメント(166)

貧乏旅行だから、ほとんど食事処です。
でも、すぐ部屋で「ごろん」するから・・・
部屋食派の方が多かったので少数派として、私は

“外食派”

です。
やはり、部屋に匂いが付いてしまうのは、好きではないです。
洒落た感じの所で食事が出来るのでしたら、大喜びです。

朝も部屋食だとゆっくりできないので、イヤです。

楽なのはわかるんですけどね。
肩身の狭い喫煙喫煙者からしたら…部屋食派レストランですね冷や汗
あんまり狭いのは嫌だけどボケーっとした顔

基本は食事処電球

だってビールからね手(パー)
部屋派ですうまい!ぴかぴか(新しい)

ゆっくり出来るし何も気にせず食べたいハート達(複数ハート)
部屋食でゆっくりと味わっていただきますレストラン
食事をいただく囲炉裏の部屋と寝室は別なので匂いは全く気になりませんウインク
旅館選びは まず「部屋食」
ってほど 部屋食派です手(パー)

他人を気にせずダラダラできるし、
浴衣がビローーンってはだけても気にしなくていいからウッシッシ
TVもチャンネル変えれるしムード
断然部屋食ですね。
小さい子供2人いてるので、食事処で走り回られでもしたらどっと気疲れしてしまいます。
宿を探す第一条件が部屋食ですが、思いの外少ないと思いませんか?
宿の方には手間がかかると思いますが頑張ってほしいです。
ちなみに私は山中温泉の「白鷺湯たわらや」に年2回ペース通算20回
程泊っています。
他にも浮気したことがありますがいまいちでした。
食事処の方がいいかな。

部屋食だとなかなか後片づけてくれないことがあるし、

食事処に行っている間にふとんを敷いていてくれるから

ありがたいですね。

食事処がいいです。食事を運んできたりするのは旅館側も大変だし

お膳に並べている時が所在ないです。第一合理的じゃない。

 おふとんも食事の間に敷いてもらえていいです。

子供が居るので どうしても 部屋食に なりがちダッシュ(走り出す様) 子連れ大歓迎のファミリー向けの宿の時は まず カップルは 居ないから みんな お互い様で 部屋食じゃ無くても 安心して居られます電球 独身時代は ちょっと いい旅館の時は 部屋食、 安い宿や リゾートホテルの時は バイキングや 食事処 と 使い分け してましたわーい(嬉しい顔)
選べるなら部屋食ですねほっとした顔お酒飲みながらだから、ゆっくりしたいです
条件によって食事処派です手(パー)

私が一番好きなのは個室の食事処があるお宿わーい(嬉しい顔)

これなら宿泊部屋に臭い残らないし、
個室なので気を遣わないでいいしグッド(上向き矢印)

個室の食事処が無ければ部屋食が良いですねウインク

旅館だったら部屋食がいいですね

のんびり食事ができるし、静かでいいですうれしい顔
食事処は、人が多そうだし、騒がしそうだし嫌だなたらーっ(汗)

人が多いとこだと癒されない

家族旅行は
断然、部屋食です!
我が家も全員
呑みますので、ゆっくりしたい。

食事処は禁煙がふえたので、男の人が可哀想かな。


仲間との旅行は毎回、10人にはなりますから
宴会場です!

これも他人関係なしなのでよいです。

料理は宴会食になりますが…

朝食の部屋食はダメ

布団を上げて直ぐの部屋に支度されるのは嫌ですね。

ゆっくりできないし。
旅館なら部屋食、ホテルなら食事処かな?

どちらかといえば食事処派ですねレストラン

できれば個室で食べられた方が気にならずに楽です。

部屋食だと片付けてもらったり、臭いが気になるので

なんだかユックリできない気分になります。
部屋食で食べられて、お部屋に露天風呂。
http://www.groupon.jp/cid/23284
これ、悩むとこなんですよねあせあせ(飛び散る汗)どちらかと言えば、食事処だと部屋にはその間に布団を敷いてくれたりして気を使わずに済むのですが、酒類をあまり注文できないし、あまりゆっくりもしずらいんですよね…一人バイキングもちょっと寂しいものがありました考えてる顔

先月3回ほど草津に行きましたが部屋食、レストランどちらも旅館やホテルによりますね

今回お盆に泊まった部屋食の旅館よりも

櫻井ホテルのバイキングの方が数段上でした目がハート


1番は個室のお食事処ですね。でも先日熊本に行った際はお隣のお部屋のおじさんがかなりお酒を召し上がり 大きな声だったので ちょっとげんなりでしたが^^; 匂いがお部屋に残らないのがいいですね。朝はすぐにお布団をあげられてしまうのもまったりできないので辛い^^;
個室。
静かに食事とお酒を楽しみたい桜

でも、鬼怒川温泉に行った時
ブッフェの料理がどれも大変美味しく
お酒も自分でつぎにいけて、楽しかった。

何より、みんなが楽しそうに 食事をしている姿は なんかいい。

マナーが悪い団体客と同じだと、ただただ、うるさくてやかましくて、食欲もなくなる。

部屋食は、憧れたけど
女将さんや係の人が出入りし こちらのペースで食事するのが難しくて
落ち着かないから、懲りちゃった。

外の景色が眺められる食事処は
気持ちいいねぴかぴか(新しい)
コロナの為に部屋食がいいですね、
サービス料金は少し上がるが部屋食、風呂付きで
昔は温泉に来たーって感じで部屋食派でしたが今は個室がいいかな。和室のお膳が好きですがなかなかないですね。
最近はバイキングが好きかな〜。
テンション上がるスマイル
夕食を頂いてお部屋に戻った時に
お布団が敷いてあるのを見ると
旅行気分が上がりますグッド(上向き矢印)顔(笑)

ログインすると、残り140件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

温泉旅行 更新情報

温泉旅行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。