ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形ローカル美味い店コミュの美味しいお好み焼きのお店♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お好み焼きの美味しいお店、教えてください。
広島風のお店なんてありますか?

道頓堀と山形市南舘の辺りに「お好み焼き・ラーメン屋」の店しか見てません。道頓堀は行きましたが↑のお店はまだです。
こちらのお店の感想も是非!!
お願いします。

コメント(42)

たこ壺!!

山形駅西の八文字屋の交差点を南に行くと右手にあります。
かなりお勧めです。
広島風かどーかはわかりませんが、
天童の山の中にある
『なかまっこ』
オイシイヨ♪
色んな創作お好み焼き&焼きそば&不思議なドリンクそろってます!
私が好きなネーミングは『ネバーエンディングストーリー(焼きそば)』(笑)
近くに縁結びの神様がいらっしゃる(若松寺)ので、そちらに寄ってからくる県外のお客さんとかもいますよ。店の中にもそれっぽい変な置物があって、それを撫でながらお願いすると、願いが叶うとか、叶わないとか…

私もお好み焼きといえば「たこ壷」です。
海老入りのお好み焼きを注文すると、海老のしっぽと殻(?)の部分をカリカリに焼いてくれるのが、かなりまいう〜です☆
目の前の鉄板で焼いてくれるのがいいんです(≧▽≦)
新しくなってからはまだ行っていませんが、お店の雰囲気は変わらないんでしょうかね?
あ、そいえば「たこ壷」は広島風ではなかったかも!?
広島風なら、「ブラウニーズストーリー」ですね。

私は広島風はあまり好きではないので、たこ壷のが好きですけどね(^_^;)
みなさん、ありがとうございます。
どのお店も美味しそう!!
全て制覇したいと思います♪
山形にお好み焼きのお店って結構あるんですね。
お好み焼きにご飯の組み合わせを出してくれるお店って山形にありますかね?
私は南舘のふぅふぅもんじゃによく行きます!!モダン焼きや明太子もんじゃ美味しいですょ〜☆たこ焼きも自分で作れるし♪
米沢市だけど…ゼビオ米沢店の前にある「じゅうべえ」うまい。広島風かは分かりません…。ごめんなさい
ブラウニーズストーリー、行ってきました。
広島風を食べたがってたのはダンナだったので、
ダンナは大喜び!!

今度は違うお店に行きたいと思います♪

いずさん≫
たぶんブラウニーズストーリーならごはんも一緒に出してくれると思います。

けえこさん≫
私の気になってたお店はここですね!
美味しいならココも行ってみたい♪

コツブさん≫
米沢情報、ありがとうございます。
米沢に行った時は行ってみます♪
>ぞぞおさん
お、ブラウニーズストーリーですか。
広島風のお好み焼きはあまりお店で食べた事がありません。
今度行ってみます。

天童では
お好み焼き = 『なかまっこ』でしょう!

広島風?ではないかなぁ
『なかまっこ』さん、美味しかったです。薦められて最近はじめてお邪魔しました。雰囲気も良くて、連れていった海外Visitorさんも満足の様子でした。

夕方暗くなってから行ったので、途中で2回も停車してホントにこの道で良いの?と躊躇したくらい山の方へ入ります(笑)。
鶴岡市東新斎町にある、
「広島風お好み焼き・安藝」いいですよ。
TEL 0235−25−0853
ブラウニーズストーリー、ものすごい行きたい!
ボーダーコリーがいるなんてハート

どこにあるんでしょうかexclamation & question
22 さやぶっ さん
『ブラウニーズストーリー』私は行ったことないんですが、検索したら
電話:023-624-3567
住所:山形県山形市荒楯町1-19-15
営業時間:11:00〜22:00
定休日:水休
と・・・・
メニューにお好み焼きって出てたのであってるかとは
あてにならなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>愛猫はさくら さん
わざわざ検索していただきありがとうございます!
ちらっと行って見ます(´∀`∩)
広島風かわかりませんが米沢にある十兵衛というお好み焼き屋はおいしいですよ〜ウインク
嶋地区を通りかかったら、かっぱ寿司のとなりかな?に、道とん堀建設中でしたうまい!

広島風かはわかりませんが
天童のなかまっこは激ウマです!!
初デートの場所だったこともあるので思い出深い場所でもあります!

【まだこえちゃ】さん私もお気に入りです!
お好み焼きやもんじゃ以外のメニューもとても美味しいですし、居心地の良い雰囲気で会社の飲み会やプライベートの飲み会にもよく使います(^-^)
初めまして。
私のオススメは断然『なかまっこ』ですexclamation ×2
オリジナルお好み焼きもさることながらデザートメニューもはずせません。
かっか焼きうどんと古代米チーズアイス、本物のイチゴを使ったイチゴミルクのかき氷が好きですわーい(嬉しい顔)
最近できたイケメン焼きそばも美味しかった〜うれしい顔
ってどれもお好み焼きじゃねーし…(笑)
山手なので冬は雪道が心配ですが、若松観音にお出掛けの際はぜひご賞味下さいませぴかぴか(新しい)
ごめんなさい。

ブラウニーズストーリーはダメでした。

正直、ものすごく期待して行きました。


犬がいるのはここの書き込みで知っていたのですが、
まさか飲食店内で放し飼いとは・・・・

いくら大人しいのかも知れませんが、
うろつかれると不安です(犬苦手なんで)。

店もお世辞にもきれいとは言い難いですし、
味よりも衛生面が気になりました。。。



上に出てたたこ壺、よしちゃん、すきやねんが気になってますw

1回行くと平均どれくらいかかりますか?
> 金属の歯車さん

僭越ながら…
個人的な感じで申し訳ないですが、高くつく順に並べると…
1、よしちゃん
2、好きやねん
3、たこ壷

基本、自分は飲みながら行くパターンが多いので、酒の種類が多い、よしちゃん、好きやねんは高くついてしまいます(+_+)
だいたいだけど…
飲みながらなら
よしちゃん4000円
好きやねん3000円
たこ壷2000円

お好み焼きだけ食べるなら、いずれも1000円〜2000円でOK♪
芋焼酎が豊富にあるすきやねんムード飲みながらなら、すきやねんはオススメだよウッシッシ手(パー)
ありがとうございました!!
とりあえずたこつぼいってみました〜

ペアセット(サラダ+焼きそば+お好み焼き+たこ焼きor明石焼き+チューハイ2杯)で3150円
どれも美味しかったです〜
明石焼きのトロトロさはやばかったw
酒田のドメーネって、まだ営業していますか?
もう何年も酒田に行っていないので・・・

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形ローカル美味い店 更新情報

山形ローカル美味い店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。